| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【643】

と・も・子・・・

熊楠 (2015年06月14日 06時20分)
おはようございます。

今日の1曲は
と・も・子・・・ 吉幾三 
https://www.youtube.com/watch?v=RamoeQqhgDE

良いなぁ。吉さん 
先日、キンキキッズの番組で夜の街に出て流しをやっていましたが
お店にいるお客だけでなく、お店の人達までを楽しませようという気持ちが伝わって
プロだなぁ、良いなぁってyoutubeで見ていたら行き当った作品です。


みゆりんりんさん

垣根さんの本、見たら13冊ありました。
一時読み漁ってましたね。で先日ヒートアイランドシリーズ再読しました。
>希望を胸に渡った移民の酷さに、言葉が出ない。
今の日本に住んでいると、少し前に本当にあった事だと思えないですよね。


>永遠の0方式ですね。

壬生義士伝の方が早く書かれているので
正確にいうと、永遠の0が壬生義士伝方式をとっているんですけどね。

全く私の個人的印象でしか無いんですが
百田氏は作家というより商売人って感じが拭えなくて。

勿論、作者にも生活はあるので本が売れるのは必要なことでしょうし
商売人であることが悪いわけではないですし
売れるコツがあるならそれを利用するのは良いことだと思うのですが。
売るために書いたのではなく、書きたくて書いた作品であるように
伝えたいことがあって書いた本だって、
上手く騙して欲しいんですよね。

殉愛 あたりからその感が強いです。(読んでいないんですけど^^;)
他の作品を手に取ろうって思わなくなっちゃいました。

■ 1,431件の投稿があります。
144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【645】

RE:と・も・子・・・  評価

みゆりんりん (2015年06月18日 15時25分)

こんにちは〜w

吉幾三、こっちっすよ〜w
やっぱり、おら東京さいぐだ っすよ〜w
あの歌のせいで、来た事無い人は青森は本当に牛を引いてる・電気が無いって思ったんじゃないかな〜?
初めて来た従兄弟が『テレビあるんだー、ロウソクで暮らしてるのかと思った』って言いやがった記憶があるでw

ろくにカブトムシがいる木も蹴りで揺らせんくせに〜って、よくドラマである都会っ子対田舎っ子の構図が出来てました。

移民、マジで驚きましたよー。
歴史として、もう少しそういう事もあったと表に出すべきじゃないですかね?
それとも授業にあったっけ?
近代は興味無いから覚えてなかっただけかな?

>正確にいうと、永遠の0が壬生義士伝方式をとっているんですけどね。

な〜るほろ〜ww
私は百田さん、前イメージが無くてのあの本だったから、超尊敬のまなざしだったんだけど、今はちょっと腰が引けた感じかな?

>殉愛 あたりからその感が強いです。(読んでいないんですけど^^;)
>他の作品を手に取ろうって思わなくなっちゃいました。

言ってる事、よく分かります。
そう言われればあの人、そういうのが多いですよねー、今気付いたっと。
今書いてるのは、未亡人のヤツですよね?
ちょっと前に話題にされてた・・・
あれは絶対読む気になりませんねー。
ハッキリ言って『どうでも良いわ!』
そんな事が無いならわざわざ話題性のある百田さんを指名する事も無いだろうし、そもそも本にする事もないし。
わざわざ美化するために取り繕う本なんて、誰が読むかーって思いました。
普段味わえない感動や冒険や情緒、そういうのを求めてるんで、本当の事なのかどうかの狭間の本には興味がありません。

出た当初、苦手意識の強かったモーレツ海賊と甘エヴァ、他の台でビンタされると救ってくれます。
初打ちした甘化け、五分五分の勝負でした。
出玉無しSTスルーを余裕で繰り返せる台なので、ある意味勝ったと同様?(笑)
144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら