| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【100】

RE:▼Ghost In The Shell▼

Code-2501 (2011年03月25日 16時03分)
じゃ、別の話題で。

【実話】
震災の一週前に、たまたま韓国のインスタントラーメンを数種類買って来ました。
それを食べるのが楽しみだったのに、家族会議で非常食に認定され食べられなくなりました。

ところがズルい私は、嫁の目を盗んで1つだけ作って食べました。
しかも一番美味いとオススメのやつを。
スープが粉ではなくレトルトっぽいやつです。

ところが食べてみると・・・
薄い・・・。
まずい・・・。
なんだこれ?

それ、よくよく見たら”汁なし麺”でした。
お湯に溶いちゃったんで薄くて薄くて。


決して韓国語が読めなかったんじゃありません。
インスタント麺など読む必要もないと高を括った自分に腹が立つ。

ええ、完食しましたけどね。

もう一度買いに行きたいけど、今は無いんだろーなー。

■ 331件の投稿があります。
34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【101】

RE:▼Ghost In The Shell▼  評価

駄犬 (2011年03月25日 16時31分)

って事は、韓国語読めるのか。スゲエな。俺はムリ。

ちなみに、家にクノールの缶詰のスープがある。
湯を入れて煮立てれば……って奴で、安くて以前に二缶ほど買った。
で、いつだったか、体調悪くてメシあんま作る気しないんでこれを作って喰ってみたんだが


マズーーーーーーーーーイッ!!w
豆には塩というか嫌な感じの味が染み付いて、中のパスタ(何だっけ、あの貝のカタチしてる奴)はブヨブヨのベトベト、そして全体的に臭い!!w
ムリだろ、これは無理だろぉ!!


というわけで、今も部屋には一個、そのスープが眠っていますが、非常食としてもできれば食べたく無いです。
尚、自分で手を加えればとも思いましたが、そもそもスープの素の味からして俺に合わないんで、これを改造するとなると最早それは別のモノというか、これ使う必要が無いよねって話になるという……


ちなみにこの地震があってから、部屋の玄関には板チョコと飴、塩、水をボトルに入れて一つの非常用食糧セットが置いてあります。
場所取らずエネルギーになるものと、ボトルは水の持ち運びにも必要だからって事で。
本当はちゃんとした防災対策の袋とかに乾パンとかと一緒に色々詰めておくのが良いんだろうけど、そんな金今の俺にねえよwww



ところで、相変わらず俺の部屋には
「シリーズ:こんなもの俺いつ入手した?」
シリーズがあるのですが、一体このライター俺いつ買った・もしくは端玉景品で取ったんだろう?


……いや、エヴァってとこは俺らしいよ?
でもアスカなんだよね……。俺、アスカの景品なんて普通取らないんだけど……。
34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら