| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【91】

RE:教えろや、P−W

やけっパチ☆ (2009年11月18日 10時48分)
やっぱり一番悪いのは『ドキンちゃん』であり

天才は『バイキンマン』だと思うのは

私だけでしょうか?

■ 177件の投稿があります。
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【96】

RE:教えろや、P−W  評価

おばか (2009年11月18日 12時03分)

>一番悪いのは『ドキンちゃん』であり
>『バイキンマン』は天才だと思う
>これは自分だけか。

ご質問された内容に関する回答としましては、、

そう思われるのは決して貴方様だけではない。と

こうなりますでしょうか。


例えば1番目のご質問内容である、『ドキンちゃん』キャラについて考えてみますと、、、

あんぱんまんの一つの典型的なパターン:グルメキャラ(ある料理を題材にしたキャラ:天丼マンとかの類)が
登場して、そのキャラが作る料理を独占したいと願望するドキンちゃん。
バイキンマンはそのドキンちゃんの願望により、コキつかわれ強引な手段(さらう、人質をとる等)を取る。


このパターンの場合、
自身の欲望のため、汚い手段に出るとわかっていながらバイキンマンを使うドキンちゃんとは
なんてひでー奴だと。そう感じる方もいらっしゃれば、、、
明らかな理不尽な要求にも関わらずそれを断れずに、極悪な手段にばかり出る
バイキンマン※こそ情けなくそして最低な奴であるとか、、、色々な意見が出てくると思います。

十人十色なんていう言葉もありますが、ドキンちゃんが一番悪いだろと感じる方は少なくないでしょう。


2番目のご質問ですが、これも同様にバイキンマンはいろいろなメカを早急に作り上げる事などから
天才であると感じる方、、多数いらっしゃると思います。

しかしどうでしょう、
「あんぱんまん」の世界では、パン工場を営むかたわら、その窯を利用して
強力な人型ロボット的なものを作り上げる人物だっています。
又、ワンとかキャンと吠える普通の犬が存在するにも関わらず、
森の住人と称し言語によりコミュニケーションをとる事ができる人間ではない生物(カバとかウサギ)だっている、
というか、、、カレーパンや食パンが顔になってる人型キャラが空を飛ぶとか

そういった常識を逸脱したキャラが至る所にいる世界観において、
飛行船やらでっかいアームが付いている機械やらを作れるだけでは、、
それは単なる一技術者の範疇に収まっている可能性も捨てきれません。

我々人間社会において、バイキンマンのようなメカ作成者は間違いなく天才であると言えるでしょう。

がしかしです、
「あんぱんまん」の世界観の中では必ずしもそうとは言い切れないのかもしれません。



――――――――――――――――――――――――――――――――――
文中「※」マークについて、、
女性器問題にひっかかりますので挿入してあります。
【93】

RE:教えろや、P−W  評価

賭博堕天録アカギ (2009年11月18日 11時00分)

>やっぱり一番悪いのは『ドキンちゃん』であり

>天才は『バイキンマン』だと思うのは

>私だけでしょうか?

ドキンちゃんが影の支配者だからって事でしょうか?

バイキンマンが天才と言うのは何故でしょうか?

個人的には、攻守に優れ尚且つ他の回復まで出来るアンパンマンを生み出したジャムおじさんも中々のもんだと思ってます。
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら