| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 47件の投稿があります。
<  5  4  【3】  2  1  >
【27】

RE:ガセイベント撲滅運動  評価

悪襟音 (2008年01月25日 09時14分)

こんにちわ

ぷっぴーさん、申し訳ないが、俺もいろは坂の番人さんと同じ意見だな。

それに・・・

>>そもそもパチンコには設定が無い訳だからお店はホントはイベントなんて言葉は使えない筈ですよね。
>>大当たりを操れるなら話は別ですけど・・・

ちょっと勘違いされているようだ。
パチンコのイベントは、「たくさん出す」ではなく「釘を甘くする」であって、出るかどうかはホールにもわからない。
イベントを組んだホール側としては、「もう少し出てくれよ、これじゃ客が減ってしまう」って思うときもあるんじゃないかな。もちろん逆に予想以上に出すぎる日もあるだろうけど。
「イベント=出る」って勘違いすると、痛い目に会うこともあるだろうね。

ただ、俺が許せないのは、最近はイベントと書きながら、いつもと変わらない釘調整が多いこと。ホールによっては、イベントの日の方が釘が渋いところもある。(もっともこのホールは客が飛んでるけど)
【26】

RE:ガセイベント撲滅運動  評価

いろは坂の番人 (2008年01月25日 08時50分)

>そもそもパチンコには設定が無い訳だからお店はホントはイベントなんて言葉は使えない筈ですよね。
>大当たりを操れるなら話は別ですけど・・・
>それと最近はスロ専は別としてどのお店もスロットで出てる台はほとんど無く、回収モード(チョコチョコ当たるので出せないのか?)パチンコは凄い盛り上がってる感じがします。実際出てる。

ぷっぴーさん気を悪くされないで聞いて下さいね。
ぷっぴーさんが出てると思うのは勘違いです。
お客が多いと当然に売り上がる稼動が上がる…で、必然的に機械の確率通り「玉を放出」してるだけです。
イベントは釘が甘いので大勢のお客は結構「ねばる」から出玉を積み上げてドル箱タワーみたくなり『出てる』様に見えるのです。
もしパチンコ屋の集計記録(コンピューター)で売り上げ見ると85%位の還元かも知れないですよ。

イベントで出てる店出ない店(客観的にそう見える)の基準は『お客の多さ』に比例します。
スロットは4号機のイベントは出てたけど、5号機になってサッパリって言う人多いですが、恐らく4号機時代の方がお店は儲かってるんじゃ無いでしょうか?

パチンコ屋は売り上げを超える払い出しは『ほぼ無い』と認識して下さい。
例えばパチンコ店に10万円しか入金が無いにも関わらず出玉が40万円を超えるケースは突発的には起こりえますが、機械を稼動させればさせる程確率通りに収束されます。
結果的に機械性能通りにしか出ない。
機械性能が「いわゆる85%還元しかしない」ですから。
パチンコの絶対勝てないギャンブルと言われる所以です。
【25】

RE:ガセイベント撲滅運動  評価

ぷっぴー (2008年01月25日 05時37分)

そもそもパチンコには設定が無い訳だからお店はホントはイベントなんて言葉は使えない筈ですよね。
大当たりを操れるなら話は別ですけど・・・

それと最近はスロ専は別としてどのお店もスロットで出てる台はほとんど無く、回収モード(チョコチョコ当たるので出せないのか?)パチンコは凄い盛り上がってる感じがします。実際出てる。

イベントをするのなら設定が有るスロットを一押しでするべきだと思うけど・・・
【24】

RE:ガセイベント撲滅運動  評価

ストラマー。 (2008年01月25日 00時56分)

ガセの中から真実を見つける、それが楽しいのです。
(ん?Mか?)

ようは騙される客が一人も居なくなればいいんですよ。
若しくは通常営業でも設定入れるホールを見つければ。
(パチは結構行き当たりばったりです。申し訳ない)
【23】

RE:ガセイベント撲滅運動  評価

パッチーニ (2008年01月25日 00時53分)

私が思うに、問題なのはガセイベントというよりも「過剰な煽り行為」だと思います。

昨今の世の中の風潮、あらゆる業界が「バレなきゃいいんだよ」という「偽装」を使って利益を上げようと
しています。一部の悪いパチンコ店は、「いかにして酷い調整の台に金をつぎ込ませるか」という命題を
実現するため、様々な偽装を行います。

パチンコはまだマシです。釘調整やデジタルの回り具合から、本気で出す気があるのか、大方の検討はつき
ます。

しかし、酷いのはパチスロのイベントです。以前はありましたが、今は設定確認をさせてくれる店はほとん
どなくなりました。警察の指導があるからでしょう。しかし、それを逆に利用して、「絶対に設定確認させ
ないんだから」ということで、ウソつき放題の状況が生まれて、今のガセイベントが蔓延する原因になった
のではないでしょうか。

経営が苦しいから、信頼・信用を捨ててでも、目先の利益を取ろうとする、おろかな行為なのでしょう。

「他がやってるからウチもやらないと客が来なくなる。でも、本当に出すための予算なんてないから、
適当にウソをついてしまえ!」という感じでしょうか。

そろそろ全国的に、静岡県のようにイベント(煽り行為)を完全に禁止という措置を取るべきじゃないでしょうか。
【22】

RE:ガセイベント撲滅運動  評価

012 (2008年01月24日 17時13分)

いつもはない札やポスターで台の周りをデコレーションしてある。ただそれだけ・・・
ただそれだけだけど・・・
これをイベントと言ってはいけないですかね??

デパートとかのクリスマスセールとかとなんら変わんなくないですか??
【21】

RE:ガセイベント撲滅運動  評価

眠り猫 (2008年01月24日 15時32分)

宣伝文句次第ですが詐欺にはならないらしいです^^;
100%出るとか必ずとか書いてあると問題ですが^^;
普通の販売店チラシなどを見ても”赤字決算”とかありますよね?実際はそんなわけがないのに^^;

ただし、過剰な宣伝文句に関しては風営法違反で警察から営業停止にされれる事がありますね^^;
【20】

RE:ガセイベント撲滅運動  評価

ンハハ (2008年01月24日 14時49分)

本気のイベントって月に1〜2回程度。そのイベントのみ打ってればいいだけの話で、毎日のように組まれてるイベントは平常営業と考えれば当然なのかな。と。だって店は営利目的なわけで、回収しなけりゃ出すことだってできないんだから。
【19】

RE:ガセイベント撲滅運動  評価

陸奥山 (2008年01月24日 14時32分)

ガセイベントって詐欺とかにはならないの?
【18】

RE:ガセイベント撲滅運動  評価

悪襟音 (2008年01月24日 14時22分)

テレビCMやってる地区もあるね。
出張とかに行くと、「○○店、明日朝10時オープン、全館上げての一大イベント」なんて見るよ。
偶に見る程度だから、どの程度の頻度でやってるかわからんけど。

ガセイベントはやめてほしいと思うが、「イベント」と言う言葉に騙されて動く客も多いことは確かだわな。マイホにも月一回のイベント日しか来ない客も多いよ。

とりあえずの防衛作としては、客である我々が信用できるホールとそうじゃないホールを見極めることしかないだろうね。後は、ガセと分かれば、粘らないでさっさとやめることかな?

俺はパチ専なんで、釘でわかるから無駄投資しないで済むけど、スロは設定だから・・どうなんだろう。
<  5  4  【3】  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら