| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 50件の投稿があります。
<  5  4  3  2  【1】 
【10】

八百長  評価

もぐさ. (2017年01月31日 18時32分)

 
全ては、「ビルダーバーグ会議」

そして、「外交問題評議会」 によって

民主的な手続きを介さず、選ばれてきたのです。


 
【9】

大統領  評価

もぐさ. (2017年01月31日 21時02分)

 
アメリカのトランプ新大統領は

何をしようとしてますか?

「個」の判断は出来ませんよね?



なぜ選ばれたのでしょうか…

いずれにせよ、既存の特権階級の

影響力に翳りが出始めている証拠?



本来、米国では、大統領に選ばれる=

ワンランク格下げ を、意味します。

大統領選では、民意は関係ありません。

 
【8】

GHQ  評価

もぐさ. (2017年01月31日 18時11分)

いわゆる日本で馴染みの「ジャパンハンドラーズ」=
CSIS(戦略国際問題研究所)の面々。

※CFR(外交問題評議会)の対日工作部門

彼らの影響力の低下を意味するのでしょうね。
つまり、かつての特権階級の衰退を意味します。

戦後、長きに渡り、GHQの洗脳教育を受けてきた日本。
しかしここ近年、その状況も変わりつつあるようです。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

大東亜戦争(第二次世界大戦)は、欧米列強からのアジア諸国植民地化の阻止が根底にあったと言われている。しかし敗戦…イタリアが倒れ、ドイツ・日本、降伏…枢軸国(この名称も戦勝国側の押し付けか)の敗北により第二次世界大戦は終結。列島全土は焦土と化し、遂に人類史上初の原子爆弾投下(原爆投下は明らかに人体実験であり、日本の降伏は時間の問題だった)。先の大戦はGHQにより「太平洋戦争」の名を冠せられ、戦後71年…政治・経済・社会・軍事、あらゆる面に於いて、日本は隷属状態を強いられている。
 
【7】

矛盾点  評価

もぐさ. (2017年01月31日 18時03分)

昨今、矛盾した社会制度多々。


年金はめちゃくちゃ
マイナンバーうやむや
配偶者控除は二転三転


何故こんな風になりますか?

何故こんな複雑な社会制度ですか?
 
【6】

GNH  評価

もぐさ. (2017年01月31日 12時14分)

GDPの高さ=国民の幸福度。とはならんのだな。

GNH(国民総幸福量)によると、日本は125位。

超貧乏な国ブータンなんか8位だ。1位はデンマーク。
 
【5】

GDP  評価

もぐさ. (2017年01月31日 12時10分)

今も国会答弁でやっておられますね。
「働き方改革」「残業労働時間」の問題。

過労死するまで働く。或いは、
自殺に追いやられるまで働く。

何故そうまでする必要があるのか?
そこまでしてもGDPは0成長ですね。

0成長だと一体どうだというのか?
国際社会から置き去りになるのかな?


例えば株価が下落したら、そこの工場は無くなるのか?

貿易で縛り、課税で奪い、金融で操る…

自動車、製造業、製薬会社、2010年トヨタのリコール、

生真面目な日本人はセカセカと物を作り、何処かで損をみる。
 
【4】

暮らし  評価

もぐさ. (2017年01月31日 01時26分)

紀元70年 ローマ帝国によって滅亡したユダヤ国家。
その時、離散した人々は何を思い、何を誓ったであろう。

後のサンヘドリンの思想の源泉と成るべく、
タルムードは幾度も編纂されていったのか。

邪悪な思想は他民族への憎悪や復讐心によって生まれ、
人類社会の永遠の拘束支配を目論んだのだろうか。


15世紀の大航海時代以来、列強諸国は大陸を席巻。
無主物先物特権、原住民大量虐殺、愚民化政策、分断統治。
罪もない人々から、風土に根ざした「暮らし」を、奪い去ったのだ。


1600年、イギリス東インド会社創設。

アジア貿易の独占権を与えられ、重商主義帝国下において
数世紀に渡り全大陸に干渉し、植民地経営や交易に従事した。
インドに行政組織を構築し、植民地統治機関へと変貌していった。
 
【3】

RE:資本主義のゆくえ・・・  評価

もぐさ. (2017年01月31日 01時15分)

テニス部さん

ですよね。

今や格差は広がるばかり。

何処に矛盾があるのでしょうか。
 
【2】

RE:資本主義のゆくえ・・・  評価

テニス部 (2017年01月31日 00時44分)

資本主義の短所は格差社会になるところ、大金持ちに生まれた人は一生大金持ち、貧乏で生まれた人はずっと貧乏、これが資本主義!
【1】

何処へ  評価

もぐさ. (2017年01月31日 02時02分)

2017年 激動の年となるのか?



米国新大統領就任

揺れ動く欧州連合

蘭国・独国、総選挙

フランス大統領選

混沌を極める中東情勢

イギリスEU離脱の余波

そして中国共産党党大会



地球経済は一体、何処に向かいますか?
 
<  5  4  3  2  【1】 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら