| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 30件の投稿があります。
<  3  【2】  1  >
【20】

RE:計数機のエラー  評価

眠り猫 (2014年11月04日 13時55分)

逆に誤差玉が確認しようがないんで、そういった記録をつけているというのが正しい所でしょうね^^;

移動した時間、どの台から○箱持って移動した〜というのが大雑把にでもわかっていれば、その後に座った人がゴトして大当たり無しで玉箱を積み上げていても確認できるし、玉箱を盗まれたとか、今回のような計数誤差が発生した場合でも、大雑把には分かる^^;

その記録を元に、この時間からこの時間までの差玉を〜とかを調べるのは可能です。
(少々手間ですが^^;)

ホールコンピューターが出してる誤差玉ってのは健康診断の総合評価のようなもので、玉を床に落として転がってる個数から計数機のカウントエラーや遊技台の故障による誤差、島中の玉こぼれによる誤差、ゴトによる誤差、ケーブルの断線などこういったものをひっくるめての数値なので、誤差玉0はほぼありえない(誰も1玉もこぼさない営業なんてほぼ無いしね^^;)が、大きな誤差はどこかに問題が発生しているというのを示しているわけです。

細かく調べるには、そういった記録や各台のデーターなどを調べたり、実際に玉を流して確認したりと言う事をする感じです^^;
【19】

RE:遊戯産業健全化推進機構とはな...  評価

眠り猫 (2014年11月04日 13時39分)

>警察の検査の手間をホールが代行する事で、ホール側に何のメリットがあるのか不思議ではありますが

ホールの直のメリットと言うより、警察のお手間をかけないようにしましょうね〜的な感じです^^;
以前あった警察が忙しそうなワールドカップなどの時に入れ替えを控えるとかと同じような意味合いと考えれば大きく外れていないと思います。

>また、計数機に関してはMr.ヘタレさんの情報提供より、まだまだメンテ不足やそもそもの不正等により

あの情報はどう捉えるかでしょうね^^;
ホールが出した情報通りなら、そもそも簡単に抜けるはずのないコネクターの抜けしかもエラーを記録していたのに表示が出ていない?となると、メンテの類というより、機械的な不備の方でしょう^^;
あれが一日でその時だけの話しなら、物が機械だけに絶対に起きないというのはありえない話ですし^^;

知っていて放置した、あるいはわざとやったというなら話は別ですが・・・

>でも、銀行の計数器なんて誤差が出ないのが当たり前なのに、
>なんでホールの計数器はメンテ不足等で簡単にマイナス誤差がでるのか不思議ですね。

先にも書きましたが、コインはそういった物は少ないんですよ^^
コインの計数機などは銀行と同じメーカーが作ってる物もありますしね

それをかみした上で、銀行の数える量とホールの数える量の違いもあるでしょうね^^;
銀行単位なら結構な数を計数してると思いますが、計数機に対して〜と言う話ではホールのほうが多いのではないかな?

全体かどうか分かりませんが、銀行の計数を見てると2〜3回数え直して確認してる事もあるようですし、銀行としても完全に計数機を信じきっていない部分もあるのでは?

さらに言えば、銀行ほど資金がないので故障ギリギリまで使ってしまうと言うのもトラブルの原因でしょうね^^;
【18】

RE:計数機のエラー  評価

ぺんぺんタイムズ (2014年11月04日 13時24分)

>>ホールコンピューターが出す誤差玉ってのは営業中では正確には分かりません。

これって本当ですか?うちの近所のホールなんかは枚数が違うのか、何なのかは解りませんが

台移動等したあとに流すと、必ず「台移動しましたか?」とか「何番台で打ってたか?」とか聞かれます。

一度、なんて台移動を繰返していたら、どの台で打ってたか具体的に教えてくれとか言われてかなりの時間をとられました。

てっきり、誤差玉とかはいつでも簡単に確認できるものだと思ってました。
【17】

RE:遊戯産業健全化推進機構とはな...  評価

ぺんぺんタイムズ (2014年11月04日 13時03分)

眠り猫さん

>>ざっくり言ってしまうと・・・警察の検査の手間をホール側で代行している感じです^^;

警察の検査の手間をホールが代行する事で、ホール側に何のメリットがあるのか不思議ではありますが
消費者を守るための組織てなわけではなさそうですね。

また、計数機に関してはMr.ヘタレさんの情報提供より、まだまだメンテ不足やそもそもの不正等により
マイナス誤差が発生する様ですね。打ち手としては、定期的に貯玉をそのまま流すなどして計数機に誤差が
ないかチェックするしか自衛手段はなさそうですね。

でも、銀行の計数器なんて誤差が出ないのが当たり前なのに、
なんでホールの計数器はメンテ不足等で簡単にマイナス誤差がでるのか不思議ですね。
(やっぱり意図的にマイナス誤差を出るようにしているのか。
 この辺の違いが、客には解らず不正していると思ってしまう原因の一つかもしれない。)


元従軍慰安夫7 さん

>>「読んで字の如し」・・・でしょ?
>>「遊技産業」とは、パチンコ玉にしろスロットメダルにしろ「換金」を前提とした博打ですから・・・イカサマやごまかしが胴元側と打ち手側の双方に入り込みます。

「読んで字の如し」なのは理解していたんですが、胴元側と打ち手側の双方のための中立的な組織か
それとも胴元側だけを守るための組織なのか、形だけの組織なのか色々と疑問だったもので質問しました。

公的な機関であれば消費者のために、真面目に仕事をしてくれてるとは思うんですが
ISO審査機関の様に、民間の形式だけの団体では不正もなにもあったものではありませんからね。

税務調査なんかは公的機関なので、本当に真面目に仕事をしていて公務員だからと言う理由で
会社側が食事を用意しても、「外で食べてきます」と言って、その辺のボーダーラインは超えないんですが。
やっぱり、ISO審査員とかは、平気で高級な弁当とかを食べていきます。

結局、公的な機関以外は形だけのもので、その辺が知りたかったのですが
眠り猫さんの回答により、ホール側の機関との事でしたので、消費者側のための組織で無い事が確認できました。


一之瀬君さん

>>ホールが頑張ってもメーカーがねぇ・・・・
>>メーカーが大きくなりすぎて、業界として成り立っていないいないのが現状。

確かに他に例を見ない業界ですよね。売り手の方が態度がでかい何て。
ただ、正直、ホールも客が付かない台は入れなければいいのにと思っています。
【16】

RE:計数機のエラー  評価

眠り猫 (2014年11月03日 02時14分)

このホールの営業中なのにデーター上でも正しいというところは今一わからないんですよね^^;

その人が朝一からずっと同じ台を打っていて、他の人がその台を打った形跡がない状態ならデーターで確認もできる
そうではない場合、その度のタイミングでお客様が変わったか?は一般的なホールコンピューターではわかりにくい^^;

全台カメラがついていて人が変わったタイミングを全部自動記録すると言うダイコクの最新ホールコンピューターとかなら可能かもしれんが

でないとすると、変わったタイミングやその時間からの差玉などを自分で計算して割り出すなどしなくちゃいけなくなるから、それなりの時間と手間がかかる^^;

単純にデーターを見た店員がボケていて、その台の差玉+借りた玉数=計数したであろう玉数と考えてそう言ったのか?
(その人の前の人がハマっていれば、差玉は小さくなる)
何も考えずに言い訳的にそう言ったのか?

言われるようにそういう風に作ってあるシステムなのか?

ただまあ、そういうシステムなら計数テストは嫌がるだろうし、テストする前に切り替えるか何かして、その後は誤差が出ないとかの状態になるんじゃないかな?
【15】

RE:計数機のエラー  評価

眠り猫 (2014年11月03日 02時01分)

>店長が来たとたんに200発程度を超スローモーションで流して合ってますよね?って

これって、基本的な計数機の故障確認方法の一環なんですよね^^;
書かれていたようなケーブルの抜けかけってのはこれでは分かりませんが、センサーの汚れならこの方が分かるんです^^;

まあ、ホールとしては先に書いた誤差玉を妙に増やすと税務署とかが面倒なので、営業中に大量に玉を流すテストはしたくないって気持ちがあったかんじゃないかな?

普通計数機のテストは閉店後にやるものだからやりたくないが、故障なら確認したいからとりあえずは〜ッて感じなのでは?
【14】

RE:計数機のエラー  評価

青雲はるかに (2014年11月01日 23時55分)

>つい最近、某サイトでも紹介されてた計数機故障の話題(リンク参照)なんですが、店はこれほどの誤差が出ているのに原因を調べることもなく放置し続けられたのか疑問なんです。

おそらく計数機は当日での故障かと思いますが、、、

このレベルで計数機がマイナス出していると稼動にもよりますが閉店後の誤差玉が数万発になっていると思われます。

これを放置するのは確信犯レベルだと思います、気になるのは揉めた後に確認しても少ない数をデータ上でも正しいと言っているところですね^^

普通は流した時の映像やホールコンのスランプグラフなどと照合すればある程度はわかるはずです。

それがデータもその過少計数と一致するのは、、、

対象の計数機は現行ですし、ホールもそこそこの規模かと思いますので、おそらく同社のホールコンかなと。

そうなるとそういう風に作ってるんじゃないかな?

と疑問ですよね^^
【13】

RE:計数機のエラー  評価

ありえんロッベン (2014年11月01日 19時16分)

リンク先の文章を読んだ限りでは明らかに意図的としか思えないんだが...。

店長が来たとたんに200発程度を超スローモーションで流して合ってますよね?って

本当に知らずの故障だったら店長も普通に流して、そこではじめて気づいたって感じになるでしょ?

客や警察に「いつも通り流してください」って突っ込まれて結局バレるの分かってるのに...。
【12】

RE:遊戯産業健全化推進機構とはな...  評価

一之瀬君 (2014年11月01日 17時56分)

ホールが頑張ってもメーカーがねぇ・・・・

抽選方法とか羽根の開放タイミングとか、やりたい放題ですからねぇ。
ギャンブル性を低く規制しても、結局昔よりギャンブル性高くなってるしw

実際何をやっても無理なんじゃない?

お客もそれに不振を持って激減してる訳だし、メーカーはそんな事言ってられない位一杯一杯だし。

メーカーが大きくなりすぎて、業界として成り立っていないいないのが現状。
【11】

RE:計数機のエラー  評価

覚醒済常用者 (2014年11月01日 17時38分)

計数機を改造する理由は大当たり出玉を他店よりかなり多くして客を多く呼びこむ為だと思います。

途中交換禁止の店では注意しましょう。
<  3  【2】  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら