| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

二度打つことはありません ととむ さん 2017/03/01 水曜日 08:26
先週の日曜に、初めて打ちました。
出なかったからという理由だけではなくて、スペック的にも演出的にも、二度と打ちたくないと感じました。
ちょっと期待していただけに、残念です。

どうして、京楽は、こんなつまらない台しか作れないメーカーになったのでしょう?
  1. 奥義ホルコン割り さん 2017/03/01 水曜日 09:04

    参考までに教えて頂きたいのですが、
    具体的にスペックと演出の何処が2度と打たない理由なのでしょうか?

    私見ですがスペックなんてのは打つ台の調整によって甘くも辛くもなりますし、演出がくだらないのは同意ですが、そんなのどの台も一緒じゃないですかね?

    自身も時間効率が悪い台や常にガヤガヤするウザい台は勘弁して欲しいですけど、海以外は一緒と思って諦めてます・・
  2. ひで777 さん 2017/03/01 水曜日 09:58

    小当たりラッシュは斬新でSTスルーも許せちゃうくらい気持ち良いんで、年配者にもウケると思います。
  3. Pandora* さん 2017/03/01 水曜日 10:19

    ただ単にメーカーだけの問題ではないと思います。
    自分は新規準機になり圧倒的にホール側に原因があると思います。
    例えば大昔のリーチが数種類しかない単調なセグパチンコの時代の方が圧倒的に人気も活気もありましたよね?出玉が付いてきたからです。
    今はどうですか?映像が奇麗、役物が派手、演出も多彩でもホールが良い調整を入れないから必然的に激アツのガセを見せられる頻度が増える。そして出玉も付いてこない。客も減る。

    旧MAXでも数機種しかなかった名機。
    新規準機、全然連しないのに面白い65%縛りの良台を作れる人間は存在しません。

    これからもパチンコを打つのであれば慣れるか辞めるかですね。
  4. 丸腰デカ さん 2017/03/01 水曜日 10:44

    右いいと300増えたりする
    悪いと小当たりの恩恵ない
    店次第な部分も多い
    甘牙狼が既に通路と化してるけど右酷い、変に触ってなければ球減らないから店の問題も大きい。

    演出は昔みたく激アツ1つで押し切ってくれるといいと思う。最近は複合して当たる流れだから、それは面白さ半減する

    釘良くて演出の分かりやすい台がいいとは思う
  5.  がくお さん 2017/03/01 水曜日 11:27

    どの時代でもスペックに文句を言う人はいますのでしょうがないでしょうね。
    いっそのこと確変上限50%の時代に戻しますかね。私はぜんぜん構わないです〜(リミッター5回はカンベンだけどw)。
  6. へポイ さん 2017/03/01 水曜日 12:14

    まだ新基準前に出てる台もあるんだから、新基準の台なんて「2度と打つか」の前に 1度も打たなくていいくらい。スペックなんて打つ前からわかるのに・・・
  7. ひで777 さん 2017/03/01 水曜日 14:55

    小当たりの振り分けマイナス調整の店あるとは驚きですね

    スペックと仰る方もいますが、交換率や出玉共有等、客が有利な営業形態がスペックを活かせないだけと思います。

    昔の様にラッキーNo無制限 40玉交換くらいが主流になった方が、パチンコは活気出ると思いますね。
    自分は未だ40玉交換以下の店を好んで立ち回ってますが、打てる台のない等価で打つよりは勝ちやすいですから 

    水戸黄門3は確かに辛いですが、辛くてどうにもならない台ではないと思ってますよ
  8. 川崎源 さん 2017/03/01 水曜日 16:54

    結局人それぞれ意見があるってことですよ。

    自分は最初打ってボーダーギリの台だったし、
    エアーで通常はないだろうで今の所は打ちませんが、
    将来はどうなるかわからないですね。

    あとは行政が規制を色々いれて内規を変更するから
    面白くなさそうな台がでてきちゃうわけですよね。

    そして厳しいスペックの台が出てきてしまったりね。
  9. 賛成かも さん 2017/03/01 水曜日 21:08

    確かに>1の言うとおり
    スペックのどこが二度と打たないか知りたいです。
    打つ前から「これはきついだろ」というスペックなら今までいくつもありましたが
    打ったことによって、スペックで二度と打たないって感じたことはありませんね。
    そもそも何を期待していたのでしょう?

    演出で二度と打ちたくないは自分もありますね。
    ジューシーハニーとかw
    それに比べれば二度と打たないほどの演出ではないようにも思いますがこれは人それぞれですかね。
  10. パチ屋の浪 さん 2017/03/01 水曜日 21:30

    俺もゴミだと思うわ
    だから一回打って直ぐ止めた
    こんなん直ぐ通路だと思ってた

    しかし導入後未だ満席
    ジジババにウケいいね
    初当たりも軽いし
    出るときは出るし
    まあ、人それぞれだから

    今回は叩かれたけど
    京楽は根強い信者多いから・・・さwww
  11. ととむ さん 2017/03/02 木曜日 08:48

    正直に言うと、
    600回転もはまったあげくに、単発当たりで撃沈したからです。
    誰でも嫌いになりますよね。
  12. 名無しマン さん 2017/03/02 木曜日 14:19

    自分が負けたから嫌いって言っただけなんですか。
    こういう人は勝っていれば「最高な台!」とか言うんでしょうね。

    負けたらスペックや会社まで批判するのか…笑
  13. ハイブリッド天国 さん 2017/03/03 金曜日 01:00

    その演出がつまらないと仰ってる台に約3万くらい突っ込んだのも如何なものかと…。
  14. ととむ さん 2017/03/03 金曜日 07:59

    負けたら、誰でも嫌いになるでしょう?
    みんな同じはず。
  15. T.H さん 2017/03/03 金曜日 08:28

    いえいえ、あなたは最初、「出なかったからとい
    う理由だけではなくて、スペック的にも演出的
    にも、二度と打ちたくないと感じました」
    と書いてますね。でも結局は「負けたから」とい
    うだけの理由なんでしょ。だったら批判されても
    仕方がないですね。
  16. 奥義ホルコン割り さん 2017/03/03 金曜日 08:42

    皆んながととむさんの様に一度負けたら嫌いになって2度と打たないなら、最終的に打てる台が無くなり誰も居なくなっちゃいますよ?(勝率100%の台があれば別ですが・・)
  17. ととむ さん 2017/03/04 土曜日 10:34

    こめん。
    何回かウソをつきました。
    負けても負けても、好きな機種は打ってしまいます。
    たとえば、暴れん坊将軍怪談。この機種は大好きで、10回ぐらい連続で負けているのに、つい打ってしまいます。
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT