| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 114件の投稿があります。
<  12  【11】  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【104】

RE:世間一般的なイメージ  評価

眠り猫 (2006年07月03日 15時13分)

健全化はもっともだし、はやくなってほしいとも思いますが、警察のチェック体制には不満だらけです。
 規則を作って満足してる雰囲気のある場所が多く、取り締まる気が無いのか?と疑いたくなる

おかげで、バカ正直に規則を守っているホールにお客様から
「イベントがしょぼい」「ポイントサービスをしろ」「設定発表しろ」と言った意見が良く来ます。
もちろん、やって良いならやりたいです、ただ脅したっぷり文章(例文付きの事例付き)を送ってくるので、控えているんですが、そんな事を一般のお客様に言った所で、「あっちのホールはやってるぞ」で終わるんですよね^^;
大概は過激のイベント(もちろんガセ無しでしょうけど)をやっているホールと何もやらずに普通営業を繰り返すホールではイベントをしてるホールの方が普通と見られてしまいますからしょうがないんですが・・・・


正直者が馬鹿を見るのは、往々にしてあるとは思いますが、ちょっとくらい取り締まれよ・・・と言いたいですね・・・

「遊技産業健全化推進機構」は・・・・どうなんでしょう?
また、警察の天下り先になりませんか??
考え自体は否定しませんが
【103】

RE:世間一般的なイメージ  評価

不正遊技機撲滅 (2006年07月03日 14時45分)

> ここまで縛りがきついとは驚きました。
風適法の下での営業を強いられることと、ごく一部の事業者による脱税、いわゆるB物・遠隔等不正改造が後を絶たない現状、今回の法改正ということだと思います。

聞くところによると、イーゼルやメーカーのPOP(段ボール紙でできた立体POP)などで1mを超えるものを客室内に設置したホールが、指示書分を受けたとの情報もあります。(改正前から風適法には明記されてはいましたが...)
また、改正直前から各都道府県の警察本部が頻繁に各ホールを立入しているようで、固定ハンドルなども厳しくチェックしているようです。
行政のこのような動きは厳しいとは思いますが、行政の腰が軽いことは、健全化に向かう業界にとっては喜ばしいことだと歓迎します。

確かに多様性を阻害されている面も多々ありますが、まず業界が健全化してからということだと思います。
その為にも設立が遅れている「遊技産業健全化推進機構」の早期立ち上げと実行に期待したいところです。
そして早く「遊技産業健全化推進機構」なんて不要だ!と言える業界に変わっていただきたいです。
【102】

RE:世間一般的なイメージ  評価

つなわたり (2006年07月01日 23時24分)

ここまで縛りがきついとは驚きました。
これでは何をするにも許認可ありきで、店舗の独自性を出し様がありませんね。

話が飛躍してしまうかもしれませんが、曖昧な換金システムなど、警察のお目こぼしと言うか弱みを握られていると言うか、このあたりが原因で業界も権利を主張しずらいのでしょうか?

何れにせよ、警察の過干渉により、業界の多様性が阻害されているのですね。
【101】

RE:世間一般的なイメージ  評価

眠り猫 (2006年07月01日 11時38分)

>すべての客が車で来店するわけではないので、一部の客は不利益を被ります。
>でも実際にはほとんどが無料です。
>これは、周辺道路への違法駐車予防の観点から、店舗面積に対する
>駐車場敷設の義務化などがあるからでしょうか。


条例はともかくとして、法律では駐車場に関する事は無いと思われます。
ただ、近所に路上駐車などの行為が発生しそうな場合に、やんわりと駐車場が必要では?と言われます。

ホールとしても駐車場が無いとお客様を呼ぶのは難しい場合が多いし、何より入替や何かしらの工事の際には駐車場があったほうが便利と言うのもあります。
良く聞くのは、郊外でホールを作るなら台数の6割程度の駐車場が必要と聞きます。

>ただし、玉、コインの借用量?に応じて、割引チケット配布などはどうでしょう?
>この方法であれば、原則利用する人が施設利用料を負担することになり、大きく負けた人
>は割引を受け負担が減り、大きく勝った人は割引が減るので負担が増える事になります。
>勝った客は大抵気前が良いので、支払いに応じてくれそうですし・・・

託児所にと言うことで、相談した事は無いのですが、似たような感じで、ポイントにより洗車サービスをしようとした所、警察よりだめだといわれました。
・ポイントによる特定のお客様へのサービスは禁止
・洗車券などを出す場合は金券になるので禁止
・第三者がやる場合は、割引券も構わないが、誰でも無条件で持っていけれる割引券に限り、ポイントや売上に応じてというのは禁止

と言われましたので、おそらく同じ事を言われるのではないでしょうか??
【100】

RE:世間一般的なイメージ  評価

不正遊技機撲滅 (2006年06月30日 17時18分)

自分で、
> それなりの提案もいただけると実りのある議論になるかと思います。
と書き込みながら、提案いただいた内容を否定ばかりしているようで心許ないですがm(__)m

> これは、周辺道路への違法駐車予防の観点から、店舗面積に対する
> 駐車場敷設の義務化などがあるからでしょうか。
詳しくは記憶していませんが、簡単に言うとそのようになります。(特定地区は除く)

> 玉、コインの借用量?に応じて、割引チケット配布などはどうでしょう?
この場合、独禁法等をクリアするために第三者機関による介在が必要になります。
多くのパチンコ店で、来店ポイント、貸玉ポイントや北斗揃い7回等で景品や高設定台を遊技できるなどの特典を用意しているホールがありますが、プリペイドカード会社や景品会社等の運営するポイントシステムを利用せず、自店が発行するポイントカードを用いて、会員やポイント獲得者に特定のサービスや商品を提供、あるいは、ディスカウントすることは、射幸心をそそる行為、または、等価性の基準違反、場合によっては景表法に抵触すると判断される可能性が極めて高く、指示処分や営業停止もありえる違反行為です。
プリペイドカード会社や景品会社等の運営するポイントシステムの場合、その景品や特典は運営会社が用意しており、一部自前の特典を追加できるようなところもあるのかもしれませんが、そのような第三者機関のシステムを利用しなければ、託児所の割引なども違法と判断される可能性が高く難しいと思います。

ちょっと内容がまとまっていませんが、今日は時間が無いのでこの辺で失礼します。すいません。
【99】

RE:世間一般的なイメージ  評価

もりーゆo (2006年06月30日 16時41分)

的外れですが
別の面からこんなことを思った。

日本で、「親が遊びに行くために、子供を預ける」って行為は非常に不道徳に見られるってのもあると思うんですな。
託児所自体の供給が充分な地域ってのは意外に少ないと思うんですが、
仮に託児所があっても、「遊びに行くから預ける」ってのは「親としてなっていない」って非難を浴びやすい。
「親なんだから其れぐらい我慢しろ!」これが普通と言われる。
でも、そんな中で育児ノイローゼになったりする人も居る訳で。
「『親としての』道徳とか愛情」ってのは置いておいて、
母親を子供から解放してやる為に「パチンコ屋に繋がった託児所」ってのが活きてくれないかな
なんておもったり。

パチンコ屋と繋がりはあるわけで、其処の子供を預けている人は
「親が遊ぶために子供を預けている」人が普通になる訳ですよね。
これなら、パチンコ屋に限らず、映画とか、気楽なウィンドウショッピングとかの息抜きを求める母親も、
後ろめたさをあまり感じず、預け易いんじゃないのかなぁと。

このスタイルが成れば、採算面も結構クリアーできたり・・・しないか?(^^;
【98】

RE:世間一般的なイメージ  評価

つなわたり (2006年06月30日 14時32分)

至極納得。
問題提起ばかりで、具体的な企画を提示できていないのは反省です。

では、駐車場を例として・・・
すべての客が車で来店するわけではないので、一部の客は不利益を被ります。
でも実際にはほとんどが無料です。
これは、周辺道路への違法駐車予防の観点から、店舗面積に対する
駐車場敷設の義務化などがあるからでしょうか。

商業施設では、郊外であれば無料、駅前であれば有料、ただし、
購入額に応じてチケット配布、これは、郊外店であれば公共交通機関がないので、
自家用車での来店が基本となり、特定のお客様に対する過剰サービスとなならない。
駅前であれば公共交通機関があり、かつ、駐車場整備に多大な資金が必要となるので、
特定のお客様に対する過剰サービスとなり、違法。と言うことでしょうか?

これを「強引に」託児施設へ当てはめてみると、多くの客が子供連れとなるのは
考えられないので、有料化が基本。
ただし、玉、コインの借用量?に応じて、割引チケット配布などはどうでしょう?
この方法であれば、原則利用する人が施設利用料を負担することになり、大きく負けた人
は割引を受け負担が減り、大きく勝った人は割引が減るので負担が増える事になります。
勝った客は大抵気前が良いので、支払いに応じてくれそうですし・・・

うまく考えを整理できておらずスミマセン。
【97】

RE:世間一般的なイメージ  評価

不正遊技機撲滅 (2006年06月30日 13時41分)

PCのない環境に居た間に話が進んでしまいましたが...

まず、「ぱちんこ屋」は風適法の下での許認可営業であり、賭博場ではないとはいえギャンブル性のある遊技を行なう場所であり、そのような場所に子供が入場することは教育上好ましくはありません。

注:託児施設の開設にかかる法的なことはわからないので無視し「ぱちんこ屋」についてのみにします。
営業所内以外に託児施設を設け、「無料」でお子様を預かる場合、その行為は特定のお客様に対する過剰サービスであり、法に抵触すると判断される可能性が極めて高いと思います。
有料である場合でも、その料金が他の一般の託児施設より格安の場合は上記と同様に判断されるものと思います。

一般の託児施設と同等の料金でお預かりするのであれば、問題は無いとは思いますが、その場合料金を払ってまで来店してくださるお客様が、託児施設を運営するに必要な経費分を確保することが出来るだけ利用いただけるか?は、かなり疑問です。
また、託児施設の利用者によるパチンコ店の売上の向上も見込めることは確かですが、採算性を確保することは難しいと思います。その不採算分はパチンコ店の売上から、つまりお子様連れで無いお客様にも負担いただくこととなります。

駅前などで立地が良い店舗で、且つ託児施設を誘致するスペースがあるパチンコ店であれば、託児専業の業者をテナントとして誘致することが可能かもしれませんが、そのような条件を満たす店舗はかなり限られているでしょうし、そのような地域には託児施設があるのではないかと思います。

問題定義することは非常に良いことですが、それなりの提案もいただけると実りのある議論になるかと思います。
【96】

RE:世間一般的なイメージ  評価

tsukemai (2006年06月29日 23時08分)

愛はあるのか?子連れでパチンコなんかヤメときなはれ。三つ子の魂 百までゆうやないか。
子供にあまりいい影響を与えんと思うがなぁ。
ワシは今のうちしかできんことが他にあるんやないかと思うで?もうすこし子供が成長した後でもパチンコには行けるやろ?
しっかり愛情を持って育ててやらんとロクな大人にならんぞ。託児所完備のパチンコ屋で、子供は預けて安心・・・しかし、それでいいのか?パチンコは大人の娯楽よ、年齢だけやない本物の大人だけに遊びに来てもらいたいと思う。
【95】

RE:世間一般的なイメージ  評価

つなわたり (2006年06月29日 21時15分)

もはや、責任の所在云々の話ではなくなったようです。

1.子供の命
2.業界の存続

二つの側面に絞られたと考えています。
<  12  【11】  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら