| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【938】

RE:お手数おかけします。

本家真道 (2012年05月05日 18時10分)
わざわざどうも、アストロワン(M♪)さん

単純な二次関数にはならないみたいですが・・・

ご指摘を元に、ざっとシミュレートすると、以下のようになるようですね

DQPCを等脚台形と三角形に分ければ、シミューレーションで求まりそうです

ついでと言っては、なんですが、【374】【373】のクイズにお答え頂けますでしょうか?

D−FFまでヒントを出しているのですが、未だに誰も解答してもらえません

アストロワン(M♪)さんなら、一目瞭然だと思いますけれど・・・




             S=(4/3)
              P=C
              *
             *
             *
  S=1         *
  P=M        P=P1
  *         *
   *        *
   *       *
    *     *
     *   *
       *



じゃあ、明日にはこの答は出ているでしょうね

粘着質のしつこい奴がいて、こちらの質問に答えず、一方的に言われています

ところで・・・
>でも結構難しいですね
中学の数学レベルで解けるでしょうかね?


どうも、ありがとうございました

また、よろしく




★ついでに、۝♪氏と、土屋アンナさんへカウンターを出しておきましょう

1)円周率が、3.1よりも大きいことを証明せよ
(高校レベル)

2)A^n+B^n=C^n n≧3のとき、左の式が成立する、A,B,C,に有理数解が無いのを示せ
(中学レベル)

ネットには出ていない、僕ら自身が考えたクイズですよ〜

■ 1,084件の投稿があります。
109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【1004】

RE:お手数おかけします。  評価

アストロワン (2012年05月06日 23時35分)

>ついでと言っては、なんですが、【374】【373】のクイズにお答え頂けますでしょうか?

いやいや、止めておきましょう。
自分の中のUARTは8ビット時代の6850で停まっておりますし、D−FFによる非同期式カウンタと同期式カウンタはネット検索すれば幾らでも出てきますし・・・・。


>じゃあ、明日にはこの答は出ているでしょうね

ん〜〜〜。
あまり自信は無いのですが、たぶん
31/32 ではないかと・・・・。
109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら