| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【233】

嬉しくって泣いちゃう(><)

どんぱん (2009年02月16日 21時58分)
サキちゃん、今日は中学校の同窓会を神楽見ながら温泉でって手紙がきたんです。

返事しようとしたら、来てくれて。。。嬉しいね〜♪


◆サキちゃん
>去年の7月からの病院での費用は約200k。。  (手術3回と、歯石取りが1回、その他診察代)
いやいや、皆さん大変ですね。
でも、歯石や耳垢とリ???結構かかるんですって。
(奥様風〜^^;)

しかし、ハイ子ちゃん、鳩でいろいろ教えてもらってて、気になって気になって。


>ドライアイで角膜が黒ずんでいるとのことで    (目が出ているパグにとっては珍しくない病気)
そうなんだ!
でも、目やにで苦しいのもかわいそうだよね。


>姉が洋服をしこたま買ってきたり(現在45着くらい、、、)で80kくらい飛びました (−−;)
こ、これはすごいよ!!!
だって、わんこの服って、赤ちゃん服より高かったよ。


>とてもじゃないけど経済的に飼うのは無理です(_ _;)
それが・・・意外に女性は自分の服を犠牲にしてもわんこに尽くしてるようです。
乗馬クラブのインストラクターさんも、腫瘍の手術とか犬の各種費用で大変だといってた。

乗馬クラブに、獣医の女医さんがいて、これくらい自分でしたら安いよっていってた。^^



>裕福な世の中になったらいいのになぁ。。。

>小学校低学年並みの発言だな (^^;

そんなことは無いよ。
大人として、最高の言葉だと思うよ。俺もそうなったらいいな〜



>私らの年代が高齢者になった時、
>この国はどうなっていることやら...
もう一度貧乏になってもいいかも?
大したことないよ。昔はアジア諸国からの援助もしてもらってたんだし。

何でも自然に節約するようになるから。(笑)



>あんまり長生きしたくないと思う今日この頃です (_ _;)
貧乏に長生きしたら、自然に悩みの時間もなくなっちゃうよ、食うためには働くしかないし。

豊かになりすぎたのでしょうね。


ということで・・・

サキちゃん、ほんとに書込みありがとうございます。

ハイ子ちゃん、元気でいますように〜

またね〜♪

■ 1,377件の投稿があります。
138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【257】

ハイ子ネタ  評価

さくらサキみだれ (2009年02月18日 21時50分)

>>近所で数百羽くらいハト飼ってる人(業者??)がいるんですよ。

>それは、都市計画法に違反?農地扱いになるんじゃないですか???  【234】


都市計画法、、、、中身わかんない(^^;

ってか、、世の中知らないことが多過ぎる無知な私^^;
ハイしゃんなら仕事絡みで知識あるでしょうね。。^^


えっとですね、、、うちの地区は禁猟区らしいんですよ。。 (父の記憶が正しければ。。。)

そこに目をつけて
移住してきたんじゃないかと言われていますが... (-.-;)




>でも、歯石や耳垢とリ???結構かかるんですって。  【233】


耳垢取りはわかりませんが、、
ペット美容室で普通に耳の掃除をしてもらっていますが。。

ただ、、ハイ子は「外耳炎」が持病で  (。。)
よく耳の中に赤いぶつぶつが出来ますね。

垂れた耳のわんこは持病になりやすいそうで。。。
それの薬が1.5kくらいかな?

毎日つけると、薬が効かなくなってくるので
時々しか使いませんが。



動物の歯石をとる場合は
麻酔をかけますからね、暴れる可能性があるから(^^;

で、、麻酔をかけても大丈夫かどうか、
手術前に必ず血液検査をするんですよ。。

麻酔で死んじゃう子が時々いるので...


 歯石取った時の金額はこうなっていました。

   採血料      ¥ 500
   血液検査     ¥ 500
   生化学検査    ¥2200
   鎮静剤      ¥2200
   全身麻酔     ¥5000

   歯石除去     ¥8000
   ポリッシング   ¥2000

   内服薬(2週間分) ¥700
   処方料       ¥200

   消費税      ¥1055
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    計      ¥22155




>だって、わんこの服って、赤ちゃん服より高かったよ。

赤ちゃんって言うより、、、
ユニクロの成人服より高かったりしますよね(^^;


赤ちゃんも直ぐに大きくなりますから
洋服代が大変ですよね ^^;

私は3姉妹の末っ子だから、
小さい頃は姉のお下がりを着るのがなんかイヤでしたけど、

子供は直ぐに大きくなるもんなぁ(^^;

生活費を考えると、
金持ちの家ならともかく、、
庶民の家庭では、お下がりは当然だと思いますね ^^;


今は姉から服を譲ってもらうと
大喜びしていますからね(笑)



>>とてもじゃないけど経済的に飼うのは無理です(_ _;)
>それが・・・意外に女性は自分の服を犠牲にしてもわんこに尽くしてるようです。

子供同然ですからね〜 ^^




おっと、用事が。。  一旦書き込み休憩します。。
138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら