| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

CRNINJA GAIDENシリーズ 掲示板

タイトル:
ハンドル名:
メッセージ:
(1000文字以内)

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・「#1234567」のように記事番号を記入すると、その記事にリンクできます。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg,png)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

CRNINJA GAIDEN JS


(C)2010 TECMO KOEI GAMES CO.,LTD. (C)2010 TECMO KOEI WAVE CO.,LTD. 

<< CRNINJA GAIDEN JS >>

▼対象機種
CRNINJA GAIDEN
CRNINJA GAIDEN JS
CRNINJA GAIDEN WS
過去ログ:  
言葉から検索 記事番号を検索
[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
連荘 P・S さん 2011/02/13 日曜日 01:44 評価 #3727309
本日、MHで160連くらいで5万発越えしてる台見かけました称号は神忍?でした、毎回 下忍・中忍で終わる私には、羨ましいかぎりでしたwいったい何時間かかってるんだろうと思う私でした。
以上、日記ですみませんでした。

  1. 銀玉のおほかみ さん 2011/02/16 水曜日 20:16 評価 #3730814

    >>毎回 下忍・中忍で終わる私には

    個人的には毎回超忍道モード引けるあなたが凄いと思います。
     単発or激アツ外しが常なので……。
     
  2. ミルクコーヒー さん 2011/02/19 土曜日 00:55 評価 #3733105

    今までまったく勝てなかったけどついに今日勝てました。夕方7時半〜10:40までで101連ちゃんで時間切れでした。最後に15ラウンド引けてぎりぎり5万発超えで神忍にもなれました。101回中15ラウンドが27回ありましたがどうなんでしょう?多い方?
    *勝ったよって書き込みあると気分を悪くする人がいますが、僕はそう言う人の書き込み見て頑張ろっ!と思うので書き込みました。こんな体験あんまないしね。
  3. 遊び人の金さん さん 2011/02/25 金曜日 16:01 評価 #3739365

    神様がた。
    凄いですね〜。
    15ランドって、15%あるから、単純に100回中15回は15Rを引くと考えると、27回は優秀ですね。調子がよいと、よく15R引きますよね。

    最近、時間がないからやらないけど、まったりやるにはいい台ですよね。
    それにしてもGAME OVERの画面時に叩くやつで復活したためしがない。。。

返信する

赤保留について 大阪セブン21 さん 2011/02/04 金曜日 21:07 評価 #3719652
こんにちは。
この板では初書き込みです。
よろしくお願いします。

本日赤保留からパズルモードになったのですが
完成もせずあっさり次回転になりました。
うーむ・・・
パズルモードに入っただけでもスーパーリーチ扱いなんでしょうね・・・

ひとつ教えてください。
赤保留が点灯したときに火柱が立ちますが、あれは
何段階ぐらいあって
マックスはどのぐらいの大きさ(高さ?)になるのでしょうか?

火柱がでかいほど期待度が高いそうですが
そんな違いがあるようには見えないんです。
微妙な違いしかないんでしょうか?

  1. こみなし さん 2011/02/05 土曜日 01:05 評価 #3719990

    赤保留はリーチならずありますよ。
    SP確定でもないです。

    炎の大きさは・・・・わからないですね。
    変化なしだと思いますが。
  2. とといろ春 さん 2011/02/06 日曜日 01:07 評価 #3720785

    私も赤保留からのパズルモードで完成せずは3回経験しています、この台は特殊モードに入ってもなにかチョイ熱な演出を見せるとき通常にわざわざ戻るのでなかなか特殊モードの演出を楽しめないのが残念。
    赤保留の火柱は高さがあるのでしょうか?
    結局金待ちだと思います。
  3. 司馬遷。 さん 2011/02/07 月曜日 09:18 評価 #3721815

    この台には金保留があるから。まあ、赤でも30%ぐらいは当たっていますけどね。
  4. 大阪セブン21 さん 2011/02/08 火曜日 12:08 評価 #3722902

    すいません。出張で留守にしていたためレス遅れてしまいました。

    こみなしさん
    「炎の大きさは・・・・わからないですね。
    変化なしだと思いますが。」

    変化なしですか・・・
    やはりそうですよね?
    私も変化なしに見えていました。

    とといろ春さん
    「私も赤保留からのパズルモードで完成せずは3回経験しています」

    おお。お仲間が!
    むなしいですよね〜

    「赤保留の火柱は高さがあるのでしょうか?
    結局金待ちだと思います。」

    金待ちなんですよね・・・
    実はまだ金を見たことがないです。
    金の時の火柱は金色だろうと思って
    楽しみにしています。

    司馬遷。さん
    「まあ、赤でも30%ぐらいは当たっていますけどね。」

    うーむ・・・
    30%ですか!
    すごいですね。
    金が見れるまでがんばります!
  5. こみなし さん 2011/02/11 金曜日 21:23 評価 #3726139

    金待ちとはいえ、金保留戻し切り3回のドウォーク、リーチ時の金背景でもはずしますが。

    パズルモードは、通常保留で完成したことがありますけど、ノーマルリーチはずれでした…。

    赤保留からOKUMURAロゴが出てきたときはびっくりしましたけど。
  6. パンダオ さん 2011/02/14 月曜日 10:47 評価 #3728512

    赤保留ですが、炎の高さはあると思います。

    昨日打った際、赤保留を7回程引いたんですが、
    1度だけ炎が高くなり、
    あれ?と思ってたら擬似なしでボスバトルに発展し、
    そのまま滅却って事がありました。

    炎の高さは通常と比べると、
    1.5〜2倍ぐらい高く感じましたよ。
  7. 大阪セブン21 さん 2011/02/17 木曜日 17:42 評価 #3731664

    こみなしさん

    こんにちは。

    「金待ちとはいえ、金保留戻し切り3回のドウォーク、リーチ時の金背景でもはずしますが。」

    うわー、つらいですね。
    この台って、演出と当たりのバランスがほんと悪いですよね。

    「パズルモードは、通常保留で完成したことがありますけど、ノーマルリーチはずれでした…。」

    はじめてパズル完成を見たのが
    「超忍道突入」だったのでけっこう熱い演出なのかと
    思っていたんですが、そうでもないようですね。

    「赤保留からOKUMURAロゴが出てきた」

    おお! そういうのもあるんですね。
    楽しみにしておきます。

    パンダオさん
    こんにちは。

    「赤保留ですが、炎の高さはあると思います。」

    1.5〜2倍ならわかりそうですね。

    出たときに注視しておきます。

返信する

呉葉リーチのはずれ ワイアイ3 さん 2011/01/28 金曜日 23:29 評価 #3714044
全回転もどきのリーチですが、今まで自分・両隣も含めて何度か見ました。
一一一・二二三・三三四・四四五・五五六・六六六・七七七のパターンが多く、全て六六六で当たっていました。
今日自分に呉葉リーチが掛かり、はずれ絵柄は五五六だけであとは全てが揃っており、五五六を過ぎたところで思わず「ヨシ!」というアクションが出てしまいました。
ところが、六六六を過ぎ、七七七も過ぎて???と思っていると、次一一一のはずがバシ!と一二三で停止してはずれ、次の変動へ行きました。。。。。
え〜〜〜!!!!!
何なんだ!奥村は!!!

  1. 銀玉のおほかみ さん 2011/01/29 土曜日 21:32 評価 #3714609

     そのリーチ、飽きるほど見ましたが当たったところを見たことがありませんね。
    「ムシケラどもめ〜」
    はいはい、っと。ハズレハズレ。

返信する

緑保留 タピオ さん 2011/01/24 月曜日 13:32 評価 #3709866
リベンジ抜け後の電チュー保留で当たりを引いた場合は2Rは宝箱演出で出玉があると過去に書かれていたのですが。
15Rを引いた場合は超忍道突入率はどうなるのでしょうか?
まさか突入率70%!?


    返信する

    スペック計算 リッシッシ さん 2011/01/16 日曜日 23:15 評価 #3703208
    もう出てるかもしれませんが
    ちょっとスペックの計算をしてみました。

    アバウトですがご了承ください
    今回忍術奥義チャレンジ失敗の確率を1/299としています

    通常時の大当り確率は1/37.5
    確変時の大当り確率は1/37.4

    ヘソの振り分け
    15R確変A  3.88%(出玉あり超忍モード突入)
    15R確変B  0.8% (実質13R:スペシャルボーナス)
    15R確変C 0.4% (出玉なし:忍術奥義チャレンジ成功)
    2R確変D 12.5% (出玉あり:忍術奥義チェレンジ失敗)
    2R確変E 75.62% (出玉なし:演出上はただのはずれ)
    2R通常   2.52% (出玉なし:演出上はただのはずれ)
    15R通常  4.28% (実質15R:超忍モード非突入)

    電チュー
    15R確変 19%
    2R確変  74.2%
    15R通常  6.8%

    ヘソ入賞の2R通常はもしかしたら出玉ありの方にも振り分けがあるのかもしれません。
    結構推測も混じってますが、おそらくこのようになっているのだと思います。

    わかったところで余計にややこしいですが書いてみました。
    間違いがあれば教えてください

    1. ササラ さん 2011/01/17 月曜日 00:05 評価 #3703312

      忍術チャレンジって実際どうなんでしょう?
      過去ログでも別抽選では?とか言われてますし・・・

      今の内規だと、大当たりのラウンド数は最大16Rのハズなのに、まず15Rパカパカがあり成功だとその後に13Rで計28Rとなってしまいます。

      自分もそこまで内規に詳しいわけじゃないので、何かカラクリがあってOKとなっているのか・・・

      小当たりのラウンド数制限についての内規が見つからなかったので、もし規制ないのだとしたら、小当たりを使ってやってる?
      小当たりなら確率変動さえしなきゃモードチェンジも出来ますし・・・
      うーん、考えるとよくわからなくなってきます・・・

      既にどこかで答えが出ていたら、オ馬鹿の戯言と聞き流してくださいw
    2. 次回英霊 さん 2011/01/17 月曜日 00:07 評価 #3703317

      上記でいう15R確変Cは、突確ではないですか?(宝箱やパズルモード、襖連打から移行)忍術奥義成功はBのスペシャルボーナスだと思います。
    3. 遊技人 さん 2011/01/17 月曜日 11:06 評価 #3703629

      >リッシッシさん、
      スペック計算参考になりました。ありがとうございます。
      ただ自分の場合、忍術奥義チャレンジ失敗の当りを引いたとき、左のラウンド数セグが「15」になっていたことが2回あります。(右サイド羽根も15回開放)
      なので、2R確変Dの他に15R確変で忍術奥義失敗の振り分けもあるのかと推測します。

      >ササラさん
      今の規則上、確か「1ラウンド内の大入賞口の開放時間は通じて30秒以内(秒数は曖昧です)」となっているようです。
      「通じて」なので、3秒ずつ10回開放しても、合計30秒なら10回の開放が「1ラウンド」という解釈にできるみたいです。
      なので、例えばパカパカを8回やるとして、1回の「パカ」で開いている時間を8回分全部足して、合計が30秒以内におさまれば、それは「1R」として認可されるようです。
      そうすると、この台の場合、
      15R中の2R分を例えばパカパカ×14回とパカ×1回とかにして、忍術成功後の残り13Rを7カウント開放にしているのかも知れませんね。

      花の慶次のランクアップボーナスなんかもこのやり方だと思っているのですが。
    4. タピオ さん 2011/01/17 月曜日 21:23 評価 #3704050

      確変 998/1000て盤面に書いてたような気がします。
    5. ササラ さん 2011/01/17 月曜日 21:38 評価 #3704070

      >遊技人さん
      成る程!
      そんな内規があるんですね!

      喉に刺さった小骨が取れたようなスッキリ感w
      ご親切にありがとうございます!
    6. リッシッシ さん 2011/01/17 月曜日 23:32 評価 #3704227

      皆さんありがとうございます。

      ササラさん
      > 小当たりのラウンド数制限についての内規が見つからなかったので、もし規制ないのだとしたら、小当たりを使ってやってる?
      チャレンジ失敗時にラウンドの表示がされていたと思ったのでおそらく当たりの一部なんだろうなと思いました。
      別抽選説があるということなのでひょっとするとラウンド表記なしの失敗パターンもあるのかもしれませんね

      次回英霊さん
      >上記でいう15R確変Cは、突確ではないですか?
      成功=スペシャルボーナス だったのですね。
      これは勘違いしてました。なので15R確変Cと表記されているのは2R確変の間違いですね。
      ご指摘ありがとうございます。

      遊技人さん
      > 忍術奥義チャレンジ失敗の当りを引いたとき、左のラウンド数セグが「15」になっていたことが2回あります。(右サイド羽根も15回開放)
      貴重な情報ありがとうございます。
      良く考えてみると、チャレンジ成功=スペシャルボーナスなのであれば
      2Rだとラウンド数表示の時点で成否がわかってしまうので全部15Rなのかもしれませんね

      タピオさん
      >確変 998/1000て盤面に書いてたような気がします。
      そうなんですか?
      てことは、右打ち終了の時短10回は実は潜伏確変で時短20回だけ通常なのかもしれませんね

      まだまだわからないことが多い台ですね
    7. たまつき さん 2011/01/17 月曜日 23:36 評価 #3704232

      一度も打たずに撤去されました...打つ気も無かった
      なにせ出玉が少ない
      スペックは二の次、甘と同じ出玉では。。。

    返信する

    質問 次回英霊 さん 2011/01/16 日曜日 16:28 評価 #3702874
    変動開始時のキュイキュイキュイと言って図柄が回転しながら変動する事がよくあるのですが、あれは連続演出でしょうか?3回位連続すると、ちょい熱めの演出に行きやすいですよね。自身4連も経験あるのですが、戻し斬り2回の中途半端なリーチでした・・・。
    あと、プレミアは超忍道確定っぽいですが、九字印の前は単でした。なにをもってプレミアの定義としてるのでしょうかね?復活は超忍道確定でしょうか?
    この台お気に入りなのですが、あまり板が盛り上がってないみたいで寂しいです。よろしくお願いします。

    1. ハラヘリ軍曹 さん 2011/01/21 金曜日 02:27 評価 #3707111

      変動開始時のクイクイクイッと回転しながらの動き?ですかね。あれは3〜4回でスーパーリーチ確定ぐらいかな?と思います。城炎上背景>>>ドクロ背景>>>>>>>>>>クイクイ回転 という風に考えています。今の所当たりに絡んでるのは未見ですね。確定かどうかは分かりませんが、ストーリーリーチのナレーターがレインボーは今の所すべて超忍道行ってます。復活あたりは単発も有りましたので、確確ではないかと。「前」まで行って確定音鳴って単発は堪えますよね…。
    2. 次回英霊 さん 2011/01/23 日曜日 22:32 評価 #3709301

      ハラヘリ軍曹さん、ありがとうございます。
      やはり当りには絡みにくいんですかね。レインボー系は超忍道確定っぽいですが、「前」の時(上の刀が開いてキュインキュイン時)は単でしたから分かりませんね。(もしかして「前」はレインボーじゃない!?)
      あと、いらない演出は多いですよね?ロゴを斬れば激熱とか、キャラが出てきて図柄をテンパらせようとするやつとか。もうちょい出現率下げて信頼度を上げるべきでしょ…。

    返信する

    閉店時の謎 ノロノロ77 さん 2011/01/15 土曜日 17:29 評価 #3702073
    こんにちわ。先日初打ちでめでたく超忍道モードに突入し、何の知識もなくダラダラ玉が増えるなあ?とか思いながら、夕方5時から閉店までずっと確変でした。

    ずっと2Rばっかりで閉店時間ちょうどに運よく15Rを引き「よかった、ラウンド終了したら止めよう」
    と思っていたら店員さんが来て
    「時間内の確変当りは有効ですので次の大当たりで終了としてください」との事。

    私は「次の当たり?あの見た感じよくわからない2Rの事?それとも、ここ1時間に1回しか引かなかった15Rの事?」
    「どっちにしてももう他のお客さん帰ってるし、???」

    と思っているうちにラウンド消化した保留内でまさかの15Rで、その後負けてろうそくが消えるモードに
    なってました。

    すみません、これはどういう状況だったのでしょうか?

    店員さんもスペックがわかってなくて言ったのか、
    セグ?か何かで保留内15R通常がわかっていたのか
    ただの偶然なのか?

    みなさんはどう思われますか?

    1. 抜け忍。 さん 2011/01/15 土曜日 19:35 評価 #3702126

      店員がスペックわかっているはずがありません(笑)。
      偶然です。普通は、閉店時間ちょうどの当たりまでしか
      認めないんじゃないでしょうか。

      もう1回15Rが引けたのは、奇跡?まあ、良心的な店ですね。

      この台、何が「確変」なのか、難しいですからね(爆)
    2. ノロノロ77 さん 2011/01/19 水曜日 01:04 評価 #3705229

      >抜け忍。さん
      回答ありがとうございました。
      保留内で薄い15R引いたときは、
      コレがうわさに聞く遠隔とかいうものか!とか思いましたけど、
      そうですよね、単なる悲しい偶然ですよね〜
    3. 最近目が疲れる さん 2011/02/26 土曜日 09:48 評価 #3740062

      法律上の店の営業時間は決まっており、その時間内の当たり(変動)なら認められています。
      もし時間外の当たり(閉店時間のための打ち止め後の保留玉内の当たり)は認めておらず、もし店が有効とした場合は完全的に違法となります。

      ですが2〜3分程度のものは多めに見ています。(営業時間の延長として出玉精算の処理時間としてあてる等)
      閉店時に嫌な思いをする人がいたりするための対策(客離れに繋がる可能性)
      さすがに30分〜は警察が来ます。(某県では午前1時まで営業。その後、営業停止処分)

      たまに厳しい所がありますねぇ・・・さすがに遊パチだとしても閉店前には行きたくないです。w

    返信する

    スペック教えてください サリーミン さん 2011/01/12 水曜日 22:18 評価 #3699647
    計算が苦手なもので・・・
    この台は超忍道モード突入率が1/399なのでしょうか?
    それとも単発含めた出玉有りの確率ですか?

    1. とんでピース さん 2011/01/14 金曜日 01:43 評価 #3700810

      横から失礼ですが、自分も詳しいスペックを知りたいです。
      結構しらべたのですが、納得いく説明を発見できず…

      今日はじめて打ってみたのですが、しばらくして的に手裏剣をあてる演出からなんとかに挑戦するみたいなことになって、サイドのアタッカーが何度か開き少しだけ球がでてきました。
      最後に手をかざせといわれて失敗しました。

      カウンターはあがっていたので何かしらの当たりだとは思うのですが、これは399分の1をひいたのでしょうか?もしくは小当たり的なもの?
    2. 次回英霊 さん 2011/01/15 土曜日 00:14 評価 #3701566

      超忍道モード突入(15R確変、小当たりと見せかけて突入、突確)と15R単発の合成確率が1/399で、突入率が54%です。(つまり46%が15R単発)
      小当たり確率は1/299で、上記の1/399とは別抽選らしいです。
    3. bang.hell.sing さん 2011/01/15 土曜日 00:40 評価 #3701612

      私の知っている限りでは、1/399は、
      「出玉あり大当たりといきなり超忍道突入の合成確率」だそうです。

      しかし、何を出玉ありとしているかがわかりません。
      仮に、15Rだけとしても、15Rの約半分しか超忍道に
      ならないし、いきなりの出現率もかなり低いことから、
      超忍道突入率は、1/700〜800ではないかと推測しています。

      この機種は、1/37で、2R出玉なし当たりが頻発するしくみです。
      その中で、極低確率で、15R単発当たりか15R電サポ当たり(超忍道)が出るのを待つという感じです。
      (まともな当たりはこれだけ)

      もちろん、2R出玉あり当たり(忍術奥儀チャレンジ)もたまに出現。
      確か1/200くらい?その中の6%がスペシャルボーナスに昇格だから、
      気が遠くなるような極低確率・・・
      1/399は、かなりのまやかしだと思います。

      ボタン連打でふすまが開けば超忍道・・のような演出のとき、
      15R表示があり、アタッカーパカパカも何の当たりなのか不審です。

      私は、これまで、15R単発当たりが18回、
      15R超忍道が5回、スペシャルが2回です。

      それらの出現率は1/330くらいです。
      出現率は、いいような感じですが、15Rの約半分が
      超忍道になるどころか、スペシャル入れても7/25=28% <`ヘ´>

      納得いきません。本当の確率や振り分けが知りたいですね。
      最近は超忍道突入率は1/1000越えるのではと疑っています。
      くわしい方いらっしゃいませんかね。(+_+)
    4. だいなモン さん 2011/01/15 土曜日 02:07 評価 #3701715

      突入は1/740くらいだったと思います。
      確率1/37とすると、5%。

      1/399は、騙されやすいです・・。

    返信する

    この台? れおちゃん さん 2011/01/07 金曜日 20:52 評価 #3696140
    今どきの台の規制入った物ですか?
    初めて打って、200回転ぐらいで7で当たり。
    訳分からず当たっていて、ん?アタッカー開いていないのに玉がチョロチョロ。。。
    これが5回ぐらいで気づきました( ̄Д ̄;;

    横にパカパカ。
    でも玉増えず、当たり回数見ると25回、
    これって何ですか?当たりですか?
    たまに大当たり?でアタッカー開いて玉出ますが、
    終わった時には40回当たり、箱4ケース約7000発でした。

    よく分かりませんがこんな出方なんですか?
    宜しくお願いします。

    1. ユーザーアイコン z56ジゴロウ さん 2011/01/08 土曜日 00:21 評価 #3696321

      3、7の当たりで超忍道モードで、サイドボーナス(2R)168発くらいか、15Rのボーナス。
      継続で超忍道モードのループ。いかに、15Rを早く引くかが、かなり重要。
      サイドボーナスの2Rを大当たりカウントすると大抵そうなる。
      マイホは15Rしかカウントしなかったのに、ちょい前から2Rもカウントするようになり、
      40、50オーバーはちょいちょい見かけました。

      先日、大当たり102、確変101ってのをみた。
      もし、15Rに偏って、そんくらい当たればかなり楽しい台だと思う。
      手、ダルいけど。
    2. れおちゃん さん 2011/01/11 火曜日 00:31 評価 #3698191

      そうですか、15Rをいかに早く引かないとしんどいですね。
      実は本日も打ちまして、結果ハマリもありましたけど、
      計70回当たり表示で20Kでした。
      実にしんどかったです。

      有難うございました。

    返信する

    ヘリの勝率 ヘルシング緑茶 さん 2011/01/04 火曜日 18:12 評価 #3693966
    常日頃、単発ばかりひき
    本日9回目の大当たり、宝箱連打演出からの超忍道移行で初の超忍道へ
    俄然気合も入り、連荘させるぞといきごんでいると
    すぐにヘリバトルに突入!
    幸先いいなと、勝ちを確信しているとあっさり失敗・・・
    せめてサイドボーナス一回くらいひかせてくれ・・・
    結果単発と変わらず、凹み具合が半端ないのですが
    ヘリバトルでの勝率ってどれくらいなんでしょうか?
    ヘリバトル自体、あまりみかけたことなかったしはずしたかたを見たことがなかったんですが

    も一つついでに質問を、水中モードで擬似4・カラフルな魚群・ロゴ斬り+花びら・決戦の信頼度ってどれくらいでしょうか?
    当たりを確信してしまった私は、甘いのでしょうか?

    よろしくお願いいたします

    1. bang.hell.sing さん 2011/01/04 火曜日 21:46 評価 #3694092

      ヘリバトル93%、殲滅戦78%、ボスバトル66%。
      しかし、雑誌でもヘリバトルで終了のデータが出ているくらい
      だから、まああるんでしょう。私は、ヘリバトル2/2です。

      疑似4でも、魚群でも、梵字群でも、ロゴ斬りでも、決戦でも
      簡単にはずれるのがこの機種です。激アツの2〜3複合
      ぐらいの時は、ハイハイって感じです。
      びっくりするくらい複合するか、意外にあっさりの時に
      当たる感じですね。
      といっても、1日80当たりが最高ですので、
      100越え目指したいですね。
    2. ユーザーアイコン z56ジゴロウ さん 2011/01/08 土曜日 00:31 評価 #3696330

      >ヘリバトルに突入!
      9/10くらいですかね。一回だけ、負けたことあり。
      ヘリはなかなか出ないからいいけど、俺の相性が悪いのは、殲滅バトル。
      まあ、勝てん!
      ボスバトルのがよっぽど、いいけど。偏りですかね?

      >擬似4
      確定じゃないの?いったことないけど、確定かと思ってました。

      ちなみに、今日はじめて100越えましたw
      101&95?でした。単(15R)→単(2R)→34連→61連?
      ガロが全くダメで、忍道に励んだ結果よかった (´;ω;`)
    3. ペガサス流水麺. さん 2011/01/09 日曜日 02:57 評価 #3696994

      私もヘリバトル負けましたよ。
      しかも結構連装しているときで、「これはもらった」と思ってたら。あらららでした。

    返信する

    [ 次ページ ]    [ 前ページ ]
    メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

    YYBBS KENT