| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 546件の投稿があります。
<  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  【6】  5  4  3  2  1  >
【56】

RE:― **☆ Shooting Star Bar ☆** ―  評価

ソンムリェ (2008年09月21日 10時40分)

いらっしゃいませ。

(*^o^*)→(x_x;) さま

店主、もういびきかいてますから。聞いてないと思いますが…
ああ、偉そうに落ち着いて話してますでしょ、でも、よく、ブツブツ言ってますよ。

 「メール、返事はいらないんだけど、くれてもいいな」とか「あらら、また、やっちゃったかも」

ははは、内緒ですよ。
よろしかったら《アセロラ・ピーチ》これ、ノン・アルコールのドリンク。
とろみありますので、ゆっくり流し込んでください。
【55】

RE:― **☆ Shooting Star Bar ☆** ―  評価

(*_*). (2008年09月21日 10時30分)

いらっしゃいませ。

お加減わるかったんですね。そんなときでもご来店くださり、うれしいです。
そこのカウチで横になっては?だらーんと、どうぞ。

日曜の朝には、お紅茶。濃い目のイングリッシュ・ミルクティー入れてます。
奇遇ですね、わたくしもちゃんとは寝ていません。
うたた寝、続きですよ、このところ。

>心をこめて接しても、

>伝わらない事ってあるのですね・・・

うーん。これは、こうお考えになったら?

何かの折に、特別のお相手に、心をこめて贈り物を用意する、としましょう。
時間と手間かけ、ああでもない、こうでもないと悩み、
気が済むまで心を尽くし、選んだとします。渡すときもドキドキです。

しかし、いざ渡すときになり、ちょっと相手が留守だとわかったり、
忙しい時間帯だったり、そのあとも用事があって、すぐに包みを開けられない…
そんな目に見えない、相手の時間や心の動きが、贈り物を渡したあと、気になって仕方ない。

しかし、お届になったときに、傍で見ていて、上手く、手元に心に届くといいなと祈る人も。
一旦、お渡しした以上は、家の中まで上がり込んで「ね、開けた?見た?どう?気に入った?」と
聞けないところが…お辛いのかな。

やはり、それでも贈ったお気持ちは、届かないわけがありませんよ。
距離が、気持ちが、遠くなったところ、一生懸命お届けになったんでしょう?
そこまで頑張って踏み出せただけでも、ご自分を誉めてさしあげてくださいね。
このわたくしでよかったら、カウンターごしに、いい子、いい子、して差し上げますよ。

実際、受け取っても、すぐに「見たよ!ありがと!素敵!」と素直に反応する方ばかりではないです。
そのあと、お顔が見えなくて、言葉にしなければ、伝わらないと知っていても、
胸にその贈り物をぎゅっと抱えるだけで精一杯、受け止めた気持ちをこぼせない頑固さもありで。

もっと待ちましょう。待っても待っても、かえってこなくても。山のこだまじゃないですが、
心地よい遅れで、戻ってくることもあるかもしれませんよ。

テニス、なさったことあります?練習に、ひとりで壁打ち、するのですが、
まず、近くで強い球を打ちだすと、すぐ、自分に返ってきてしまい、大慌てになります。
壁から離れ、ゆったり振って打った球は、また、ゆったり戻ってきて、次が続けられるってわけです。

「小さく打てば…」あらら、この辺、壁が薄いのでね。ドンドンって音が漏れ聞こえます。

紅茶と一緒に、チョコマフィンいかがですか?

 
 ただ今のBGM ―♪ Sunday Morning ♪(マルーン5)
【54】

RE:― **☆ Shooting Star Bar ☆** ―  評価

(*^o^*)→(x_x;) (2008年09月21日 07時30分)

おはようございます。

気がつけば、とっくに朝・・・

一睡も出来ませんでした。

心も体も、相当なダメージを受けています。

心をこめて接しても、

伝わらない事ってあるのですね・・・

寂しいなぁ・・・辛いなぁ・・・

何かが足りなかったのかなぁ・・・?

きっと相手も、辛いんだろうなぁ・・・
【53】

RE:― **☆ Shooting Star Bar ☆** ―  評価

(v_v) (2008年09月20日 18時35分)

もうし訳ありません。休日のランチどきに…
浄水器の調子が悪くなり、お水がうまく流れないんです。

水道水は、カルキ臭い。バーでは、美味しい水が命。
夜までには、直しておきます。

今は、オムライスならすぐできます!ケチャップで字くらい書きましょか?
なんて?あはは…それは、どうかしら。はみ出しそう。

 ―ただ今のBGM― ♪ Pure ♪(EXILE)
【52】

RE:― **☆ Shooting Star Bar ☆** ―  評価

メンター課長 (2008年09月19日 21時56分)

おはようございます。

今朝は、仕事疲れ、踊り疲れて…電信柱に染みついた、ボロ、並みの方、いませんよね?
あ、あれは歌の歌詞でしたっけ。電柱って、聞くと、今は別のもの、浮かびます。電チュー。

えー、昨夜のメタ言語の話。追加しておきましょう。自分の言葉の限界=自分の世界の限界、
だけでなく、「自分の思考の限界」にぶち当たると、時間の限界を言い訳にすることもできる。
しかし、それも、自分の世界の限界を露呈すると同じことか。自分、含めて言ってます。

真剣な場面で、考えてものを言ったり、書いたりすることに慣れていなかったり、
もともと、そのことに重きをおいてなくて、無理に書きつなげているのを見るのは痛いです。
その点、自分も気を付けてます。無理なときは、書かざるに限る。←この限るは、いいなぁ。

ただし、心の奥底から突き動かされて、書きたいことがあるとき、それは限界を超すこともあります。
何というか、自分が消滅する感じでものを書けるときが、あるということ。普段の自分がなくなるので、
限界もなくなる、というイメージでしょうか。


帰宅して、編集しました。中途半端な書き方をしてましたので。
【51】

RE:― **☆ Shooting Star Bar ☆** ―  評価

(v_v)b (2008年09月19日 03時00分)

今ごろで、申し訳ありません。夜中の…どんな時間であれ、
当バーでは、ハーゲンダッツ、常備はしておりません。

どうしても、とおっしゃるなら、ご遠慮なくお持ち込みくださいね。

それより、当バー特製の、ラ・フランスの白ワイン風味シャーベットとか、
マスカット・オブ・アレキサンドリア(店主は、これで、イチコロです)のゼリーとか、いかがですか?
【50】

RE:― **☆ Shooting Star Bar ☆** ―  評価

(*_*). (2008年09月19日 02時48分)

夜も更けてまいりました。
課長も、言いたいこと言うだけ言い、フケました。

あの人は、難しそうに言うのが趣味だそうで、でも、あの言い方の方が、
無難(なんか矛盾した言葉遣いですが)な場合もあるようです。

使いなれない道具(言葉)は、手をだしにくいですが、使ってみようと思うことが、
なれるきっかけでしょうから、道具の紹介している、そう考えています。

簡単な伝え方できたら、どんなにいいか、それでわかり合えたら、どんなにいいか。
目の前で、美味しい食事や、お酒を酌み交わして、リラックスして話せれば…
ダメもとで、何度でも、何度でも、求めてみるのも、いいかも知れません。

話変わりますが、先日、古代オリエント博物館で「青のミイラマスク」を見てきました。
会期終了まで、あと1週間足らず、空いていて、ゆったり観覧できました。

ものが語りかける、という表現がありますが、本当にそうだと実感しました。
アラバスタ製の副葬品が、繊細にこさえられた首飾りが、ものすごく想像力を呼び起こし、
古代エジプトの世界に招いてくれました。異空間・異次元に、ふっと行けた瞬間でした。

当バーでも、そんなスペース提供できたら、素敵だと、アイデア練っています。
誰にも、毎日、ルーティーンのように過ごす時と、自由に発想のできる、空想のときがあって。
その気になれば、ハレ=非日常(ケ=日常、に対する)の異次元に身を置けますね。
その分、毎日、来る場所ではないかも?(苦笑)…お越しいただき、ありがたいです。


 ―ただ今のBGM― ♪ 何度でも ♪(Dreams Come True) ← (*^o^*) さまのリクエスト
【49】

RE:― **☆ Shooting Star Bar ☆** ―  評価

メンター課長 (2008年09月19日 01時23分)

あ、こんばんは。(*^o^*) さん、毎度!いらっしゃいませ。

ソンムリェさん、足元に隠してる I.W.Harper 101P、最後の一杯分、ロックでちょーだい。

面倒くさいからって、メタ課長はないなぁ。言いにくいけど、メンター課長ですから。
メタはメタで、また別の意味…まるで、メタ課長ってメダカ、みたいじゃないすか。

「メタとは?」「メンターとは?」こういうの好きでね。新しい語っていうと、よく飛びつきました。
どちらも、昔なら「現代用語の基礎知識」とか「知恵蔵」などに掲載対象の語。

メタに関しては、もう3年くらい前に、IT絡みで、ブログで取り上げていた方がおいででした。
http://blogs.itmedia.co.jp/itphilosophy/2005/12/post_294b.html

 >「メタとは?自己言及の世界の危険と不思議 そして語ることの重要性」

一見、難しそうですが、丁寧に読んでみると、アーハ!って思えますよ。メタという語のもつイメージ。

新しい語や不慣れな語を調べるとき、自分は、辞書タイプのもの数種だけでなく、
その語を自然に文章に用いているブログなどを、思いっきり読んでみるんです。ずっとよく解る。

あー、酔ってきた。これ、50度ぐらいでしたっけ?お水、足して、お水。氷もね。
え、さて「僕は何をいおうとしていたのかな?」って、どこかで聞いたせりふ。

あ、そうそう「自分の言語の限界は、自分の世界の限界である」ってドイツの学者が書いたそうだけど、
つまり、心に伝えたいことがあるとき、すべて以心伝心ですまないでしょう。どうするか?言葉ですよね。

異文化コミュニケーションの困難さは当然だけど、ごく普通にやりとりしている相手とだって、
言葉を尽くさないと通じ合えないときも多い。しかも、互いに心を開いていたって、だから、
開いてないなら、まず、誤解が生じることは必須かな。

へたすると、お互い本当は好き、とわかっているのに、双方が言葉で表明しない、できないことで別れていくこともある。
すべてが、以心伝心ってなわけにはいかない。おもんぱかってほしいのは、重々承知なのに、
ときに不明確な、論理的でない言葉を使って、相手を誤解させたり、意図と違った認識をさせてしまう。
そこに、時間の停滞があると、泥沼になること、多くの人が経験していますね。

さしずめ、コンピューター並みに固い相手なら「こちらの思いを理解してね」でなく、プログラム言語(人工言語)で、
DO、TO GO「何々してくれ」って指示しないと駄目だ、という話に続いていく。これって、最近の人を動かすには、
とことん指示ださないと、ダメなのと似ているかも。手を変え、品を変え、言わないと伝わらないものなのか。
真の言葉を送ったり、受け止めたりするのが恐怖なのか…自分の言語の限界=自分の世界の限界なのか。

でも、それでも、語ることは重要なんです。確かに、沈黙が恐怖の人たちもいます。
そのため、しりとりのように、ロンドのように、危うくないフレーズだけを繰り返し、渡していく。
誰がが、何かを途中で落としたり、違うメッセージが急に盛り込まれるのが怖くて…
それに気づくのも、怖くて、ひたすら、耳なし芳一のように、ブツブツと言葉をつなげていく。

あ、ほんとうによってきた…あしたもはやいのに、あとは、もう、よろしく!

おっとー、いっときますが、以心伝心、エスパーのように、つうじあうひとたちだって、いますわ。
【48】

RE:― **☆ Shooting Star Bar ☆** ―  評価

(*^o^*) (2008年09月18日 23時45分)

こんばんは。

昨晩はついウトウトと・・・ごめんなさい。

けれど、毛布の暖かさが、私に元気を下さいましたよ。

明日、勇気と愛情を持って、

大切な仲間達に、想いを伝えようと思います。

優しい人達に想いが伝わる様、祈ってて下さいね。


リクエスト曲

♪何度でも♪ by ドリカム お願いします。
【47】

RE:― **☆ Shooting Star Bar ☆** ―  評価

ソンムリェ (2008年09月18日 20時00分)

お疲れなのか、お客さま、カウンターでうつ伏せで、お休みになってしまわれた。、
しばらく、このまま…軽く毛布でもかけてっと。昔を思い出しますねぇ。

当店の毛布の柄は、ゼブラではないんですよ。☆が一面、MILKY WAYというか、GALAXY風なのかなぁ。

そう、昨夜、カウンターでお客さまのお話聞いていて、思ったんですが、
ソナ2の大雪モードの擬似連のこと。あれ、マフラーにより、発展先も異なりますよね。

それとは別に、ソナ1であった、擬似連の左柄の法則、活きてる気がするんです。
けっこう、ゼブラ・マフまで行き、擬似連3回でも、外れたって聞きますよね。

過去には、白マフ・1回でも当たり。それと、赤マフ止まりで、疑似連・2回の当たりもあり。
その当たりは、左柄が、単→確でした。

ゼブラまで行った擬似連3回で、はずれたときは、すべて単、244→551→688のような。
当たった時は、244→244→33冬、とか、688→77x→77x のように、単・単(確)・確。

毎回、柄をしっかり見ていなかったりして、やり過ごしていましたが、
先ほど、カウンターでつぶやかれた、お客さまのお話とも、合致するんです。

☆3つ さまは、その辺り、お詳しいのかも。ご予約なさって来店されないので、
いつおたずねできるか、わかりませんが…【48】お席、空けておきます?店主。

明日は、メタ課長はすごい早出って聞きました。遅刻しないといいけど。


―**☆< 編 集 >☆**―

・誤字脱字、書き損じが多く、すみません…緊張せず、書いている証拠ですね。
・メタ課長、今朝は6時出勤。びっちり12時間、働いたそう。あとで呑みにくるでしょう。
・居心地の良し悪しは、お客さまのお心持にも関係するのでしょう。でも、ありがとうございます。(店主談)
<  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  【6】  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら