| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 69件の投稿があります。
<  7  6  5  4  3  2  【1】 
【9】

RE:パチンコ店経営者に質問です。  評価

猫×猫 (2010年07月23日 16時55分)

>税金対策
たぶん・・・
>同グループの親会社の何かの税金対策?
と、推測してます。
例えば、パチ店Aとパチとは関係ないBを経営しているとします。
AとBは同一グループ企業で、経営の主力はB、利益の殆どはBが稼ぎ出している。
そこでAを赤字にさせグループ全体の利益を下げる。
利益が減れば税額も少なくなる。
法人税にも累進課税とか有るんじゃないですか?
税率区分のボーダー辺りの利益をBが稼いでいたとするとAの赤字分で一つ下の税率区分で計算出来る、と。
で、その計算で支払う税額が安くなれば、且つAの損失分が安くなった差額より小さければ。
具体例として
AとBを合算したらBだけの時より税額が500万安くなった、且つAの損失は300万だった。
となればグループ全体では200万のプラスですよね。

私は経営者でも税に明るい人でもありませんが、たぶんこんな感じじゃないのかなぁ、と推測しています。
【8】

RE:パチンコ店経営者に質問です。  評価

賭博堕天録アカギ (2010年07月23日 15時03分)

>赤字でもなお経営を続けていくことが何の税金対策に繋がるのでしょう?

俺もちょっと意味が分からんかった。。。

他の店舗の足引っ張るだけじゃないのかな?


引っ張るからこそ、そういう店を潰して縮小させて復活する会社なんかもあるわけだし…

何で税金対策に繋がるんだろか?
【7】

RE:パチンコ店経営者に質問です。  評価

ちゃのすけ (2010年07月23日 11時52分)

脱線して申し訳ありませんが質問です。


“税金対策”とありますが、
赤字でもなお経営を続けていくことが何の税金対策に繋がるのでしょう?
浅はかな考えですと、系列店の利益を分散させて払う税金を減らす?同グループの親会社の何かの税金対策?

ブラックな部分含めここで述べられないこともあるかもしれませんが、パチ屋が行っている様々な“税金対策”を是非知りたいです。

優しい方がおられましたら宜しくお願い致します。
【6】

RE:パチンコ店経営者に質問です。  評価

ちょっぱー2号 (2010年07月22日 22時38分)

>招き猫 
2円スロットは景品の販売を促進により、やりくりしているのでは・・。

現金に交換することの方が珍しいですよ。

低貸玉営業で上手く景品の販売で利益をだす(やりくりしているの方が適当かな・・)店はありますよ。

副業でやっている店なら景品を仕入れ方のノウハウ
があるみたいなところなら低貸玉営業でも出せる?
でも、それほど儲からない商売でしょうね・・。
【5】

RE:パチンコ店経営者に質問です。  評価

眠り猫 (2010年07月21日 11時07分)

>私的には2円は店のサービスだと思ってます。

素直な話・・・2円スロットは店をガラガラにしておくよりはいいか〜って程度の考えのホールかと^^;

まともに運営するのは無理です^^;
他の店舗で稼ぐので、後は台を倉庫で眠らせておくよりはまし?って程度ですね^^;
下手すると、電気代すら稼げない危険もあるかと^^;

もしかすると、税金対策店舗の可能性もありますが^^;
【4】

RE:パチンコ店経営者に質問です。  評価

遊星からの物体X (2010年07月21日 06時54分)

>2円ってほんと1でも遊べるから気分的に凄く楽だし

>でも経営的にどうなの?
>私的には2円は店のサービスだと思ってます。

>20円の方が台数もあるし売り上げも10倍以上
>あるしでも私は1ども打った事はないです。が

どうでしょうかね? 自分は2円スロットの経営状態・データは知らないですからw

ただ、貸出金額がどんなに低くても会社・営利企業ですから利益が無ければ店は成り立ちません。

その店がどんな状況・経営状態・財務指数がどうゆう状況なのか知りませんが…。
ただ1日の売上金額が低ければ利益もかなり低いはず。 

少なくとも、店舗敷地は自社(またはオーナー所有)が前提であり、減価償却は完済(要は借金完全返済)であり、数店舗のチェーン店の中の1店舗で他の店は高貸し玉営業主流、店長は他の店と掛け持ち、店員も少ない役職者以外は全員人件費の安いバイトで揃えないと経営がかなり辛いと思いますw


ただ、店が赤字経営でも税金対策の為に店を存続してる可能性もありますが……
【3】

RE:パチンコ店経営者に質問です。  評価

kanto9 (2010年07月21日 05時44分)

こんにちは

私も貴方に同感です。ぱちやがぼったくりなのは良くわかるぼったのほうが効率良く稼げるからね。でもぼっただと長くつずかないです。

でも私は優良店みつけました。2円スロットです。
これだけコイン単価安いと万年全1でも遊べますが
イベント日は6かなりあります。

いままでで平均5分の1で6ぐらいでしょうか?
まあイベント日のみ行って割りの高い機種狙いで
6ならとことん打って1なら捨てて帰ればトータルで
プラスになります。

まあ他の店に比べたらコイン10分の1なので稼動は10倍あると思います。

まあ普段はほとんど1しかないがそれでも稼動高いがが1台平均5000Gぐらいは回ってます。

まあ2円専門では経営出来ないと思いますが。赤字ではないがほとんで儲けなしでは?店員は超忙しいです。

でも最近台数倍に増えて全92台になったがまた稼動上がった理由は最近の台で人気あるもの台数あるからです。

エウレカ エバ魂ノ奇跡 新鬼武者 がいっぱいあるからです。

2円ってほんと1でも遊べるから気分的に凄く楽だし

でも経営的にどうなの?
私的には2円は店のサービスだと思ってます。

20円の方が台数もあるし売り上げも10倍以上
あるしでも私は1ども打った事はないです。が
【2】

RE:パチンコ店経営者に質問です。  評価

エロたか (2010年07月20日 23時05分)

お返事ありがとうございます。
「まあ簡単に皆が100%納得できる出玉・経営がパチンコ店は出来るとは思いませんが、各お客様はもう少し新台・大型店・設備・イベント・出玉に拘らずに気楽に遊べるパチンコ娯楽を求め考えるのも良いかも知れません^^ 」
まさに、その通りですね。
しかし、私も10年以上、自分が遊ぶ店は1店舗にしぼりこんでました。しかし、ここ2〜3年でひどいボッタ店に変貌してしまいました。
最後はめちゃくちゃボッタくられました。
最近では、近寄りもしません。
やはり、ある程度還元してもらわないと、ビンボーサラリーマンには、現状は厳しいですね。
客目線で勝手なこと言わせていただければ、
「過剰な新台大量入替・設備の大幅変更・大型店化・装飾の派手・宣伝費用」は是非やめてほしいですね。
最近、新台入替のチラシ見るとガッカリします。
あぁ・・・また回収されるのか・・・と
【1】

RE:パチンコ店経営者に質問です。  評価

遊星からの物体X (2010年07月20日 05時15分)

理由は沢山あり、人其々に認識・解釈が有りますから納得できるような答えが出来るかどうか…、ですが私なりに少しだけお答えいたします。

一つは各パチンコ店の間の熾烈な競争があると思います。昔は各パチ屋同士、過度の競争を止め共存共栄をモットーに日本人特有の質実剛健など堅実な経営が多かったと思いますが、グローバル化・実力社会・売上利益最重視の理念がパチンコ業界にも取り入れられ、娯楽重視の理念から営利重視の経営理念と変わり他社(他のパチンコ店)を出し抜き、生存競争へと移行してしまったと思います。

無論、競争自体は否定しませんが、過度の競争は過度のコスト上昇を招き、結果的にその負担は全て遊技するお客様に跳ね返ってしまいます。

特に他店との差別化を図るために過剰な新台大量入替・設備の大幅変更・大型店化・装飾の派手・宣伝費用の高騰・そして過剰な出玉競争が後の店舗経営に大きな負担となり、最終的にパチ屋自身の首を絞めて行く事になりますw

上記の事は「誰でも分かる」「当然だ」「それがどうした」など、言う人は沢山いるでしょう。
ですが、お客様が来店して現金を投入して遊技してもらえないとパチンコ店は経営できません。
昔の様に、パチンコ店を建てれば自然に客が来て、店舗経営者は左団扇片手に楽な経営が出来る大昔の様な時代ではなく、現在の各パチンコ店は熾烈な顧客獲得競争に入っており、顧客誘致に多大なコスト・努力・苦労を掛けなければなりませんw

それでも必ず即効性のある成果が出せる状況ではありませんw

勿論、一番の顧客獲得手段は大きな出玉だと思います。

ですが、先ほど申し上げた通り、店舗建設・設備には多大なコストが掛かり、その費用は殆どが金融機関からの借金であり、借金返済の為には一般的に返済期間が30年が平均とされています。ですがオープンから30年も店が持つとは限りません。途中で閉店・倒産もあるでしょう。しかもこの不景気・顧客の減少・売上の低下が深刻になればパチンコ店側は早期に借金返済の為に更に高い利益率を設定してその結果、出玉率に多大な影響を及びしますw

昔のパチンコ店は意外と約300台以下クラスの店が多いですが実はその敷地はパチ屋自身・会社の土地が多く、土地代の経費だけでもせいぜい法人の固定資産税
だけで年間数百万円くらいですが、近年以降のパチ屋は多くが借地であり1000台クラスのパチ屋では月に平均2000万円〜5000万円の借地代が掛かってしまいますwww(300台クラスだと月500万円〜700万円)

※上記の土地代はあくまでも例であり、立地条件・地主の意向・パチンコ会社の交渉能力及び資金力に左右されますので参考に^^

よく、大型店が出玉率が良いと言われますが、細かく見詰めると大型店と小型店の根本的な違いは無く、逆に大型店の方が経営が難しく、小型店の方が安定した利益・出玉・経営がし易いかも知れません(ただお客様の価値観・気まぐれに依りますがw)

まあ簡単に皆が100%納得できる出玉・経営がパチンコ店は出来るとは思いませんが、各お客様はもう少し新台・大型店・設備・イベント・出玉に拘らずに気楽に遊べるパチンコ娯楽を求め考えるのも良いかも知れません^^
<  7  6  5  4  3  2  【1】 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら