| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 16件の投稿があります。
<  2  【1】 
【6】

RE:■ 1件当たりの不正脱漏所得金額が倍増  評価

垂水 (2009年11月18日 12時47分)

「日本最大の娯楽産業?」じゃ無くて
日本最大の金集め産業でしょうw

還元率なんて統一されてる訳じゃないし規定も無い。
パチンコは勝てばラッキー負けて当然。
くれぐれもやり過ぎない様に・・・

もし脱税するお金をキッチリ還元してたら、パチンコファンはもっと沢山残ってたでしょうね
【5】

RE:■ 1件当たりの不正脱漏所得金額が倍増  評価

眠り猫 (2009年11月17日 14時34分)

>要は、「還元率85%」が固定化されてるんでしょ??

固定はされていませんよ?
平均的にみると現在はそれ位と言うだけですね^^;
還元率10%って時期もありましたし^^;

>「半官製の認定機だから・・・オミセでは調整できないんですよぉ・・・85%は!!」ってことになっていて、実際が50%切っていても、「空還元」を細工すれば、そのまんま脱税→純益というスタイルなんでしょうな?

別に還元率を無理に偽装して85%に合わせなくても良いんですって^^;
70%だろうと90%だろうと・・・50%でも問題はないですよ・・・それで経営が成り立つならね^^;

基本的に売上は(警察天下り会社の)カード会社と共同監視下で利益などの稼働具合はホールコンピューター会社が変更不可能な隠しファイルとして保持しています。(大概のホール関係者は知りませんが^^;)
こう言った流れがある以上簡単に細工はできないのが実情です^^;

先にもあげましたが、撤去済みで廃棄処分まじかな台を計上していなかったなどの脱税?の方が多いと思われます^^;
業界紙に上がってくる大半の脱税ネタは台の記入漏れなどが多いですしね^^;

売上をゴマ化すのに帳面につけないだけではできないんですよ^^;

まあ、台の台数の記入漏れで資産隠しだろうと、売上を何らかの方法でごまかそうと脱税は脱税なんですけどね^^;

>官製の高度な経営監視システムでも出来上がれば、幾ばくかの希望は残ってますがね?

本当ですか?
官製の売上管理システムと言う名目でCRが導入されてかなりたちますが、ただのトラブルの原因になっているんですけど^^;
CRユニットで台の稼働状況まで管理できる仕組みで、全台計数機なら可能性はあるが・・・資金的に耐えられないと言うより、不便すぎて買いたがらないホールが大そう^^;
【4】

RE:■ 1件当たりの不正脱漏所得金額が倍増  評価

素人B (2009年11月17日 12時09分)

>脱税額がこの数字だといくら儲かってんだ??って話だよな〜こりゃ勝つ訳無いわな

要は、「還元率85%」が固定化されてるんでしょ??

「半官製の認定機だから・・・オミセでは調整できないんですよぉ・・・85%は!!」ってことになっていて、実際が50%切っていても、「空還元」を細工すれば、そのまんま脱税→純益というスタイルなんでしょうな?

まぁ・・「還元率85%」を逆に「維持する立場」で考えてみると、ソレが如何に現実離れした困難なことなのか?が判るじゃないですか?

オミセが調整できるのは「釘」だけだそうだから・・・「等価店」と「¥2.5交換店」とでは、素人目にも判る位の「釘のメリハリ」があってよさそうなもんだけど・・

稼働率の落ちた今時に、大幅に嵩んできた「機械導入費用」などの運営費用を確保するだけでも汲々としているのでしょ?

自前で手当てした郊外大規模店ならば固定費比率も軽いんでしょうが・・・一等地の駅前や繁華街での借家なんざだと、開いているだけで・・ため息がでるんとちゃいますか?

それがキチンとDK−SISの50万台ベース集計で85%確保だそうなんだから・・???マジック??てなもんでしょ??

オミセの粗利(収益)はたった15%ですから・・・脱税額の規模からみて、そこの部分の誤魔化し節税?とは思えませんね・・・勿論、こっちからも捻出してるんでしょうがねぇ

なにせ立ち入り調査すると、ほぼ5割が「ピンポォ〜ン!!」だそうなんで、こりゃ、業界全体が真っ黒!!といって差し支えないでしょ??

官が躍起になって締め付けても「金を抜くこと」だけに集中している確信犯には・・・・ねぇ??

「日本最大の娯楽産業?」

西欧諸国に笑われますよ。

ということで・・・「株式上場」を目指した「コンプライアンス体制」での運営と、株式市場に通用するCSR体質に挑戦している○半さんの姿勢は評価できるものじゃないすか?

もっとも上場は、「パチ特別法」が出来ない限りは、永遠に不可能でしょうけど・・・官製の高度な経営監視システムでも出来上がれば、幾ばくかの希望は残ってますがね?

その際に生き残られるのは、当然ながらシステム導入に耐えられる財務規模と透明性を兼ね備えたところだけでしょ

そのためには、万を超す店舗数は「新台フィーバー」という劇薬で振るい落として・・・税務署の数少ない係員でも万遍に立ち入りが可能な数までシュリンクさせる必要がありますな。

そうしたタイムテーブルで粛々とことが進んでいると・・そのように思いたいですね。
*ということで・・・わたしは信用できて集客の落ちていない大手さんでしかアソビませんです。
【3】

RE:■ 1件当たりの不正脱漏所得金額が倍増  評価

mのm (2009年11月17日 00時02分)

脱税額がこの数字だといくら儲かってんだ??って話だよな〜こりゃ勝つ訳無いわな
【2】

RE:■ 1件当たりの不正脱漏所得金額が倍増  評価

眠り猫 (2009年11月16日 11時41分)

http://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2009/hojin_chosa/01.htm

これの事だよね?
業界の人間としても、なんとかならんのか?って気もするが・・・

一つ言い訳をさせて^^;
全部を把握している訳ではないのであれですが・・・
倉庫に入れた台の申告漏れとかが多いと聞きますので、全てがお金が隠してあったと言う訳ではないんですよ^^;
【1】

RE:■ 1件当たりの不正脱漏所得金額が倍増  評価

中野ろ痔 (2009年11月15日 21時40分)

6位と9位には驚きますね。
あとはフ〜ンって感じです。
<  2  【1】 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら