| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 43件の投稿があります。
<  5  4  3  【2】  1  >
【13】

RE:ホルコン制御の話し  評価

面白そうな話 (2008年06月04日 01時10分) ID:FcEhFfXs

ハトはそうですね
人間にとってもパターン認識は有効な手段ですが
経験と頻度に差があると
認識の方向も違って来る
精度が上がると法則でも下がると
占い
ジンクス
と言う具合に変わってきますね。

パチでボタン連打を良く見ますが
連打で当選が決まるのでは無いですよね。

連打で当選を狙っていたら、遠隔と言いたくなるかも・・
【12】

RE:ホルコン制御の話し  評価

もりーゆo (2008年06月03日 15時46分)

>攻略法を売りたいが為の攻略法会社の宣伝文句の一つ?と思ってしまいます。

それだけでは無いと思いますが、パチンコに対する害意はあると思います。

>どこから「違法なものは特許が取れない」となってしまったのか?
根拠に挙がるのは
・公序良俗に反するものは特許として認められない
この点でしょう。
「違法なものは特許が取れない」は必ずしも間違いとは言えないと思いますが
大量破壊兵器やABC兵器のような著しい危険のある発明でもない。
国家騒乱を引き起こすようなものでもない。
その発明自体が違法となるものでは無いが
「7号営業で使用すると違法なもの」にまで拡大解釈して
「7号営業で使用しても違法ではない」との詭弁を用いている訳です。

この点を述べると、「じゃあパチンコや以外でどこに使うことがありえるんだ!」
との反論があるんですが、そんなことまでは特許審査では知った話では無いわけです。
【11】

RE:ホルコン制御の話し  評価

裏も表も… (2008年06月03日 15時30分) ID:RdWrRjIj

【請求項5】 請求項1、2、3および4の内のいずれか一項に記載の遊技機管理システムにおいて、前記各遊技機は、大当り確率を変更に応じて、表示装置に表示されている現在の遊技画面をこの表示装置の第1の領域に縮小表示しながら、この第1の領域よりも広い第2の表示領域において大当り確率が変更したことを通知する表示制御手段を更に備えたことを特徴とする遊技機管理システム。

先ほどの特許の内容に、こんな事が書いてあります。

ようは「遠隔によって確率が変更されたら、今の画面を小さく表示して『確率が変わりました』って大きく表示します」っていう内容です。

遠隔と疑われているホールで、そんな表示見たこと無いんですが…
【10】

RE:ホルコン制御の話し  評価

裏も表も… (2008年06月03日 15時19分) ID:RdWrRjIj

「遊技機管理システムおよび遊技機管理装置用動作プログラム」

見付けました!

この特許、拡大解釈すれば「パチンコの島操作」となりそうですが、少し違うようですね(^^)

こんな特許とるから勘違いする人が増えるんでしょうね(>_<)

>法で使用や管理の制限を受けることと、その技術が違法であることは別問題と言うことでしょう。
>どのような利用法が生じるかを、審査する段で限ってしまう事は出来ないのですから。

その通りのようです

どこから「違法なものは特許が取れない」となってしまったのか?

攻略法を売りたいが為の攻略法会社の宣伝文句の一つ?と思ってしまいます。
【9】

RE:事実を冷静に判断しよう  評価

もりーゆo (2008年06月03日 15時10分)

自然淘汰さんの言う『トータル確率』とは、
『連荘を含めた総当り回数/総回転数』のことと思いますよ。

だから、
「多くの甘デジ台でのトータル確率が60〜100なのは悪すぎる」
「逆に確率が30〜40なんて良い台は全然見ない」
スペックより当たりが悪すぎるんではないか?
といっているのでしょう。


http://www6.ipdl.inpit.go.jp/Tokujitu/tjsogodb.ipdl?N0000=101

ここで、文献種別をA、文献番号(ここでは公開番号)を半角で検索してみてください。
各文献の表示画面で、上部にある【経過情報】を確認すれば
審査申請状況や特許番号についても確認できます。

文献種別の詳しい分類については存じませんが、
Aは出願公開の文書内容、Bは特許認可されたものの公開文書内容になるはずです。


ああ見えても、根も葉もない嘘特許話とは言えないんです。
根も葉もある(が実は無い)嘘特許話。
【8】

RE:ホルコン制御の話し  評価

裏も表も… (2008年06月03日 15時00分) ID:RdWrRjIj

同じ事が起こっているのに、見方によって違う見解になる…

って感じで良いのですか?

確かに、1500回転嵌って、「遠隔だ」と思うか「有り得る事だ」と思うか…

人によって感じ方が違うから、こんな事が起こるんでしょうか?
【7】

RE:事実を冷静に判断しよう  評価

もりーゆo (2008年06月03日 14時55分)

><ハネデジでも一日中打てば400回位はまることがあるよ>なんて記述を他で良く見ますが、確率上は絶対そんなことはありません。

いや、結構確率高いですよ。
一日通常確率で2500回転させるとすると
「その日に1回以上400回転以上のはまりが起こる確率」は
1/80なら17.8%、1/90なら27.9%、1/100なら39.5%

稼働の良い店なら
1/90〜1/100ぐらいのデジハネの、3・4台に1台ぐらいは
400回ハマリを食らってて普通なわけです。
【6】

RE:ホルコン制御の話し  評価

裏も表も… (2008年06月03日 14時51分) ID:RdWrRjIj

なるほど!

もう一度探してみます!
【5】

RE:ホルコン制御の話し  評価

面白そうな話 (2008年06月03日 14時43分) ID:FcEhFfXs

裏も表も…さん
長くなったので別に
「スキナー箱」ってのが有ります
箱にハトを入れて、ボタンを押すと餌が出る仕掛けを作ります
するとハトはボタンを押すと餌が出ると覚えます

今度は一定の時間で餌が出る箱に入れたらどうなるでしょう
多数のハトは色々違う行動を見つけ出すのだそうです
その行動と餌を自分で結びつけます。
パターン認識の好例です

別の見方をすると違う結果がでるのでしょうが
残念ながらハトには腕時計が有りません。

パチのオカルトや不正疑惑と全く一緒と思いませんか?
【4】

RE:ホルコン制御の話し  評価

もりーゆo (2008年06月03日 14時43分)

>「特許公開2002−306796」を探すけど出てこない(>_<)
>他も探してみたが、出てこない(>_<)

ありますよ。
特願2001−120009
特開2002−306796
【発明の名称】遊技機管理システムおよび遊技機管理装置用動作プログラム

平和の出願が間違いなく登録されています。

一部、番号に間違いがあるものもあるようですが
あれらのHPで紹介されている特許出願は
自分の知る限りにおいては全て実際に出願されています。
審査申請をしていないものも多数ありますが
しているものもあります。
特許取得に至っていないものも多数ですが、取得済みのものも幾つかあります。

>特許が取れるということは、国が違法では無いと認めているそうで…
公序良俗に反するものは特許も認められないことになっていますが
武器に関する特許も存在しますし、使えそうな特許も存在します。

じゃあ、こんな武器を一般人が使っていいのか?
じゃあ7号営業で使用していいのか?
んな訳は無いわけです。

法で使用や管理の制限を受けることと、その技術が違法であることは別問題と言うことでしょう。
どのような利用法が生じるかを、審査する段で限ってしまう事は出来ないのですから。

国内での使用や、禁止される使用法を取り上げて、違法性を問うて「公序良俗に反する」とするなら
危険物関連は相当数がNGになってしまうでしょうね。
高速の出せる車両の発明もスピード違反が認められないからNGってことになる?

特許が取得されていようが、増してや出願されただけで
その技術が「7号営業での使用が風適法に反しない」などとする理由はまるでないのです。
特許が認められようが、それが他の法規の超えての無制限の使用許可にあるわけがありません。
その技術に対する権利が法的に認められるだけです。
それの7号営業での使用が「風適法」に反するなら
7号営業での使用が違法なことに変わりないのですから。


あと、少数ですが、それらのHPでの一部の特許の説明は、
その内容を部分的に切り取り、内容を捻じ曲げて説明しているものもあります。

現行法で使用できないようなものの多くは、出願してから
審査申請をギリギリまで引き伸ばしたり、審査申請をせず”見なし取り下げ”になっています。
一部取得されているものも、殆どギリギリまで取得を引き伸ばしています。

本当に使える特許なら、さっさと取得するはずです。
そうしないのは、使える見込みが無いor薄いと考えているからでしょう。

また、取得に踏み切ったものでも、
”公営カジノ””規制緩和””海外市場”などを見込んでの勇み足のものもあるかと思います。
<  5  4  3  【2】  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら