| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 546件の投稿があります。
<  55  54  53  52  51  50  49  48  47  【46】  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【456】

カラ〜ン〜♪  評価

どんぱん (2008年12月14日 17時34分)

店主さん、皆さん、今晩は〜

お久しぶりです。(^。-)


昨夜はクラブの忘年会で、なんと県の乗馬関係のそうそうたるメンバーがきてました。

審判長さんも、会長さんもいたな。

いろんな話も聞けたんですがね、北京で障害に出た方はわれわれのレベルを超えてらっしゃるようです。

名馬をお持ちで、しかもドイツに厩舎も持ってるし、厩舎員さんも雇ってらっしゃる。

もちろん、費用は億単位・・・ではなく、一桁上ですよ。

とてもとても・・・我らが片田舎の小さな乗馬クラブじゃお付き合いもできないくらい。

などいいながらわいわい。

年配者は、大学関係や医者が多いですね。それと、奥様の趣味みたいな方、つまり回り中女性だらけでした。

女子高校生もいたのに、近くにいけません。(爆)

私の周りは、子どもも手がかからなくなった女性がおおいね〜

若い方は、普通のOLやシステムエンジニアとかいますが。

同じ時間に、なんと昔のバンド仲間が演奏会と同窓会を!

誘われましたが、大阪だしいけません(^^;

こちらで、今の仲間と話ができてよかったです。

さて、今日はやっと時間もとれて、1パチのそよかさん。

−0.7kと負けたけど、遊べたからいいとしましょう。^^



◆店主さん
あのAA気に入っていただいたようで、ありがとうございます。

アポロ・・・あの頃は学生で、憧れのアメリカの快挙に胸躍らせてました。
でも、良くぞ成功させました。
集積回路も制御技術も今から見れば低レベルなのに・・・10億倍くらいのレベル差があるよね。



◆ココさん
風邪と聞いて心配ですが・・・無理をなさらないようにしてくださいね。
早く治りますように〜

浅田真央ちゃん、ニュースでみました。
さすがですよ、流れるような姿がいいね〜



◆パッチ&ワークさん
あの日のお月さま、きいろっぽかったな〜
昨日の忘年会は40代〜70代くらいまでが私の周りに。(爆)



課長さん、スタッフの皆さん、仕事がうまく進みますように〜


さ、今日も残りの時間、休日を楽しみたいものです。

またね〜♪
【455】

― **☆ Shooting Star Bar ☆** ―  評価

となりの☆心美☆ (2008年12月14日 03時00分)

☆店主さん☆皆さん☆こんばんは☆*:..。o○

まだまだ、風邪が抜けきらず、少々辛い思いもしましたが、
昨日は頑張って、なんとかお仕事へ行って来ました☆

帰ってからのお楽しみは、なんと言ってもフィギュアスケートです♪
( 興味のない方はごめんなさいね。)

グランプリシリーズ・ファイナルにて、我らが日本のアイドル、浅田真央ちゃんが、
ショートプログラムを1位で折り返した、韓国のキム・ヨナ選手を押さえ、
女子では国際大会史上初の快挙!2度のトリプルアクセルを成功させ、見事優勝いたしました!

☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡 Congratulations!!

フリー序盤の、2度のトリプルアクセル成功の時点で、すでに大泣きしていた私 (*v.v)。
最終滑走者の、キム・ヨナ選手の得点が出て、真央ちゃんの優勝が決まった瞬間、
今度は、娘と2人で抱き合い号泣!!
1度転倒はあったものの、とても綺麗で、軽やかな、まるで天使が舞い降りて来たかのような、
素晴らしい、演技に大感激 (*^▽^*) とても勇気づけられ、元気をたくさんもらいました (o^-')b

真央ちゃんへ、心からのおめでとうと、ありがとうを♪ PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
男子、小塚選手も、初のグランプリシリーズ・ファイナルへ出場!
残念ながら、銅メダルでしたが、良く頑張りました☆ 合わせて、もう1度おめでとう v(^-^)v

☆それでは、ちょこっと個レス☆

◆メンター課長さん☆

12月11日以来、「奥を見てきますね。」とつぶやきつつ、
どこへ行ってしまわれたのでしょう? 少々心配しておりますが・・・☆

◆パッチ&ワークさん☆

私も夜空を見上げましたよ♪ 半端なく寒いけれど、
冬の夜空には、不思議な透明感を感じますよね・・・☆

◆ソンムリェさん☆

今宵は、真央ちゃんの優勝を噛み締めながら、勝利の美酒に酔いしれたいと思います♪
皆さんへも、是非、私から振る舞い酒を・・・☆ 皆さんで乾杯・・・☆

◆店主さん☆

相変わらず、多忙な毎日を送っているご様子で・・・
海外出張のお話もあったのですか? なんだかまるで、異次元のお話のようです☆
お体は1つしかありません。くれぐれも、お体大切になさってくださいね・・・☆
また、元気にパチ報告ができるように、ボチボチ頑張ります♪

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*;;;:*☆*

今宵は、きっと良い夢が見られますことでしょう・・・☆

本日は、出陣・出撃の方もいらっしゃるでしょうか?
是非、勝利報告を、楽しみに待っています♪

それでは、皆さん、本日も楽しい1日でありますように・・・☆
おやすみなさ〜い・・・☆

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*
【454】

RE:― **☆ Shooting Star Bar ☆** ―  評価

(*_*) (2008年12月13日 03時21分)

いらっしゃいませ。こんばんは。

12月10日の、小さな節目の記念日に、お祝いをくださいましたお客さま、
お心を寄せていただきまして、ありがとうございました。

パッチ&ワークさま、☆心美☆さま、他の皆さま、
寛大なお言葉の花束をかかえ、わざわざのお出まし、
大変、うれしく、ありがたく、店主冥利につきました。
こちらこそ、末長く、お付き合いのほど、よろしくお願い申し上げます。
ご挨拶おくれまして、大変、失礼いたしました。


ソンムリェが口添えしてくれたとおり、この火曜、もしくは水曜から
実は、海外出張!の話がございました。まぁ、この年末の忙しいときに…

たいてい、12月の上旬は、混み合う紅葉の終わりにめがけ、
ライトアップのイベントに出かけては、仕事も?というのが常でした。
今年は、それは、えー、行ったような行かないような?という具合。

海外出張の詳細は、こうでした。

火曜か水曜の夜、成田を出発。帰国予定は、来週の月曜の夕刻。
行先は、米国、CA(加州)のSan Diego(サン ディエゴ)。
そこで、11日(木)に、単発のイベントがあり、人員が必要と。

イベントの場所は、San Diego Air & Space Museum (サンディエゴ航空宇宙博物館)。
主たるイベントは【アポロ8号、40周年記念フォーラム&ガラ】

 ―1968年12月21日、アポロ8号は、人類初の「有人月周回ミッションを行った宇宙船」として帰還。
  これは、アポロ計画(1号−17号)で、2番目の有人ミッション。
  この成功が、半年後のアポロ11号による、月面着陸に貢献。

 ―3名の搭乗員は、人類で初めて、月の裏側を目撃した人物となった。

 ―また、荒涼とした月面ごしに、生命に満ちた藍色の地球が昇っていく
  『 The Earthrise (アース・ライズ)=地球の出 』を初撮影したのもこのミッション。

 ―当時の、F.ボーマン船長、J.ラヴェル飛行士、W.アンダース飛行士は、全員、存命で、   
  記念イベントは、ミッションの様子を語り、人間の月探索の歴史を振り返るという趣旨。

http://sandiegospace.org/2008/11/01/apollo-8-anniversary/

http://sandiegospace.org/?m=20081211&cat=3

 
本当のことを言いますと、是非、行ってみたかったのですが、
個人的に、前から決まっていた大切な用事があったため、断念。
元々、そちら出身の同僚が、ホイホイと喜んででかけました。
お土産話くらいは、お伝えできると思います。


本年は、NASAの50周年でもあり、米国各地でさまざまなイベントが立て続けにあるのです。
8号の3人は、ワシントンD.C.での、記念イベントにも登場。引っ張りだこです。

ピンとくる方もおいででしょう。
来年1月16日から、ある映画が公開されます。『ザ・ムーン』
…NASA蔵出しの初映像に加え、月に赴いた宇宙飛行士らの証言で綴る、娯楽ドキュメンタリー。
全計画で、9基のロケットが月に向かい、24人のうち12人が最終的に月に降り立ったのでした。

9年前には、日本でも、某BS放送の記念事業で、アポロ計画の歴史を放送しましたね。
今度の映画には、とてつもなく、感動的な部分があるそうです。
というわけで、神秘的な月に関する、ちょっとしたお話でした。
【453】

RE:― **☆ Shooting Star Bar ☆** ―  評価

(*_*) (2008年12月13日 03時45分)

お客さま、皆さまには、たる酒をご用意いたしました。
流れ☆の刻印のある、枡の角に、塩をのせ、きゅきゅっと。
遅ればせながら、振る舞い酒、どうぞ、お召し上がりください。


パッチ&ワークさま この歌「月の砂漠」には、不思議な魅力がありますね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 米良さんの歌唱では、聞いたことがないので、是非、聴いてみます。
          いつも、素敵な選曲を、密かに楽しみにしております。

          この方の存在は、好き嫌いはさておき、単なる容姿や外見に対する、
          凡庸な人間の先入観をはねつけますね。声の極みを聴かせる、そんな方なんですね。


☆心美☆さま    寒くなり、お身体に来ましたか?お大事になさってください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    お元気な☆心美☆さまが、また、パチで大勝されるのを、楽しみに。

          パッチ&ワークさま同様、曲をかけてくださり、ありがとうございます。
          
          言葉としての「もののけ」と「姫」をつなげた点に、想像を超える存在を感じますね。
          ♪月の光りにざわめく― 悲しみと怒りに ひそむまことの心を知るは― ♪でしたね。深い…

          40年前のアポロ8号の際、何と有人飛行を安全に運行させる“番犬”に選ばれ、
          困難に立ち向かう、チームにユーモアと元気を与えたのは「スヌーピー」!
          映画『トイ・ストーリー』に登場の“バズ・ライトイヤー”のモデルも実在のアポロ飛行士だそうです。


どんぱんさま    久々に『星影のステラ』かけてみました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ピアノ演奏を選びましたが、どの楽器をフィーチャーしたのがお好みですか?

          パッチ&ワークさまの、ご家族の方々は、管楽器をなさっていたとか…
          合歓の郷のコンテストのお話も、綿々と今に引き継げる、どんぱんさん、お得意の分野ですよね。
          やはり、音楽話は、思いがけず、人をつなげる素敵なものです。
          課長の質問から、肺活量、ちらっと伺いましたが、やはり多いですね。うーん。


マヤさま      上のアポロの話で、お話したかったのは、エヴァつながりの話。
 ̄ ̄ ̄ ̄
          アポロ計画の「アポロ」は、ギリシャ神話からとったものですが、
          この8号の活動に関しては、EVA-1 から EVA-4 まで活動に名前がついています。
          40年まえの12月のこの数日間、奇遇ですが、夢のような探査・調査があったんですね。
          マヤちゃんの名がついた活動があったか…調べておきましょう。
          また、ソファで音楽聴くだけでも、だらーんと、ゆるりと、どぞ!


課長        今回は、サンディエゴでしたよー。無理して、行けば良かったかも。
 ̄ ̄        たしか、課長が住んでいたのは、パサディナでしたね。ローズ・ボール開催地?
          アメリカだと、簡単に「どこどこまで、車で4時間。あぁ、近い近い」と平気で言いますね。

          最近は、徒歩15分のTSUTAYAでさえ、自分には遠い。いっそ、宅配システム利用にしようかと。
【452】

― **☆ Shooting Star Bar ☆** ―  評価

となりの☆心美☆ (2008年12月13日 00時00分)

☆店主さん☆皆さん☆こんばんは☆*:..。o○

ピッタリ、日付けは変わってしまいましたが(笑)
少々風邪をひいてしまい、昨日は1日中横になっていました。
けれど、何とか熱も下がり、今日は会社へ行けそうです。
と言うか、この時期から年末にかけては、
会社自体、かなり忙しいので、甘えてばかりもいられません。

今夜もお薬を飲んで、少し早目に休みます☆

パッチ&ワークさんつながりで・・・♪

―ただ今のBGM― ♪ もののけ姫 ♪ ( 米良 美一 )


*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

また、ゆっくり遊びに来ますね・・・☆
皆さんにとって、素敵な週末でありますように・・・☆

それでは、皆さん、おやすみなさ〜い・・・☆

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*
【451】

RE:― **☆ Shooting Star Bar ☆** ―  評価

ソンムリェ (2008年12月12日 21時00分)

いらっしゃいませ。

月の神秘さが極まる夜です。こんばんは。

一昨日は、バー開店3か月のご祝辞をたまわり、ありがとうございました。

パッチ&ワークさま、☆心美☆さま、すぐに駆けつけてくださいましたのに、
ご返礼が遅れまして、申し訳ございません。

課長、ひとまずの登場、ありがとうございました。

まだまだ、不慣れなスタッフばかりで、10日の野暮用に追われる者、
あわや、店主などは、昨夕、海を越えた出張に駆り出されるとか、なんとか・・・。

現実に、行くことは免れたようですが、後方支援に回り、バタバタの様子。
しかも、「月」にとっても縁深い仕事なのだそうです。


パッチ&ワークさま

素敵な俳句と音楽を、ありがとうございます。
そういう、奥行きのある想像の世界、おそらく店主は大好きだと思います。
存分に、楽しませていただきますね。


☆心美☆さま

流れ星へに向けて、バーの発展をご祈願くださり、
まことにありがとうございます。
月は、静かに、何でも見通しているのだと思います。
夜空では、動かぬ☆群も、流れる行く☆群も、月から見たら、小さな変化なのでしょう。


 ―ただ今のBGM― ♪ Stella By Starlight ♪『星影のステラ』(ケニー・ドリュー:ピアノ)
【450】

RE:― **☆ Shooting Star Bar ☆** ―  評価

パッチ&ワーク (2008年12月12日 18時38分)

皆さん、こんばんわ。

*・・月天心 貧しき町を 通りけり・・ 蕪村*
          
皆さん、冬の夜空を見上げてください。
星もきれいですが、荒涼として月もきれいですよ。

小学生の時に教科書で勉強した、上記の句が冬になると、すーっと頭に浮かびます。

星を見て、月を見て、心静かに冬の夜を過ごしましょう。
***ただ今のBGM・・月の砂漠・・by米良美一**
【449】

RE:― **☆ Shooting Star Bar ☆** ―  評価

メンター・課長 (2008年12月11日 23時33分)

こんばんは!

パッチ&ワークさん、☆ココさん、いらっしゃいませー。
ご丁寧に、お祝いをありがとうございます。

想定外に?、バーの営業が安定して、どうにか続いていますからね。

今後とも、ご愛顧のほど、よろしくお願いします。

あれれ、スタッフ誰もいませんか?ちょっと、奥を見てきますね。
【448】

― **☆ Congratulations ☆** ―  評価

となりの☆心美☆ (2008年12月10日 22時22分)

☆店主さん☆皆さん☆こんばんは☆*:..。o○

*:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆


☆*:・' ゜☆\(*'▽'*)o・:*【祝】*:・o(*'▽'*)/ ☆゜'・:*☆

― **☆ Shooting Star Bar ☆** ―  
♪ 開店3ヶ月おめでとうございます ♪

私も、ほっこり温かな気持ちにさせてくれる
☆ 流れ星 Bar ☆ が、店主さんが、スタッフさん達が、
集うお心優しきお仲間さん達が大好きです♪

これからも、益々の ☆ 流れ星 Bar ☆ のご発展と、
皆さまの心身とものご健康を、流れ星に祈りをこめて・・・☆


*:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆
【447】

RE:― **☆ Shooting Star Bar ☆** ―  評価

パッチ&ワーク (2008年12月10日 18時46分)

店主さん、皆さん
こんばんわ。開店3ヶ月おめでとうございます。

この素敵なBarに集うことが出来、心まで温かくなって帰れる事の幸せを感じています。

末永く、お付き合い下さいね。

簡単なお祝いのメッセージをつぶやいて帰ります。
<  55  54  53  52  51  50  49  48  47  【46】  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら