| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【21】

RE: 見てみな!!

賭博無頼アカギ (2008年11月07日 19時17分)
こんちゃ。

参戦させて頂きます。
有名所ばっかりになっちゃいますがご勘弁下さいorz


★映画★

【北野作品】
駄犬さんと被ります・・・
寺島が出てるのは全て面白いですが、中でも『BROTHER』は別格です。

【幸せの黄色いハンカチ】・・・山田洋次監督
何故、誰も名前挙げないんですか?
有名過ぎてダメなのかorz

【宮崎アニメ】
『蛍の墓』『ラピュタ』の完成度は異常です。


★漫画★

【銀と金】
『カイジ』『アカギ』の作者、福元伸行の作品です。
途中で、森田鉄雄が消えた時は「え?主人公じゃないの?」ってガチで思いました。

ここだけの話ですが・・・
同作者の『天』は、アカギが出てくるまで暇だと思いません?(やべ・・・言っちゃったorz

【しあわせ団地】
蓮古田二郎作品。
この前、漫喫で読んでたのですが、まったりしたい時にはオススメの作品です。

【嘘食い】
福元作品が有るにも関わらず、無謀な博打ジャンル選択の勇気に敬意を表して紹介w
ちーやんさんも触れてますが、私もオススメって程じゃないです・・・
どうしても福元作品と比べてしまって、最初はつまらないと感じてしまうかも知れません。
慣れてくれば、なかなか楽しく読めるんですけどね・・・

■ 116件の投稿があります。
12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【84】

RE: 見てみな!!  評価

逆プレ (2008年11月17日 18時57分)

感想を少々。。


☆☆☆☆☆『BROTHER』 北野たけし
紹介してくれた駄犬さん、賭博無頼アカギさんに感謝です。
私には語れません。未見の方は是非!



☆「アイム レジェンド」 主演ウィル スミス
主人公側目線ばかりで内容が希薄になった感。
「存在関係」をもっとハッキリさせた方が緊迫感が生まれたのに・・

DVDにラストが2パターンあるのですが、
映画館ではどちらのラストだったんだろう?



★「エイリアンvsプレデター」
やっちまったな!   以上!
【25】

RE: 見てみな!!  評価

乙−HiME (2008年11月07日 20時44分)

賭博無頼アカギさんのフォローで

>【宮崎アニメ】→ジブリ製作 高畑監督
>『蛍の墓』→「火垂るの墓」

ですね。

ほたるは特に生きる為の身の振り方を重点を置いて鑑賞することが大事でしょう。
将校の子として生まれた為、苦労を知らず、周囲の奉仕活動に参加せず、家出した挙句、火事場泥棒、野菜泥棒を「妹の為」と豪語する自己中心的な主人公。

これでは15の夜にバイクを盗み、校舎の窓を叩いて割り、くわえタバコの17歳の地図を広げ「自由」「大人は分かってくれない」と法律を堂々と破ることを推進しているシンガーとなんら変わりません。

いつの社会でも苦しいことはあります。
だからといって法を犯してよいことはないのです。

善意ある立場をわきまえた大人になればただ単に「かわいそう」などと言えない深い作品だと思います。

つまらん戯言かもしれませんが、もしそう思うならスルーして下さい。
【23】

RE: 見てみな!!  評価

逆プレ (2008年11月07日 19時58分)

おお!!賭博無頼アカギさんまで登場!!
ありがとうございます。   いや〜このトピ開いて良かった!!

>中でも『BROTHER』は別格です

火曜日に妻に「BROTHERを借りて来て」って頼んだんですよ。
そしたら何故か「クローズ ゼロ」と「僕の彼女はサイボーグ」借りてきやがりましたww   意味わからんww

うわぁ〜!『BROTHER』観てぇ〜!


福元伸行
やはり!好きですか?!
私もカイジは全部読みました。
あの独特な世界感。  癖になります。。  ざわざわざわざわざわ・・・


【宮崎アニメ】も全部拝見しています。
どれも面白いですが
私は「もののけ姫」が一番好きですね〜
昨日も寝る前に「もののけ姫が出来るまでの製作」のビデオを観てましたw


>有名過ぎてダメなのかorz
「ナニがダメ」とか無いんでw、
気にしないで好きな作品書いちゃって下さいww
【22】

RE: 見てみな!!  評価

ストラマー。 (2008年11月07日 19時18分)

>途中で、森田鉄雄が消えた時は「え?主人公じゃないの?」ってガチで思いました。

並の人間じゃ・・・あんな世界精神持ちません。

元々その後の鉄雄の復活編とかも
描く予定だったんじゃないですかね?

>同作者の『天』は、アカギが出てくるまで暇だと思いません?(やべ・・・言っちゃったorz

4巻辺り?からで良いってのは激しく同意します。

>【嘘食い】

3巻辺りまででお腹いっぱいです。
(国佐田?編からは別物です)


映画メジャー所追加で…

・トレインスポッティング
(有名ですね。オーヴァードーズする話です)

・28日後
(走るゾンビは非常に新鮮です・・・が、最後はゾンビ映画じゃなく一番怖いのは「人間」的な話になります)

・時計仕掛けのオレンジ
(JOJOの爆弾仕掛けのオレンジじゃないですよ。キューブリック的な逝っちゃってるお話です。教訓は特に有りません)

・シャイニング
(これも逝っちゃってるお父様のお話です。
内容はアレですが、映像等々は一度見たら一生忘れません)

では、帰ります。
12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら