| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 536件の投稿があります。
<  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  【5】  4  3  2  1  >
【46】

RE:監督ぅ〜  評価

奈V月 (2011年05月28日 02時49分)

>アク転さん
・私だってリアルタイムですww  当時1●ちゃい
マジでリアルタイマーwww 俺は記憶が カッコヨカッタ だけしかないですww

・ガンソ
お詳しいですね^^
【45】

RE:監督ぅ〜  評価

アクエリ転落篇 (2011年05月28日 02時45分)

奈V月様、度々どもです\(^_^ ) ( ^_^)/

>サクラ大戦

あくまでも噂なんでw損害大のホールにはあながち噂じゃないかもw
撤去光の速さでしたもんねぇw


>ガン×ソード ずばり ダンオブサーズデイ。フェイスオブガロみたいにb

ですよね〜wでも鉤爪もライターのかわりに付けて下さいませw

>水着回も忘れないでホスィ。

大丈夫!バッチリですw

>お、俺はリアルタイムですww  当時幼稚園b

わっ私だってリアルタイムですww  当時1●ちゃいww

>間違ってもナンタラのソナタみたいに中に7が止まって フィアナ、、、 キュピーーーーーーーン!役物くるくるくるくる!くるくるくるくるぅぅ〜! っていう疑似連はカンベンです・・・よね?ww

いっ、嫌すぎる演出ですよそれww
ハズレるとゴーグルがカツーーーーーン!みたいなww
【44】

RE:アクエリたんへ  評価

アクエリ転落篇 (2011年05月28日 02時08分)

旧ヤマさん、度々どもです\(^_^ ) ( ^_^)/

>まさかオーガスやサザンクロスまで出てくるとは想定外だったよ。

多分皆さん同年代ですね!w

>それにしてもオーガスの第1話の最初のシーンはビックリしたよ。

あれ、親と一緒に見てて物凄く気まずい空気になりましたw
当時は2時台でもあんなシーンOKだったんですよねぇw自由万歳\(^^@)/

>ダグラム

実はプラモ以外にガムのおまけで付いてたソフビ製?のダグラムシリーズがありまして。なかなか秀逸な出来でした。
私もソルティックのブッシュマンが好きでしたw
【43】

RE:月たんへ  評価

奈V月 (2011年05月28日 01時58分)

>旧ヤマさん 初めまして
・スコープドックが一番カッコイイ演出
全くでちゅよ! 北斗百裂の乱世モードみたいに、キリコ無双が見たいです!

・パチ演出
間違ってもナンタラのソナタみたいに中に7が止まって フィアナ、、、 キュピーーーーーーーン!役物くるくるくるくる!くるくるくるくるぅぅ〜! っていう疑似連はカンベンです・・・よね?ww
【42】

RE:監督ぅ〜  評価

奈V月 (2011年05月28日 01時55分)

>アク転さん 初めまして!噛みつきありがとうございますっ!
・サクラ大戦
タ、タダで? うそーーーーーーん!! まぁ、、、最初の説明と違う動きをする商品でつから、、

・ボトムズ
レバオン次回予告→BIGが見たかったのにARTのみって、、、! まぁ、勝ったから?楽しんだんだけどもww

・ガン×ソード 役物はかぎづめ?
のんのん。ずばり ダンオブサーズデイ。フェイスオブガロみたいにb ガロなら冴島剣ぐるぐる→シャキーンだけど、

ダンがV字切り→なわァァァァァ とぅ〜わぁぁぁぁぁぁぁ→ピシューーーーーン ダン降臨→ストーリーリーチへ

降臨せず→ショボリーチへ

水着回も忘れないでホスィ。

・ブラックーRX
数字揃って当たる→(ベース)でででででででででででででででで うぇいかっ!

・お前いくつだ
お、俺はリアルタイムですww  当時幼稚園b
【41】

月たんへ  評価

旧ヤマト打ちてえ (2011年05月28日 01時54分)

はじめまして

おいらもスロットでボトムズがあるのは知ってましたよ。
でもおいらスロットやらないからなぁ。
どうしてスロットがでてパチンコでる話すらないんだろうと思ってますよ。

それにしても高速回転演出ないんですか?
あのシーンはスコープドックが一番カッコイイ演出だと思うんだけどなぁ。
パチンコならハズレ図柄を打ち砕くという表現しやすそうだね。
【40】

アクエリたんへ  評価

旧ヤマト打ちてえ (2011年05月28日 01時45分)

こんばんは
おいらのことは旧ヤマでいいよ。

それにしてもアクエリたんもずいぶんボトムズとかマクロスとか知ってるね。
まさかオーガスやサザンクロスまで出てくるとは想定外だったよ。
それにしてもオーガスの第1話の最初のシーンはビックリしたよ。
だって主人公の“夜這い”から始まってたね。

確かにおいらもボトムズは主人公の専用機がないのは新鮮だったね。
敵キャラには専用機があるんだけどね。

ボトムズの前がダグラムだったね。
ソルティック(ガンダムで例えるなら量産ザクのような存在)はダグラムよりカッコイイと思っていたよ。
【39】

RE:監督ぅ〜  評価

アクエリ転落篇 (2011年05月28日 01時42分)

奈V月様、はじめまして!こんばんは(#^.^#)

>ボトムズスロット

あれ確かサクラ大戦のお詫びにホールにタダで納入って噂の台ですよね?
低レートスロに回ってきたら一度打ってみたいです!

>CRガン×ソード

役物は鉤爪ですか?w例のシーンは絶対無理でしょうw(筆下ろ・・・ゲフンゲフンw)

>BLACK-RX

面白いですね!私も当時見てましたよ(#^.^#)
(親に「お前いくつだ?」と呆れられながらw)
【38】

監督ぅ〜  評価

旧ヤマト打ちてえ (2011年05月28日 01時31分)

ダーブールー ターイーフン 命のベールートー♪
だったかな。

確かにV3はよかったけど、おいらV3の魅力はライダーマンだと思うのよ。
歴代ライダーがカッコイイ変身ポーズがあるのにコイツの変身はヘルメットをかぶるだけでバイクも地味で速そうに見えなかったなぁ。
力は強くないけど、腕に取り付けるアタッチメント(ドリルやハンマー等)で怪人たちと同等に戦っていて、「がんばってるなぁ」って思ったよ。

そういえば宮内さんって青レンジャー、怪傑ズバットもやってたね。

3人ともメチャクチャ キザだったよね。
おいら「それは違うよ」の意味で指を口元で“チュッチュッ”するやつ、よくまねしたよ。
【37】

RE:旧ヤマ兄さん^^  評価

アクエリ転落篇 (2011年05月28日 01時23分)

進也兄さんどもです\(^_^ ) ( ^_^)/てか寝なくて本当に大丈夫です?w

>Vスリャー!

技の一号、力の二号の両方の力を受け継いでいるんですものね!

>「風見志郎」の格好良さもズバ抜けていました。

風見志郎って両親、妹共最初に殺されるんですよね><
宮内洋さんてこの「親族、友人殺されるの巻」設定多いですよね。
(ゴレンジャー新命明しかり、ズバット早川健 しかり)
主人公じゃなきゃ嫌だったらしくアオレンジャーは最初に断った位ですし、カッコイい設定が多かったようですね。
<  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  【5】  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら