| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 189件の投稿があります。
<  19  18  17  16  15  14  【13】  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【129】

RE:トクを積んだ子  評価

Major[再][終] (2006年08月29日 08時24分)

自分もWindowsXp さんと同意見すね
【128】

RE:トクを積んだ子  評価

WindowsXp (2006年08月29日 05時34分)

>真面目な話、北斗SE板を荒らしている人達と坊やを一緒にして欲しくありません。
>坊やは、荒らそうと思って書いているわけではなく、
>自分の言いたいことを言っているだけのことがほとんどだと思います
>ただ、書き込みの内容にかかわらず坊やは全て削除しろって言うのは反対です



…あのな、君の意見やフォローなどどうでもいいのだよ。
此処は「P-WORLD」というパチンコ・パチスロのサイトだ。
問題なのは機種の情報や意見交換「のみ」で限定されている
機種板でサッカーやドラマの話で板を立て、
あまつさえ、それを注意されれば「ウゼー!」ときたもんだ。

そもそも、自分が言いたい事は全て言ってもいい、って考え方が間違っているのだ。
その「自分の愚痴」でどれだけの人間が不愉快になったと思っているんだ?

坊やのファンの君に言っても解らんと思うが、P-WORLDの掲示板はガキのらくがき帳ではない。
「不特定多数」の第三者が目を通し参加できる掲示板でやる事じゃねぇだろ。


>パチスロへの愛ゆえに。
>何かと勘違いされやすい人ですが、
>長らくこの板のマスコット的存在として親しまれているキャラクターですから
>いなくなると寂しいと思う方は多いと思います。

…( ´,_ゝ`)ぷッ!
【127】

RE:トクを積んだ子  評価

コエンザイム9点 (2006年08月29日 03時48分)

真面目な話、北斗SE板を荒らしている人達と坊やを一緒にして欲しくありません。

坊やは、荒らそうと思って書いているわけではなく、自分の言いたいことを言っているだけのことがほとんどだと思います。もちろん、内容が板の趣旨に合わないことも多いので、そんな時は削除されても仕方ないです。私も時々ありますから。

ただ、書き込みの内容にかかわらず坊やは全て削除しろって言うのは反対です。
彼は、ありとあらゆるパチスロ機を打っている、生粋のパチスロ好きです。ゆえに、出来が悪いと思った機種には、辛らつな言葉も吐くのだと思います。パチスロへの愛ゆえに。
「トク系」の人達は、そのことを理解してないと思います。

何かと勘違いされやすい人ですが、長らくこの板のマスコット的存在として親しまれているキャラクターですから、いなくなると寂しいと思う方は多いと思います。いかがでしょうか?
【126】 削除

fkb (2006年08月28日 21時20分)

トピ主により削除されました (2006/08/28 21:54)
コメント:
【125】

RE:トクを積んだ子  評価

Major[再][終] (2006年08月28日 21時17分)

気のせいかもしれないけど
トク子やトク子の偽名による書き込みがだいぶ削除されてない?
【124】

RE:トクを積んだ子  評価

Major[再][終] (2006年08月28日 16時57分)

WindowsXpさん貴重な意見をありがとうございます!

もう耐えられない!って方はドンドン管理者へ連絡してトク子を追放しましょう^−^
【123】

RE:トクを積んだ子  評価

もっちんぐRZ (2006年08月28日 04時02分)

こんばんは。
私も、あらゆるHNで荒らしまくっている「トク系」の人に消えてもらいたい一人です。
どんな掲示板でもこういう嫌われ者がいるようですが、「なにを考えているのだろう?」と思う反面、こういう人が少なくないという事実に、哀しみさえ感じてしまいます。
こういう人に何を言っても無駄なのは理解しているつもりですが、なんとかご自分の行為の醜さを恥じてほしいものですね。
【122】

RE:トクを積んだ子  評価

WindowsXp (2006年08月28日 03時52分)

おまえも同罪だ。
【121】

RE:トクを積んだ子  評価

コエンザイム9点 (2006年08月28日 03時38分)

みんな、坊やをいじめないでよ!
【120】

RE:トクを積んだ子  評価

WindowsXp (2006年08月28日 02時15分)

以前、他の人の事で管理者側に通報したときの話ですが。


管理者側はプロバイダ責任法に基づき運営しているので
「直接」に掲示板を閲覧・管理する事は出来ないそうです。

利用者から規約違反の通報→管理側で判断→問題があれば削除・制限等の措置、といった流れです。

管理者側は「評価システム」の利用を推奨していますが、
この評価システムでの通報はかなりレスポンスが悪く、ある程度の意見が集まってから判断するようです。

即効性を期待するなら下側の「管理者へ連絡」からメールで通報したほうが迅速に行動するようです。
<  19  18  17  16  15  14  【13】  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら