| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 124件の投稿があります。
<  13  12  11  10  9  8  7  【6】  5  4  3  2  1  >
【54】

RE:休業求む  評価

北斗百烈敗 (2011年03月20日 23時21分)

なぜ自分が楽しむために使うお金を全て援助に使わなければいけないのですか?

援助するのは良いことだと思いますが、自分が何かを我慢してまでする必要はないと思いますよ。
【53】

RE:休業求む  評価

猫*猫 (2011年03月20日 23時18分)

>そこで働く人の生活?
>笑わせないで下さい。

人間性のかけらも見受けられない言葉


>はっきり言います。
>従業員の生活より、
>被災者の命、生活です。

同じ人間の命を天秤にかけるとは・・・
外道以下、・・・しかも確信犯

救いようが無いな
【52】

RE:休業求む  評価

はじめましてです (2011年03月20日 23時15分)

きっと、
各自皆さんがわかっていることなのだろうと思います。

被災者、被災地への復興支援に、
ギャンブルで負けたお金があれば「回せた」ことを。

負けるたびに、
「ああ、やんなきゃ良かった」と思っていることを。

頭半分の善の部分に、
「ギャンブルをやりたい」という欲求がどこまで勝ち越すのか、だと思います。

ここで「無理ですね」などという発言をされている方々は、
欲求により他のことをねじ伏せているのでしょうね。


いつか考える時が来ると思います。

被災を前に、
「今日もやられました」という発言や行動が、
何を今後の人生に呼び込むかを。

一介の他人が諭すことでもありませんので、

ここら辺で失礼いたします。
【51】

RE:休業求む  評価

みそら (2011年03月20日 23時15分)

すいませんねえ。レスを催促したみたいで。

私が書いた存在理由は合理的ではないという事ですね。
そう判断されるとねえ。
こちらも別の存在理由を書くわけにもいかないもので、これ以上はないんですよ。

>>パチンコをする客がたくさんいるから
>なら、その人たちの概念を変えなければなりません。

すごい信念ですね。
現在パチンコをする客がたくさんいますが、その人達の概念を変えれば、当然ながら存在理由はなくなりますね。
がんばってください。
【50】

RE:休業求む  評価

らむちゃん (2011年03月20日 23時15分)

 被災者の命、生活ですって・・・パチ屋には関係ないですよ。自粛したからってただの1人も救えないです。
 給料もらってお仕事で行ってる警察や自衛隊、電力の人にまかせておけばいいんです。パチ屋にもあたしたちにも出来ることは金出すことぐらいです。
【49】

RE:休業求む  評価

北斗百烈敗 (2011年03月20日 23時13分)

前にも書きましたがあなたは自分が正しいと思いすぎです。

恥ずかしいのはあなただと思います。
【48】

RE:休業求む  評価

らむちゃん (2011年03月20日 23時11分)

日本人って熱しやすく冷めやすいっていいますからね。tvで毎日特番やってたときはパチ行くことに自粛、不謹慎などといってる人も、もう冷めたようでパチ屋大賑わいですよ。
 需要があるからパチ屋があるんですよ。
【47】

RE:休業求む  評価

はじめましてです (2011年03月20日 23時04分)

いえいえ、無視などしていません。

>合理的な存在理由は、
>パチンコをする客がたくさんいるから
>法律的に認められているから

合理的な理由を聞きたいのです。

>パチンコをする客がたくさんいるから
なら、その人たちの概念を変えなければなりません。

>法律的に認められているから
この期に及んで、合法性の議論は無意味です。
超法規的措置により、被災者復興は成し遂げられるのです。
合法=合理的は、合理性に欠けています。

>パチンコ客にも娯楽の消費というメリット

では伺います。
パチンコユーザーは、この震災の一件があっても、
パチンコをやり続ける方がほとんどでしょうか?

半分以上?は自粛しているのではないでしょうか?

ユーザーの間でも、パチンコに対する「趣味性」が分かれているのです。
単に「娯楽というメリット」として単一的な思考では片付けられません。
一件以来自粛している方には、「震災を上回る娯楽メリット」は感じていないのです。

>具体的にどういうデメリットがあるのでしょうか。

電力不足を補わないというデメリットがあります。
また義援金の捻出も、「負ける」という行為により、
ストップすることが考えられます。

>電力を消費すること自体が反社会的であるという定義なら

生活に必要な電力消費であれば、
消費に意味を成します。
娯楽、それもギャンブルという「究極的な嗜好性」のものについて、消費に意味があるのでしょうか?

>一部の人達の法的権利を脅かすことを正当化する事であり

あまり無茶なことを言いなさんな。
一部の法的利権を脅かすことが社会善であれば、
当然に「正当性」を持ちます。


私はむしろ、

「俺は依存症だから、行かないとおかしくなりそうなんだよ」
「依存症の俺には、他人が被災しようが関係ないんだよ」
といわれる方が、よっぽど理解します。

依存症なら、行かないという手段よりも、
「専門機関で治療」という領域ですから、
よっぽどパチンコ店を擁護する理由に値します。

従業員の保障などともっともらしい「全然理にかなってはいないが」理由をつけて正当化する行為が、
最も恥ずかしい行為だと思います。
【46】

RE:休業求む  評価

北斗百烈敗 (2011年03月20日 23時03分)

やっぱりですか。

無理しすぎない援助が大切ですよね。
【45】

RE:休業求む  評価

ワナ (2011年03月20日 22時56分)

無理ですね。

公営ギャンブルのJRAは昨日も今日も絶賛開催中ですし。
そして明日も!
関東圏の私も馬券は買えるので買いましたが・・・やられました。
まあ災害支援競馬と銘打って、一部が被災者支援にまわされるようですので、ハズレ馬券買うのも世のためですかね。

余談ですが本日パチ屋に行ってきました。
スロット打っていたら店員が箱持って現れ、『メダル募金にご協力ください』と。
負けの展開だったので5枚だけ入れました。

競馬もパチも計画停電などのルールに従って企業活動して被災地を援助するなら、何もしないで援助もできないよりは良いかと思います。
<  13  12  11  10  9  8  7  【6】  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら