| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 380件の投稿があります。
<  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  【12】  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【120】

はっぴーもーにん  評価

まるしっぽ (2010年09月17日 10時00分)

闘吉さん・タミネタさん&みなさん、おはようございますー!


雨上がり。くっきり晴れました。

今朝ベランダで洗濯物を干していると「にゃーんにゃーん」と猫の鳴き真似の子供の声。
近所の小学一年生の男の子が私にニコニコ手を振っていました。
「おはよー!」って手を振り返したら、急に恥かしそうにもじもじ。
かわいいなぁ。

なんだか今日はいいことがありそうな、そんな気持ちになってしまいます。



レスでーす。(^0^)ノ


○ 闘吉さん ○ おはようございますー。

もー、お茶目振りまいてくれてますねー!(^0^)
☆もうイケイケ☆さん、タミネタさん、横レスごめんね。

>BOSE・・・坊主・・・そういえばもうすぐお彼岸

コーヒー吹くかと思いましたー。 真面目な話が続くかと思っとってん。(笑)

今度の日曜日は我が家もお墓参りかな。
富士山の良く見える高台ですので、深呼吸してきますねー。


>フィルムのキズが画面にやたら映ったのが記憶にあります

なんてノスタルジー♪

映画の手法で古い感じ出すのにキズっぽく入れて作ったりってありますけど、
どうにも本物には及びませんもんね。


>明太子ブルースとか?

コーヒーでPCダメになったら闘吉さん責任とってな〜(笑)


>サンドラ・ディー

画像検索でぐぐりんぐー。
ん〜、キュート♪ 古きよきアメリカって感じも良いですー。



○ タミネタさん ○ おはようございますー。

>よかバイ!!なんでも言いんしゃい!

うわぁ♪良いですね〜! うれしいうれしい♪


>方言って文字で書くと変換してくれないんで結構めんどくないっすか??

たぶんタミネタさんはタイピングが上手だから、と思いますー。
こう、一文だーっと打ってから、「変換」ポン!ですよね?

私、いちいち短い区切りで「変換」→「Enter」するので〜。
ちなみにブラインドタッチどころか、両手の中指のみで打ってます〜。(^^〃)ゞ

そういえば、標準語で入力すると、選んだ好きな方言に自動変換してくれる
HPパーツだったかな?以前、遊ばせてもらったことありますヨ。
「ん?なんだかちょっと違くない?」でしたけどー。




さてさて、映画のお話です。

観たい作品があるのですが、上映館が少なすぎで。
(って、私がそういう映画を好みがちなせいですね〜)

「彼女が消えた浜辺」(なんとイラン映画!)と「ミックマック」。
新聞の文化面で紹介されていて、興味持ちました。

レンタル開始が待ち遠しいです。



ではでは、みなさん、今日も良い日になりますように。(´ω`)ノシ
【119】

RE:映画のあとの喫茶店+パチ少々  評価

タミネタ (2010年09月16日 23時20分)

闘吉さん♪

>明太子ブルースとか?

あるかも知れないですが、私は知りませんね^^;


「男と女」は観ましたよ。覚えて無いですが(^^ゞ

曲が好きでいろんな映画の曲が入ってるLPレコードを買ってもらったことがありました。
【118】

RE:映画のあとの喫茶店+パチ少々  評価

タミネタ (2010年09月16日 23時17分)

まるしっぽさん♪ お部屋のみなさん♪ こんばんわ^^


まるしっぽさん♪

>今度、博多弁カキコ、リクエストしてもよか?

よかバイ!!なんでも言いんしゃい!


方言って文字で書くと変換してくれないんで結構めんどくないっすか??
【117】

よろしかったら つべりんぐ なう  評価

まるしっぽ (2010年09月17日 10時07分)

おはようございますー!
いつもみなさん、おすすめ映画を教えてくださってありがとうございます。


そのお礼にはとてもとてもなりませんが、
今日はYouTubeから私の好きな動画を貼っておきますね。

ご存知のとおり(?)私はかなり変わり者で、
一般受けとは遠い、クセのある映像が好きだったりします。
それでも良ければ、興味のある方はどうぞご覧になってみてください。



http://www.youtube.com/watch?v=5IQcMeNh7Hc

ティム・バートン監督がこれを観てシェーン・アッカーの才能に惚れ込み、
「9 〜9番目の奇妙な人形〜」の映画化となった元の短編です。

こういう作品ですから上映館はかなり少なく、ちょっと遠い映画館まで出向きました。

映画も良かったですが、私はやはりこちらの短編が好きで好きで。

CG処理はもちろんしてありますが、
ストップモーション・アニメーションの完成度の高さも驚きです。



http://www.youtube.com/watch?v=kkk8--v1uic

日本ディズニーの作品「ファイアボール」
ご存知の方も多いでしょうか?

ストーリーはつまんないです。
世界観と造形、ドロッセルお嬢様のセリフまわしを愛でるべき動画。
一話が1:30〜2:00ほどと短いのでヒマつぶしにサラリと何話か続けて観れます。




レスでーす。(^0^)ノ


○ タミネタさん ○ おはようございますー!

>パチ「ルパン徳川」

時間効率は最悪ですよねー。
そうですね、勝ちに行くのだったら避ける機種と思います。


>映画もTV版も山田さんが亡くなってからは殆ど観なくなりました(T_T)

この言葉にちょっと感動。(´;ω;`)
私もいまだにルパン=山田康雄さんですから。


今度、博多弁カキコ、リクエストしてもよか?(こんな感じ?違う?・笑)


☆ 編集 ぷらす ☆

○ 闘吉さん ○

おはようございますー! ニアミスですね〜♪
時間がないので、あとでゆっくり読ませていただきますね。(^0^)ノシ


☆ まちがい見つけて 再度編集 ☆ m(_ _)m

山田康雄さんの字を間違えるなんて、ルパンファン失格……! (´・ω・`)ショボーン
【116】

RE:映画のあとの喫茶店+パチ少々  評価

闘吉 (2010年09月16日 10時33分)

部屋のみな皆様おはようございます

☆もうイケイケ☆さん

>僕もスピーカーはBOSEで統一しています。

なんとまあ大変豪華な話になっていますね
そうでしょうねマイシアターですから音響もかなり詳しくないと出来ませんよね
BOSE・・・坊主・・・そういえばもうすぐお彼岸

校庭の映写会は夜ですよ、当時は16mmフィルムだったのでしょうねフィルムのキズが画面にやたら映ったのが記憶にあります


☆タミネタさん

よろしくお願いいたします
博多には未だ行ったことがありません
高校の修学旅行で九州には行ったのですが別府・長崎・阿蘇山・指宿(混浴ジャングル風呂)で先日なくなった寝台特急ブルートレインで帰途へと浅くさらっと・・・
歌謡曲でよくあるご当地ソングってありましたっけ?
明太子ブルースとか?


またまた古いですが
中高学生時代に観た映画で印象に残っているのは数々ありますが

ハイウッド映画では「避暑地の出来事」サンドラデー
 当時はこんなに可愛らしい人が世の中にいるのかと驚きました

フランス映画では「男と女」 定かではないですが20年後の続編が数年前に出たような?
 ♪ダ バ ダ ダバダバダ ダバダバダ ダ バ ダ・・・
テーマ音楽はフランシスレイの作曲で大ヒットしボサノバのリズムがより国際的になりました

ドイツ映画では「白銀は招くよ」トニーザイラー
 コルチナダンペット冬季オリンピックのアルペン滑降、大回転、回転と全種目の三冠王、回転種目の銀メダリストは猪谷千春氏
歌は本人が ♪Ihe Bin Der・・・・
たしかダークダックスが日本語で歌っていました

日本映画は
「眠り狂四郎シリーズ」市川雷蔵
「悪名シリーズ」勝新太郎、田宮二朗(この方本名はたしか吾郎)
「嵐を呼ぶ男」石原裕次郎


では又
【115】

RE:映画のあとの喫茶店+パチ少々  評価

タミネタ (2010年09月15日 22時32分)

まるしっぽさん♪ お部屋のみなさん♪ こんばんわ^^


女王@玉さん♪

>バイオ

私は「1」が一番好きですね^^

2度3度と観るとだんだん慣れてくるのですが、一番最初に観た時は驚かせてもらえるタイミングがバッチリだと思いました^^

>画面サイズ

私には今のTVで手一杯っす(^^ゞ

確か画面サイズの切り替えボタンをポチポチ押してて最後にこれでいいやってそれからいじってません^^;



もういけさん♪

>嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦

観ました。暇な休みの日にケーブルTVであってたんで^^

意外に面白かったのを覚えてます(*^_^*)

>リビングシアター

私の性格からして、シアタールームに布団を持ち込んで生活の拠点となってしまうこと間違いないんで、リビングシアターくらいが丁度良いかもですね^^;



サルですまんさん♪

>ケーキ

確かケーキは食べてたのですが、

当時は12月に入るとケーキ屋さんにはクリスマスケーキばかりになり

バースデーケーキを探すのに苦労してたような気がします

>遠近両用のコンタクトもあるとか。

噂には聞いてますが、コンタクト自体入れたことが無いんでチト恐怖ですね。ホラー映画より怖いかもです^^;

>個レス...難しいよね。

同じ意見ですね^^;私は結構TV見ながらちょこちょこ書いてたりするんで、

ホイールをくるくる回した時に一つスレ飛ばしちゃったりとかあるかもです


みなさん♪ということでもし私が返レスしなくても「こいつ又、見落としてるな」と思って下さい<(_ _)>

忘れた頃に返レスするかもです(^^ゞ



まるしっぽさん♪

>パチ「ルパン徳川」

実は一度触ったんですが、その時は回りが悪かったのともともと時間効率が悪いのを知っていましたのでそれ以来触って無いですね^^;

映画もTV版も山田さんが亡くなってからは殆ど観なくなりました(T_T)



闘吉さん♪

バイリンガルなのですね!!尊敬します!!

私は時折日本語もままならない状態ですので、普段は専ら博多弁専門です^^;
【114】

涼しい夜です  評価

まるしっぽ (2010年09月16日 10時25分)

みなさん、こんばんはー! いつもありがとうございます。


○ PRIDEさん ○

なんだか“(^^♪”←この子がカワイイのですがー♪


>「キャタピラー」

気負わず来週行ってきます。
どよーんとしてたら気合の一発、お願いしますね。


>ハッスル

何回かTVで見たかも?です。
歌舞伎の人とかサッチー?みっちー?とか(無知でごめんなさい〜)出演されてたのでしょうか?

つべで探してみますねー(^0^)ノシ

☆ 編集
つべにありました! ハッスルマニア、当時、見てましたー!
高田総統、サイコー!!!
武藤敬司に蝶野、カッコヨス(・∀・)
ケロロ軍曹、あったあった〜。
面白くって夜更かししてしまいましたー♪   ☆


>ホノルルマラソン

実現しますように♪ 応援してます!



○ タミネタさん ○

ルパンもお好きですか? 良かった♪

コナンくんとのコラボは好評だったのに「徳川の秘宝:TV版」は、自分はいまひとつだったんですよー。
別ストーリーのパチの〜徳川〜はいい出来なんですけどね。
パチは良いとこ取りのこま切れだから、余計そう感じるのでしょうか?

…って、気付けばずーっとパチってなくて(行く気も起きなくて〜)、
さあ、そろそろ!って思い立った時には撤去されてるかもー?です。
(いつもこんなですよぉぉぉ(;^ω^))


>余分三兄弟

私も仲良しだいっっ!



○ @玉さん ○

きゃー、ホントにミラ・ジョヴォヴィッチが大好きなのね〜(´ω`)良かったね〜

>ノーブラ姿

ヌーブラやっほーですらハズカシス(・∀・)


>「メリーに首ったけ」 うぁ〜ぃ♪ 私、これ 大・大・大・大・だ〜ぃ好き♪♪♪

わぁ、うれしい♪(´ω`) ジャケ借りだよ♪ カワイかったから〜。
早く届かないかな♪



○ サルですまんさん ○

“寒いギャグ”……?
萌えっ子にお茶目っ子までプラスして、どーしてくれはるんー?なんですよー!(^0^)


>ブルース・ウィリス主演の『隣のヒットマン』シリーズで2作品

ああ、うれしい!
お家でコメディがお気にになりつつある今日この頃ですから♪

ありがとうございます! 予約リストに並べますね。



○ 闘吉さん ○

いいですね〜(´ω`) 若い子(?!)にモテモテ!
子供って正直ですもんね♪

週3ジムのPRIDEさんもすごいですが、闘吉さんも鍛えられてるかも!ですヨ。
チビっ子たちっていつでも全力! 容赦ないですもーん!(笑)


>日本のドラマか映画で・・大竹しのぶが当然でしたがドイツ語を話していた

ドイツで日本の作品がやっているなんて、オドロキです。
吹き替えの違和感、面白そう。

それにしても英語でほっとされるなんて!!!
(私なんて英語は高校で挫折しましたー(^^〃)ゞ )


>映画を観終わって夜になると社交場カジノへ

こりゃりゃ!(・∀・)



○ ☆もうイケイケ☆さん ○

さすが、お詳しいんですね! まったく私の入っていけない世界です。
すべておまかせしますm(_ _)m の気持ちです。
どうかこれからもよろしくお願いいたします!


>しんちゃんを侮る事なかれ!!必見です!!Σ@@

おお! 良かったですか!
サルさんも書かれてますが、子供向けだからといって確かに侮れませんよね。
「プリキュア」で不覚にも涙したこと、ありますもん。



少し早いですが「おやすみなさい」を残していきまーす(´ω`)ノシ

☆ 編集   少し後から直しました。m(_ _)m ☆
【113】

RE:映画のあとの喫茶店+パチ少々  評価

☆もうイケイケ☆ (2010年09月15日 15時03分)

お部屋の皆様 こんにちわ!

■闘吉さん!
へぇ〜〜〜っ、校庭にて映写機で見るんですか?それは昼?夕方?夜?明るくても平気なのですか?
たしかに”ちんぷんかんぷん”ですけど(笑)そういうことを教えて貰えるのも楽しいです!!
今度は是非”夜になると社交場カジノへ”の続きが聞きたいですw
因みに僕はドイツ語を専攻していましたけど”ich”しか憶えていません(^^;)


■PRIDE2 さん!
ブルーレイにすると格段にキレイになりますよね。するともっと音を良くしたくなるんです。音を良くすると映像が物足りなくなり、もっと大きな画面が欲しくなります。そこで画面を大きくすると、音がついてこなくなるんです。イタチごっこですね(^^;) 結局、予算と物理的な環境に左右されますけど。。。


■タミネタさん!
タミネタさんもいっちょリビングシアターに挑戦してみませんか!!
私がサービスで図面等を書かせて頂きますよーっ(^^)/


■女王@玉さん!

・ミラ・ジョヴォビッチ。カッチョエエですよね@@僕はアンジーよりもタイプです!!あの”青い瞳”がなんとも言えないじゃないですか〜。。。

・ノーブラ。
同じ○首なんですけどね。。。
外人さんは、外人さんだからいいんですよ。。。(^^;)

・サッカーは大勢で見るに限ります。特にシュートシーンは頂点ですね、異常に盛り上がりますww 津軽海峡、渡って見に来ますか?

・画面の映り方
超簡単に言うと、テレビは16:9ですよね?けど通常シネマスコープサイズと言って横の比率が長いからです。大抵は上下が黒く切れてしまいます。
んっ?もしかして見えるはずの映像が切れてしまうのかな???
スタンダードサイズ(アナログテレビのサイズ)なら通常左右が黒く切れるはず......なので、テレビかPS3側で切り替えれるはずですよ。


■サルさん!
>フロントにBOSE802×2台。業務用ミキサーを接続し、アンプもEQもYAMAHA業務用。足元から、フットモニタースピーカーまで贅沢に配備。
さすが音響に強〜いサルさん!802ですかーっ!懐かしーっ!BOSEの代名詞とも言える名機!!聞いてみた〜い@@でもでも、これで32インチじゃバランス悪すぎじゃないッスか(^^)
僕もスピーカーはBOSEで統一しています。予算の都合と、スクリーンを目一杯取りたかったのでトールボーイ型の”55WER”というスピーカーがメインです。サラウンドバックとフロントハイの切り替え可能で7.1ch構成です。将来は、アンプを取っ替えて9.1chにしようと考えていましたが.....(^^)←敢えて笑顔!


でわでわ☆
【112】

RE:映画のあとの喫茶店+パチ少々  評価

闘吉 (2010年09月15日 09時42分)

部屋のみな皆様おはようございます

サルですまんさん

>フロントにBOSE802×2台。業務用ミキサーを接続し、アンプもEQもYAMAHA業務用。足元から、フットモニタースピーカーまで贅沢に配備

すごい音楽部屋ではないですか!
羨ましいかぎりです、私はいまだMDポータブルでipodを買おうかどうしようかと迷ってるのはスケールが小さいですね

まるしっぽさん

>闘吉さんらぶー♪

とても嬉しいお言葉ですですよ
実は私、子供たちには大人気なのですよ
娘達が私のことを○○ちゃんと呼ぶため孫3人+0才(ニコニコしてるだけ)も当然○○ちゃん
公園で遊んやっでいる・・・いや遊んでもらっていると知らない子供たちから○○ちゃん遊ぼうと声を掛けられます

PRIDEさん

>来年あたりホノルルマラソンに行こうかと!

応援に行くにはちと遠いのでとりあえず予行か本番でも青梅か東京を走れば?

☆もうイケイケ☆さん
女王@玉さん
タミネタさん
  ご免なさいレスは後日


何時ものようにかなり前の出来事です
多分20年位まえ、数週間ドイツ(東西統一前)に滞在中
週末、昼を食べて映画でも観ようと一人で町へ
当時好きだったフランスのジャン・ポール・ベルモンド主演、日本では上映されたかな「俺がNo1」・・・あれ! ドイツ語? と変に違和感を
フランス語もドイツ語も片言しかわからないのでそれではと次に見た映画は台詞のない「フラッシュダンス」
サウンドトラックはオリジナルの英語だったので何故か ほ!

更に余談ですがホテルでTVを点けたら日本のドラマか映画で・・大竹しのぶが当然でしたがドイツ語を話していた

映画を観終わって夜になると社交場カジノへ



ではでは
【111】

RE:映画のあとの喫茶店+パチ少々  評価

サルですまん (2010年09月15日 00時09分)

いかんイカン。少し油断していると。更に成長するトピ。
つか、油断していた訳じゃないんですが。ささやかに、焦っております。

☆だいちさん
最近。萌え萌えの噂が高いサルであります。
しかぁし。間もなく48になろうかという『高齢者萌え』
如何でしょう。

☆タミネタさん
あ...失敬。誕生日まで...なんてね。勘違いしていました。
あの頃は確か。ケーキの予約なんてなかったような...
だいたい、ケーキを食べる習慣すら定着していなかったかと。そうでもなかったかな?

☆もうイケさん
なんだか。ここでレスするなんて。新鮮な感じ。
しかも!!!舞シアターだとぅ。この贅沢者め!!!
でもオイラ。テレビはショボイ32型だが。音響に関しては。

フロントにBOSE802×2台。業務用ミキサーを接続し、アンプもEQもYAMAHA業務用。足元から、フットモニタースピーカーまで贅沢に配備。お金、かけてます。無駄に。

んだな。個レス...難しいよね。書かないと失礼なような気がするし、つい、忘れちゃったりすると...物凄い失礼な事に。
ま。自分のペースでいいんじゃね?

☆女王@たまたま?さん
そうなんす。眼鏡。
最近は、遠近両用のコンタクトもあるとか。オイラもそろそろ。コンタクトに逃げようかしら。

映画が好きなら。それで良いっしょ。オイラも、そんなに詳しくないもん。

出演者優先派? 否定はせん。が。オイラは己のイメージに流されてしまう...直感勝負派です。
失敗が多いのがチャームポイントです。

因みに。画面サイズの表示は横×縦の比率で。作品によって、スタンダード、ビスタサイズ、シネスコ(キネマスコープ)の3種類があり。それぞれ作品によってサイズが変わります。
上下が切れるのは。恐らくスタンダードサイズの作品であると思われます。

☆闘吉さん
初めまして。サルと申します。うっかり者です。
お孫さんとポケモン&ドラえもん。う〜〜〜ん。ステキ。
最近のアニメは。バカに出来ないですよね。大人が見ても、つい感動してしまう作品が。

因みにオイラ。モダンタイムスとか独裁者とかが大好きでした。テレビだと、ローハイドに宇宙大作戦と奥様は魔女。

今後とも、ヨロシクです。

☆PRIDE2さん
サルも。サンタさんを知る前に。親がプレゼントを『ひとまとめで』くれると言う事実を知っていました。
切ない幼少期。

ジムに通ってホノルルマラソン挑戦?なかなかのスポーツマンですな。
オイラは、なかなかの虚弱体質マンです...orz

スミマセン。どうにも、オヤジなので...寒いギャグしか思いつかない。
なら書くな!!!つー話ですが。そこが愚か者のキュートな所でして。

☆まるしっぽさん
色々とお勧めがあって。これから楽しみが山盛りですね。
まだまだ皆さんもお勧めの映画があるようで。

んと。そんな中。見る作品を増やすのはどうだ!!!とか思いながらも。
大人が笑える作品をチョイス。
ブルース・ウィリス主演の『隣のヒットマン』シリーズで2作品出ています。
オシャレなコメディー映画で、オイラ、大好きです。

ではでは。
今夜はこの辺で。
<  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  【12】  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら