| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

今日もまったりと 亜美ちゃん さん 2008/01/27 日曜日 00:59
今日はとてもまったりした日でした。
朝から打ち始め3125回転78回当たり
平均1/40
はまりもなく最大168回転
前回店も2回、15Rも4回ありました。
出玉23000発でした。
いくつか気づいた点を・・・
やはり偏りがすごいです
今日は平均的にあたったので問題なかったのですが
清群9回出現中8回あたり。
擬似連12回中9回あたり。
上記2点いままで
清群60%くらい
擬似連にいたっては1/3程度
だったのが今日は・・・
ところでまたプレミアらしきもの
体験。ダブル追っかけリーチで
電柱上部にUFO牛ワープを発見。
15Rでした。ムムッツ。
  1. ドラゴン親父 さん 2008/01/28 月曜日 12:57

    亜美ちゃんさん こんにちは

    78回当たり23000発は、すごいですね。
    15R(4回)も、なかなかの引き強だと思います。
    私も日曜日はまったりとさせてもらいましたが、7H稼働で当たりは35回、6000発(3箱)でお帰りでした。
    プレアムラウンド(15R)は3回で、何とそのうち2回は連続だったのでビックリ...
    大将の15Rも、来るときは来るってことですね。
    MH(3.3円交換)の清も、スルーが渋くなってきて時短中に玉減りするようになってしまい、きつくなってきました。
    亜美ちゃんの店はどうですか?
    80回近く(当たり回数)であれば、回りもかなりよいのでは...
    等価だったら+90K以上(交換)は、うらやましい限りです。
  2. 5696 さん 2008/01/29 火曜日 00:49

    亜美ちゃんさん ドラゴン親父さん こんばんは
    大勝おめでとうございます。
    未だに全回転と売り子紅白は見れてませんが、楽しく打っています。私のところでは等価で1K約20回転ぐらいしてくるので、負けても少しでかなり楽しませていただいてます(*^□^*)しかし、スルーはきつい・・・(>_<)
    この間初めて擬似連2回を体験しました♪予告的にはあまりよくありませんでしたが、なんとか当たりました♪(v^_^)v また、時短中の4人!マーク+汽笛も初めて外しました(>_<)
    しかし、最近はSTの連荘がなかなか続かない・・・それでもチョイ勝ちできるので大将はいいですね♪
    UFO牛ワープも見てみたいものです(*^-^)ニコ
    私も最近打って当たり約30回ほどで15Rを3回引きその2回が連続だったのですが、なぜか15Rが多いとその後はまるというジンクスが出来てしまいました 泣
    ただの引き弱なんでしょうけど 笑
    やはりいい時の台は亜美ちゃんさんのような台ですね♪
    私も一度1日(約10時間)打った時に最大はまりは約150回転ほどで平均1/40ぐらいで総当りが75回 約2万発ぐらいでした。やっぱりSTの連荘するときがいいですね♪
    そのようないい台の時に打てれば大将は楽しい(。&#65515;∀&#65513;。)
    それと以前どこかで1図柄は15Rはないと書いていたのですが、1図柄での15Rも体験しました(*^□^*)
    これで、奇数図柄は15Rのドキドキがいつも体験できます♪(v^_^)v
    私も亜美ちゃんさんのようにプレミアが見たい!!!
  3. ドラゴン親父 さん 2008/01/29 火曜日 13:00

    5696さん 亜美ちゃんさん こんにちは

    大将に限らず羽デジに共通したことですが、調子がよいときは終日200回転以内(ほぼ100回転前半)で、初当たりを引けますよね。
    羽デジで20000発オーバーは未だに達成したことがありませんが、時短内を含めて21連が大将では自分の最高記録です。
    大将の場合演出がかなり長いので、20連ともなると1時間以上状態が続いていたような記憶があります。
    MHの大将はバラエティーコーナーに2台だけなので、自分が連しているときは気になりませんが、汽笛の音が半端でないので、隣人はかなりウザがられているのでは思います。
    とりあえず、機関車と競争演出の時には、PUSHボタンを押さないように心がけています。
    みなさんは、周囲への気配りで何か実践していることありますか?
  4. 亜美ちゃん さん 2008/01/29 火曜日 23:05

    レスおそくなりましてすみません。
    私の行っているホールは1K25回転程度でした。
    3円交換です。
    スルーは結構閉められていて玉が引っかかりますが
    次の玉が当たるとステージへ流れますが、それがちょうどいいのでしょう。結構中央の穴にうまく入ります。
    それと
    紅白の売り子やっと体験しました。
    縦縞なんですね。
    もうひとつプレミアかどうか教えてください。
    追っかけ(ダブル)リーチで電柱から落ちるとき
    右下に『裸』と書いた赤い凧があがってました。
    餅つきに発展しはずれてほんとうに・・・で復活あたりでした。どうなんでしょう。
  5. 5696 さん 2008/01/30 水曜日 00:15

    亜美ちゃん こんばんは
    追っかけ(ダブル)リーチで電柱から落ちるとき
    右下に『裸』と書いた赤い凧は私も一度だけ経験しましたが、外れましたので期待度アップで熱い演出の1つだと思われます。
  6. 5696 さん 2008/01/30 水曜日 00:27

    ドラゴン親父さん こんばんは
    時短中の引き戻し込みでの21連荘すごいですね♪
    私は11連荘が最高です(>_<)
    私もドラゴン親父さんと同じように機関車と競争演出の時はPUSHボタンは押しません。あのPUSHボタン演出は雑音でうるさいだけですよね(-з-)
    汽笛は当たりに近づく大将の台での演出の1ついいとこなので、それは仕方がありません(*^□^*) それは、周りを気にせず、当たりを信じるのみですね♪
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT