| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 406件の投稿があります。
<  41  【40】  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【396】

RE:震災復興のために支援物資を送...  評価

療養中 (2017年11月11日 06時17分)

きょんきょんさん、さまようように家路をたどり、冷たい部屋に転がりこむ、トピ主です。



今回は、きょんきょんさんのリクエストにお答えして、このリンクを勝手に・・・。




●尾崎豊 路上のルール




●リンク

       https://www.youtube.com/watch?v=1B4bn0h1e50




尾崎さんを持ち出してハロウィンネタは、いささか、「Freeze Moon」(月が凍るほど)でしたね。(笑)
【395】

RE:震災復興のために支援物資を送...  評価

きょんきょん (2017年11月01日 23時59分)



おひさしです

ちゃんと見てますからね。来てないだけで。

尾崎の魅力がたり、素敵ですな ^^


月にくるまり 闇に吠え 

おやすみなさい またきます
【394】

RE:震災復興のために支援物資を送...  評価

療養中 (2017年11月11日 06時14分)

休憩明けのST5回目に挑戦。



休憩をするとST抜けするという、STあるある。



何とかタイミングがあったようで、今回は、こんなリンクを勝手に・・・。



●尾崎豊 -shelly




●リンク



      https://www.youtube.com/watch?v=eZFs0BTgD1I








なんとなく、当時の思い出の中から、この一曲。



もう亡くなって、20年以上の歳月が流れているけど、曲を聴くと、昨日、ライブで歌っていたもの録画して、今日、YOUTUBEで聴いているような錯覚を覚える。



10代の代弁者、10代のカリスマと言われていたけど、確かに、尾崎さんの歌は、光明と闇、光と影を操る、何でも切り裂くことができる剣(つるぎ)のようで、その真っ二つにした断面は、見たこともないような輝きと美しさを放ち、鏡を通り越してまるで地球外の、異次元の物質のような光の反射をして、その表面には、人間ゆえの苦悩や葛藤を映しだし、そして温かく包み込んでくれるような、まるで母親(母性)のような愛情をもって、心の中に入ってきて、体全体が突き刺されるような感覚を、持ったような気がします。



ところで、シェリーって誰?恋人のことかと思っていたのですが、きっと、母親(母性)のことなんでしょうね。



「十七歳の地図」、「回帰線」、「壊れた扉から」の3枚のアルバムを出した後、ニューヨークに行ってしまうのですが、帰国後、その時の生活の様子を音楽ライターの藤沢映子さんとラジオで話していたことを、いまだに覚えています。



それと、尾崎さんと切っても切れないのが、音楽プロデューサーの須藤晃さん。



須藤さんがいなかったら、あの3枚のアルバムは出来なかったと言われています。



当時は、CDとLPが混在している時代なので、LPのアナログの音を聞いた時の衝撃は、同時期に10代を過ごしていた人にはわかってもらえると思います。



才能のある裏方さんに支えられて、良い作品は出来あがるということを学び、BOOWYのプロデューサーをしていた佐久間正英さんも、その一人。



とオチが無いままに、転がり続けて、こんなところにたどり着いて、今回は終了。



そして、いつになったら、私は、パチンコをやめて、はい上がれる、んでしょうか。



と、自問自答。(アーメン)



そういえば、シェリーは、2ndアルバム「回帰線」の最後の曲です。



「回帰線」の1曲目、『Scrambling Rock'n'Roll』に登場する渋谷のスクランブル交差点は、尾崎豊さんの聖地ではなく、今や、ハロウィン仮装暴動行列のメッカになってしまいましたね。(笑)






●ボーナストラック(18禁)
  十七歳の地図




●     https://www.youtube.com/watch?v=jgh4W55lwwk



●Scrambling Rock'n'Roll




●リンク


       https://www.youtube.com/watch?v=7tVFTNoKf7E





【シークレットクレジット】

Scrambling Rock'n'Rollの予言。


ハロウィンということで、この歌詞(菓子)を読めば、ハロウィン暴動の予言が書かれていることがわかります。



以下
引用:尾崎豊作詞 

Scrambling Rock'n'Roll


自由になりたくないかい
熱くなりたくはないかい

自由っていたったいなんだい
君は思うように生きているかい

さかりのついた獣のように
街はとてもデンジャラス

入口はあっても出口はないのさ
奪いあってはさまよう街角






ハロウィンだけに歌詞(菓子)って・・・・。



きょんきょんさん、再々、再々編集してしまいました。(笑)
【393】

RE:震災復興のために支援物資を送...  評価

療養中 (2017年10月22日 15時41分)

前回は、ST残り僅かのところで、かろうじて当たり。



こういう場合、次の大当たりは早いのがこないとSTスルーしてしまう場合が多い、STあるある、でもある。



よし、こうなったら、食事札を立てて、デモ画面出しでST継続を狙いにいく作戦で・・・。



椅子から立ち上がり、店員さん呼び出しランプを点けて、店員さんが来たところで、食事のジェスチャーをして、休憩札を立ててもらった。



そんなオカルトみたいなもんでST継続する訳もないのだが、今回は、オカルトとは無縁な、パチンコパチスロ雑誌に関するリンクを勝手に・・・。




●激アツライブと灼アツトークに鬼アツネタで30周年の感謝を大放出祭!!




●リンク


      https://www.youtube.com/watch?v=CC5_7fbjiZs&list=PLBKrW5zWMZrYuLiPuWuUmcJ-UrNlbEj-5&index=15




なんと、パチマガさんも30周年!(88888888×30倍)



ちょうど、80年代のアツかった、あの頃に創刊しているという偶然。



ライターさんも様変わりし、時代も変わりましたね。



昔は、ライターさんなんて憧れの存在だったのですが、最近では、パチンコライターさんを嫌いな人も多いような話も聞きます。



何ででしょうね。
個人的には、好きでも嫌いでもありません。



攻略誌としてバチバチやっていた頃と違い、ホールやメーカーに媚びている感じが、一部のパチンカーからすると敵みたいな感じがするからでしょうか。



そんなライター嫌いな人からすると、パチンコライターなんて、つまり、「人でなし」。



そして、設定を入れない店長なんて、「6でなし」、新台入替ならぬ店長入替せぇや、というところなんでしょうか。(笑)




でも、それより楽して金を稼ごうとするパチンカーの方が、「ろくでなし+人でなし=下衆(カス)の極み」、なのかもしれないですね。
(おっと、ブーメランのごとく自分に返ってきたぜ、笑)



(フォロー:パチマガ、スロマガ、ドテさん、ポコさん最高!)
【392】

RE:震災復興のために支援物資を送...  評価

療養中 (2017年10月13日 19時36分)

右打ちST4回目。



いつもST中は、なんとか平均連チャンまでは伸びてほしいと思うところ。



だんだん間伸び(14間経過)してきたところで、保留変化から、ようやく当たった感じ。



今回も、好きなギタリストつながりで、このリンクを勝手に・・・。



●The Street Sliders / Lay Down The City



●リンク


      https://www.youtube.com/watch?v=rcJS_XSdgN0&index=1&list=RDrcJS_XSdgN0



●ストリート・スライダーズ 「SLIDERS THE VIDEO 1983-2000」DIGEST



●リンク


      https://www.youtube.com/watch?v=nI2bvWyy6i8



ハリーと蘭丸(敬称略)のギターが、和製ローリングストーンズみたいで、気だるい感じがなんとも良かった。



12インチシングルがまた良かった。
12インチシングルって、知らない人も多そうな古い話。(笑)



(説明しよう:12インチシングルとは、LP盤アナログレコードと同じ12インチの大きさで、LP盤は通常33.3回転/分で再生するのだが、LP盤をSP盤(シングル盤の7インチのアナログレコード)と同じ45回転/分で再生することにより、針で読み取った際の振幅の情報(単位あたりの音楽データの情報量)が多くなり、LP版と比較して音が良いという特徴がある。)


アナログレコードは、あの無駄に大きい感じが、またいいんじゃないですか。



しかも、12インチシングルは、あの無駄に大きい円盤に、通常なら10曲ぐらい入るところが、2,3曲しか入っていない贅沢仕様。
デジタル処理をしていないので、本当に、そのままの生音を聞いている感じで、実際は、電気信号を増幅しているのだが、CDとは、やっぱり音圧が違う気がする。



当時、この人たちのギター、いかれているぐらいカッコいいのではないかと思っていたのですが、今見ても、やっぱり、いかれていると思ってしまいました。




そろそろ、無断転用のリンクばかり貼って、JASRACに怒られそうなので、この辺で(笑)
【391】

RE:震災復興のために支援物資を送...  評価

療養中 (2017年09月30日 17時43分)

今回は、気合を入れて、山場的なST3回目!



好きなギタリストつながりで、こんなリンクを勝手に・・・。



●princess princess   Get crazy






●リンク



       https://www.youtube.com/watch?v=TuS4UQFWsWI&list=RDTuS4UQFWsWI




加奈子さん、カッコよかったなぁ。



当時、アメリカのMTVの影響から日本でもプロモーションビデオが出始めた頃で、「Get crazy」のPVの始まりが、モノクロでギターのアップからのイントロで、しびれてました。



当然、合法的にですけど、しびれてました。(笑)





ところで、最近、crazyなニュースが多いですね。



昔、福岡県と呼ばれていた、現在は、修羅の国(通称:福岡拳)と呼ばれている地域。



北斗の拳のモチーフにもなったとされる修羅の国で、生徒が先生に蹴りを入れて逮捕。



なんとなく、ザコキャラが村民に蹴りを入れるシーンを思い浮かべてしまいました。



しかし、修羅の国では、長渕キック(長渕剛さんの蹴り)は合法だと思ってましたが、非合法だったんですね。(笑)




お詫び:今回は、いろんな意味ですいません。
    福岡県民の皆様、プリプリさん、長渕剛さん、北斗の拳のファンの方々、
    変なネタに使って申し訳ありませんでした。
【390】

RE:震災復興のために支援物資を送...  評価

療養中 (2017年09月23日 15時31分)

前回からのつづき。



前回の大当たり消化中。



魔戒チャンスを狙え。



電チュー、ピュイ。



ぴぃろぴぃろぴぃー、ぴぃろぴぃろぴぃー、ぴぃろーぴぃろーぴぃー、ぴぃろーぴぃろーぴぃー。(牙狼の保留連の確定音、汗)
https://www.youtube.com/watch?v=6Ogx4IX_2F4




今回は、保留連確定で、次の曲の予想がつきそうなリンクを勝手に・・・。



●レベッカ モータードライブ



●リンク


       https://www.youtube.com/watch?v=Q6N2Kj38LYY




ギターのシャケさんつながりで、カジノ ドライブがアンサーソングのような感じ?(ちょっと違うか)




もう約30年も前なんだと思うと同時に、なんと、B面がラズベリードリーム。(すげー)




久しぶりに、レベッカを聞きたい方に。




●レベッカ メドレー Long Time Ver.Part1(全20曲)





●リンク   


     https://www.youtube.com/watch?v=EyW2_XBcde8



●レベッカ メドレー Long Time Ver. Part2(全23曲) 




●リンク


     https://www.youtube.com/watch?v=jf_tf86WjSw





と、若干の出オチ感はあるが、上手くSTがつながったと思って、次回、3回目にチャレンジ。



ところで、きょんきょんさん、ロード・ウォーリアーズを知らないって。



レッド・ウォリアーズあるある、だと思ってました。



ダイヤモンド☆ユカイさんがソロになった頃、昔のことを聞かれて、レッド・ウォリアーズをしてましたというと、プロレスやってたんですか?と言われると、自分でプロレスラーに間違われるってテレビで言ってたから。




と思って、ふと、読み返してみたら、名前を間違えてました、失礼しました。



正式には、 ” ザ ” ・ロード・ウォリアーズ でした。(そういうんじゃなくて?)



そんなきょんきょんさんには、きっと、映像を見たら思い出す鴨。



●AJPW - Animal Warrior & Hawk Warrior vs Genichiro Tenryu & Jumbo Tsuruta



●リンク

      https://www.youtube.com/watch?v=80xci_4D2c8



●1985.3.8 船橋 ロードウォリアーズ 初上陸 VS キラーカーン アニマル浜口



●リンク


    https://www.youtube.com/watch?v=esImF-bj5rs



●1985 3 14 名古屋 AWA タッグ ロードウォリアーズ VS 長州 カーン


●リンク


   https://www.youtube.com/watch?v=5bFSYkyX-YU





ちょっと今回は、大当たり中に、ワンツー打法で、オーバー入賞狙いすぎで、出玉(リンク)が多すぎ。(笑)
【389】

RE:震災復興のために支援物資を送...  評価

きょんきょん (2017年09月20日 10時38分)



タイミングずれまくってます><

ガリガリ報告含め!

めっさ見落としていましたm−−m

リッチ味は除外なんですけど のっけちゃおう。

>おっと、書く必要もないかと思って、ほとんど、レッド・ウォーリアーズさんの話を書いていませんが、
>くれぐれも、プロレスラーじゃないですから。

>(残念、しょーもないオチ。ロード・ウォーリアーズの方じゃないから、笑)



逆にレスラーのほう知らないんですけどw

また来ますね〜
【388】

RE:震災復興のために支援物資を送...  評価

療養中 (2017年09月17日 19時03分)

前回で第1章が終わり、今回からは、エクストラゾーンに突入。



前回まで、5組のバンドのリンクを貼り、パチンコで言うなら、STEP5までのステップアップ予告。


最後に、氷室さんで全回転、最強リーチに発展し、大当たり。



見事、確変突入といきたいところだが、「確変」ならぬ、「書く変」トピ、スレ突入。



転落(ネタ切れ)するまで継続するロングSTに突入。



前回から、日も経っていませんが、浅い回転数でST即当たりということで。



今回は、ギャンブルにちなんで、このリンクを勝手に・・・。



●RED WARRIORS ☆ CASINO DRIVE



●リンク

       https://www.youtube.com/watch?v=07fAnqk8Jl4&index=1&list=RD07fAnqk8Jl4






この曲を聴くと、何故か、約1年前の牙狼を叩き壊したハンマーおじさんを思い出してしまいました。



確かに、牙狼は、人々のいろんなものを撃破してきました。



特に私の財布の中身は、だいぶ撃破されましたし・・・。



そして、牙狼の台枠が重すぎるということで、運送屋さんの腰も撃破しそうになり、パチンコ台に重量制限がかかる始末。



さらに、台枠が重くなるにつれ、新台入替費用も高額になりホールの経営も撃破しそうな勢いです。



牙狼の台枠、次はどうなるか。



次は、全面液晶で3Dならぬ、360°のVRなのか?



まったく、予想がつきません。



おっと、書く必要もないかと思って、ほとんど、レッド・ウォーリアーズさんの話を書いていませんが、
くれぐれも、プロレスラーじゃないですから。

(残念、しょーもないオチ。ロード・ウォーリアーズの方じゃないから、笑)
【387】

RE:震災復興のために支援物資を送...  評価

療養中 (2017年09月16日 16時54分)

それでは、最後に、夢をみている奴らに贈るぜ。



●氷室京介 Dreamin'



●リンク



      https://www.youtube.com/watch?v=AQ82EAdT25A




今回で、第1章は終了。



次回からも、手抜き・・・、いやトピ主の趣味の押し付けで継続確定。



それでは、いったん、CMでーす。(ちゃらちゃら、ちゃらちゃら、ちゃらちゃらららー、グラサンの人みたいな感じで。若干のネタの古さは、否めない。)



●CMリンク 


●氷室京介 - KYOSUKE HIMURO LAST GIGS



●リンク



      https://www.youtube.com/watch?v=xSdhTLjl4-Y




●BOOWY「B・BLUE」 from ブルーレイ『“GIGS” CASE OF BOOWY COMPLETE』



●リンク



     https://www.youtube.com/watch?v=JI9-TKSu6eQ




(第1章 終)
<  41  【40】  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら