| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 1,686件の投稿があります。
<  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  【52】  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【517】

RE:新潟県遊技観光協会 II   編集  評価

YSK (2021年03月11日 20時59分)

10日の監獄育ちですが、苦痛しか無かったです。
予告通り、日々の調査・稼働から引退します。今日は行っていません。
また気が向いたらホールに行って稼働があれば書こうかな・・・
「翔ばない蝶は、ただのサナギだ」byポルコ・ロッソ風


さて、きゅいきゅい♪さん 初めまして!ようこそいらっしゃいました(#^.^#)♪

私は年間稼働率低いのですが、南国育ち30の登場とともに毎日ホールに通ったお馬鹿さんです。
今の基本は日曜日夜の子供の送り迎えの間に甘デジをかじる程度です。

出目判別ですが、どうなるのでしょうね。機種板では「ガセ」との書き込みもチラホラ


話変わって、7年ほど前ですが、名古屋駅には年1回以上行っておりました。仕事です。
駅前のとあるビルにお客様の事務所がありました。
夕方になると名古屋駅にある居酒屋風なお店で、名古屋名物を片手にビールを頂いておりました。
懐かしいです。

トピ主も書いておりますが、この板は自由気ままに書いて良いようですので、
名古屋状況や私事など、気ままに来てください。待ってます♪
【516】

RE:新潟県遊技観光協会 II   編集  評価

きゅいきゅい♪ (2021年03月09日 21時50分)

まずい

この流れはまずい

きゅいきゅい♪は【笹団子3トン】と【顔出し】の交換条件契約を結ぶ前にお米県に来てしまった





なーんて、こんな登場の仕方でごめんなさい^^;

がくおさんのマブダチ(ん?)のきゅいきゅい♪と申します、がっくんとはPWで何年の付き合いになるかな?
沖スロの第二の聖地(B物に毒されてしまった県)愛知県名古屋市在住です

以前から食レポなど拝見してまして雷神V2さん&トリデンさんのマメさに驚いていましたが
YSKさんの南国語りの熱さマメさにもかなり驚いてました^^

私は土日祝スロッターなので、しっかりとした稼働はあまり無いのですが宜しくお願い致します(ぺこり)



が、事情が変わった!南国リセ1G出目判別騒動勃発!

さてどうなることやら・・・



※こちらで南国稼働の良かったホールは先週、2倍に増台したとこ多いです



では♪
【515】

RE:新潟県遊技観光協会 II   編集  評価

YSK (2021年03月09日 20時56分)

がくおさんも回胴式遊技機を打ったことがあるのですね。失礼いたしました。
監獄育ちですが、明日負債を負ったら、日々の調査・稼働から引退します。宣言!
名古屋女子の進出をお待ちしております〜
【514】

RE:新潟県遊技観光協会 II   編集  評価

がくお (2021年03月05日 08時13分)

忘れてました。


アルビ蹴球
北九州相手にアウェーでまさかの大勝発進
今年こそは?
(去年も滑り出し首位だった気も(^^ゞ)


TVネタ
関ジャムのJ-POP00〜20年までの20年史。
プロが選ぶ1位、納得。
ついでに80〜00年もやってほしい(ある意味、無理ゲー感満載)。
1位はさよなら人類で(笑)


明日、中居くんのダンスな会放送
クソ楽しみ。
【513】

RE:新潟県遊技観光協会 II   編集  評価

がくお (2021年03月04日 17時50分)

昨日、メディアシップに叙〇苑がオープン。
起爆剤になるか?


中庭はれ〇ひの後釜は市内の某有名ラーメン店とのこと。


某ゴールデン番組で、ウマンマミーヤ!byロッチを久しぶりに聞いた〜
来週10日の某ゴールデン番組には うまんままりな が出演(^^;)
【512】

RE:新潟県遊技観光協会 II   編集  評価

がくお (2021年03月03日 15時49分)

◎YSKさん

スロ講座ありがとうございます(*^_^*)
なるほど〜という内容ばかりです。
今は目押しが必要ないんですか〜
愛読書はアドリブ王子ですので、設定6をつかむ能力はバッチリのはずです(幻想)

ちなみに、MY経験値はクランキーコンドルとパロット花月のみです〜




(♪〜〜)

県外トピ進出に、ハードルを上げられたがくおの言葉が、その機会を生むはずもなかった。
だが、彼女が育ちスロッターである事実は、2406/2400という謎の完走画像を送らせる。
 次回「出れない、出れんわ」。
この次もサービスしちゃうわよ!
【511】

RE:新潟県遊技観光協会 II   編集  評価

YSK (2021年02月28日 18時30分)

今日は天気も良く 雷神V2さん の影響を受けて 南国育ちの旅へ

◎南魚沼市

○ダムズ塩沢さん
3台設置ですが2台稼働中。空きの一台は打ち始めるにはちょっと理由付けができませんでした。


○ダイナム新潟南魚沼店さん
こちらは未設置ですが拝見だけ。駐車場が凄いことに。ほぼ満車状態。

○DAMZ六日町店さん
7台設置ですが、4台は稼働中。1台は完走後放置。残り2台は・・・これも難しいなぁ。

魚沼市にも行きたかったのですが、年寄りに気力が残っていませんでした(^0^;)

ってことで、拝見のみで終了いたしました。
ブログ(プロフィールにあるアドレス)も更新いたしました。
【510】

RE:新潟県遊技観光協会 II   編集  評価

YSK (2021年02月28日 06時11分)

南国育ちの特殊抽選が紹介されていましたので、転記してみます。

非有利区間から有利区間移行時のみの特殊抽選(直撃抽選)というのを見つけました。
・中段チェリー       1/16384 フリーズ確定
・バラケバラフライ目    1/16384 BIG+天国確定
・斜めリプレイバラフライ目 1/16384 BIG+天国確定
・中段リプレイバタフライ目 1/1638  BIG+天国確定
合算1/1260

これなら有利区間ランプ消えても1G回す理由が増えますね!
私は回す方向で行きます。もしかしたら25%での通常C・D移行もあるかも!?
そうすると数ゲーム回さないとならないかな・・・まずは1Gの直撃に期待感アップです。
【509】

YSKの遊技機講座 第四回   編集  評価

YSK (2021年02月28日 05時02分)

YSKの遊技機講座 第四回
※誤りがあるかもしれません。

回胴式遊技機にも法律の改正で0号機〜6号機まであります。
現在は5号機(Aタイプやノーマルタイプとい言われる物しか残っていませんね)と6号機(ほぼAT機かART機です)
その号機により打ち方も違いますが、その前に機種の種類です。

Aタイプ ボーナスフラグを引くとボーナス絵柄を揃えることができ、その絵柄により最高出玉が決まっています。
     ※ハナハナやジャグラーなどが有名です。
AT機  アシストタイムの略で、ナビが表示されたら、そのナビに従うと出玉が得られます。
RT機  リプレイタイムの略で、リプレイの発生が多くなったり少なく(昔はありました)なったりします。
     ※4号機後半のRT機(ストック機)は「揃わないリプレイ」が毎ゲーム発生し、ボーナスをストック(発生を遅らせる)します。
ART機 アシストリプレイタイム機で、リプレイ発生を多くさせATもついた物です。
     ボーナス確定でもART発生まで、その契機をナビして従えばARTが発生します。
     ※ナビに従わないと終了する機種が多いですね
CT機  チャレンジタイムの略で、第一リール停止時に子役を取得するのを容易にします。
     最大獲得枚数と最大ゲーム数が決まっていますので、そのどちらかが達成されたら終了です。
     ※第一リールで子役を外し最大ゲームを楽しみむ技が必要です。
     ※ほとんどがA+CTだったので、最大ゲーム数達成までにボーナスフラグを引くのが主な機能です
      が、現在はハナハナやジャグラーのREGに使用されるのが主体となっています。
後は複合機ですね。
【508】

YSKの遊技機講座 第三回   編集  評価

YSK (2021年02月27日 21時45分)

YSKの遊技機講座 第三回
※誤りがあるかもしれません。

ここで一般的な回胴式遊技機の打ち方です。がくおさんに向けてです。(#^.^#)
 サンドに1,000円以上を投入しメダルを借ります。
 3枚をメダル投入口に投入します。
 レバーを押します。その時にリールが動き出します。
 ボタンを左・中・右の順番で押します。(ナビが出たらその順番に押します)
 (子役のフラグを引くとその子役が揃えられます。リプレイとメイン子役はここで揃います)
この繰り返しです。今の台はボーナス確定が解るようになっていますので、その時は目押しをしましょう。

私が打っている 南国育ちやバジリスク絆2はナビが出たら従うだけで、目押しは不要です。ボーナス絵柄もです。
私(年寄り)には目押しはきついです。
<  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  【52】  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら