| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 162件の投稿があります。
<  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  【6】  5  4  3  2  1  >
【52】

RE:///  評価

&#1757;1 (2016年02月12日 23時45分)

あっ!ボクも有害タイプでふw
てかアゲめんご
【51】

RE:///  評価

&#1757;1 (2016年02月12日 23時42分)

ひとことで表すなら

くだらね!w

あそこにいるヤツらはもれなく全員すべて
関わってはいけない有害タイプでふwww
【50】

RE:///  評価

マジェステッ (2016年02月10日 04時27分)

アレやっと読んだ
てか新手の宗教の勧誘か?WWW
完全な自己マンゾクのサマが伝わりまふ
気持ち悪くて鳥肌立つわ(((((((・・;)
【49】

RE:///  評価

マジェステッ (2016年02月08日 21時49分)

乗り遅れたやんW
【48】

RE:///  評価

&#1757;1 (2016年02月06日 22時21分)

ピワ見渡したらそんな奴ばかりでふwww
【47】

RE:///  評価

くうぅちん (2016年02月06日 21時52分)

更新のついでですが


「なにがなんでも避けるべき有害な人10タイプ」

有害な人間は、ものの道理とは無縁だ。自分が周囲にどれほど悪影響を及ぼしているか気づかないおめでたいタイプもいれば、周りを混乱させたり他人を怒らせたりすることに歓びを見いだすタイプもいる。

自分とは異なる人々との付き合い方を学ぶことは大切だが、本当の意味で有害な人に時間とエネルギーを割く価値はないし、彼らはじつに多くの時間とエネルギーを浪費させる。有害な人は物事を不必要に複雑にし、争いを生み出し、そしてなによりもストレスを招く。
もっとも、どういう人が有害なのかがわからなければ、彼らから距離を置くこともできない。ちょっとイライラさせられたり、単につき合いにくかったりする人々と、真に有害な人間とを区別する必要がある。あなた自身が有害な人間にならないためにも、是が非でも距離を置かなければならない有害な人々がこの世には存在しており、彼らは以下の10のタイプに分けられる。

1. 噂話に目がない人
 「偉人は考えを論じ、凡人は出来事について話し、つまらない人間は噂話をする」――エレノア・ルーズベルト

噂話をしたがる人は、他人の不幸に歓びを見いだす。他人の私生活や仕事上の失敗をのぞき見るのは、最初のうちこそ楽しいかもしれないが、やがて飽きて嫌な気分になり、他人も傷つける。この世には有意義なことがたくさんあるし、素晴らしい人々から学ぶべきことも山ほどある。他人の不幸を話題にするのは時間の無駄だ。

2. 気分屋
 感情をまったくコントロールできない人がいるものだ。そういう人は、あなたに感情をぶつけ、自分の思いをあなたに投影し、あなたのせいで気分が悪くなったと考える。感情をコントロールできない人を見捨てるのは容易ではない。なぜなら、彼らが感情的になっているのを見ると、気の毒になるからだ。それでも、彼らはいざとなったらあなたを感情のはけ口として利用するのだから、なにがなんでも避けるべきである。

3. 犠牲者になりたがる人
 犠牲者を見分けるのはむずかしい。最初は彼らの問題に同情してしまうからだ。それでも、時間が経つにつれて、彼らは常に「困っている」ことに気づく。犠牲者になりたがる人は、ほんの小さな障害を、超えることのできない巨大な山と見なすことによって、責任を回避する。困難な状況を、学んだり、成長したりする機会と捉えるのではなく、言い訳の機会にするのだ。「痛みを避けることは不可能だが、苦しむかどうかは選択の問題だ」という金言がある。これは、犠牲者になりたがる人の有害性を見事に言い表した言葉だ。犠牲者になりたがる人は、苦しむことを毎回選択している。


【46】

RE:///  評価

くうぅちん (2016年02月06日 21時52分)



4. 自分のことしか眼中にない人
 自分のことしか眼中にない人は、他者から距離を置いて感情を動かさないことによって、あなたを落ち込ませる。自分のことしか眼中にない人と一緒にいると、やがて一人ぼっちになったように感じ始める。そんなふうに感じるのは、彼らにとっては、他人と真の絆を築くことになんの意味もないからだ。あなたは彼らをいい気分にさせる道具でしかない。

5. 嫉み屋
 嫉み屋にとっては、隣の芝は常に青い。素晴らしいことが自分の身に起きても、彼らは満足しない。自分の中に満足感を見つけるべきなのに、自分の幸運を世間の幸運と比較するために、けっして満足できないのだ。自分よりもうまくやっている人間は、真剣に探せば、かならず見つかるのだから。嫉み屋と長い時間一緒にいることは危険だ。いずれあなたは自分の業績を、取るに足らないものと感じるようになるだろう。

6. 他人を利用する人
 他人を利用する人は、友情の名のもとで、あなたの時間とエネルギーを吸い取ってしまう。彼らは友人のように接してくるために、扱いにくい。あなたがなにを好み、どんなことに幸せを感じ、なにを面白がるか、彼らは知っている。ただし、彼らはその情報を、自分の目的を達成するために利用する。他人を利用する人は、常にあなたからなにかを手に入れようとしている。あなたから奪ってばかりで、与えることはほとんどしない。あなたから絞り取るために、どんな手段を講じてでも、あなたを味方につけようとする。

7. ディメンター
J・K・ローリングの『ハリー・ポッター』シリーズに登場するディメンターは、人の魂を体から吸い取って抜け殻にしてしまう。ディメンターが部屋に入ると、その部屋は暗くなり、人は寒気を覚え、忌まわしい記憶が甦る。ローリングは、飛び抜けてマイナス思考の人々――その人が部屋に入ってくるだけで、部屋から精気が抜けてしまう――からディメンターの着想を得たと言っている。

ディメンターは、自身のマイナス思考と悲観主義を、出会う人みんなに押しつけることによって、その場から精気を吸い取ってしまう。彼らは常に物事を悪いほうに解釈し、無害な状況に際しても恐怖心と不安を植えつける。ノートルダム大学の研究によると、マイナス思考のルームメイトと同部屋になった学生は、そうでない学生と同部屋になった場合よりもはるかにマイナス思考になりやすく、鬱状態に陥ることすらあったという。


【45】

RE:///  評価

くうぅちん (2016年02月06日 21時52分)



8. 悪意に満ちた人
 有害な人の中には、他人の痛みや悲しみに深い満足感を覚えるタイプの、悪意に満ちた人々がいる。彼らは故意にあなたを傷つけようとしたり、嫌な気持ちにさせたり、あなたからなにかを手に入れようとしたりする。そして、そうでない時には、あなたに対してなんの興味も示さない。このタイプの唯一の美点は、すぐに見分けがつくために、あなたの人生からすみやかに追い出せることだ。

9. 批判したがる人
 批判したがる人は、なにが評価に値し、なにが値しないかを、いちいち指摘する。情熱の対象をあなたから奪い取り、あなたを惨めな気持ちにさせる。批判したがる人は、自分とは異なる他人の価値を認めて学ぼうとするのではなく、他人を見下す。なにかに情熱を燃やして思いを表現したいという、あなたの欲求を捻り潰す。だから批判したがる人とは縁を切って、自分自身でいたほうがいい。

10. 威張りたがる人
 威張りたがる人は、あなたのすることを、ことごとく自分に対する挑戦と見なす。だから、彼らとつき合うのは時間の無駄だ。尊大さは自信の証明ではなく、不安を覆い隠す仮面にすぎない。アクロン大学の研究によると、尊大さは職場においてさまざまな問題を引き起こすという。威張りたがる人はパフォーマンスに劣り、気むずかしく、平均的な人よりも認知能力に多くの問題を抱えている。

有害な人を見つけたら、いかにしてわが身を守るか

一緒に仕事をしていたり、一緒に暮らしたりしていれば、状況をコントロールするのは不可能だと感じる人が多いが、それは違う。有害な人を特定できさえすれば、次第に彼らの行動を予測できるようになり、理解しやすくなる。そうなれば、いつ、どういう状況でなら我慢し、いつどういう状況でなら我慢する必要がないかを、論理的に考えることができるようになる。境界線を引けるようになるのだ。ただし、意識的に、能動的にやらなければならない。自然の流れに任せたりすれば、厄介な会話にしょっちゅう引きずり込まれる羽目になるだろう。しっかり境界線を引き、いつ、どういう状況で、むずかしい相手に対処するかを決めてしまえば、混乱のかなりの部分を収めることができる。大切なのは、相手が境界線を踏み越えようとした時には妥協せず、あくまで境界線を守り続けることだ。相手はかならずや境界線を越えてこようとするだろうから。
【44】

RE:///  評価

くうぅちん (2016年01月28日 14時22分)

更新のみです。
【43】

RE:///  評価

くうぅちん (2016年01月17日 00時19分)

更新を兼ねまして・・・

病気か性格か?神経質なのは単なる性格?


少し調べてみましたが、下記が当てはまるかも知れませんね。



外出先の洋式トイレが使えない、電車のつり革が触れない、人が握ったおにぎりが苦手・・・という人がいますよね。誰でも自分が触れる物が衛生的かどうかについては多少気になるものですが、度が過ぎると「潔癖症」と言われることがあります。

 
また、自分の部屋の持ち物は置く位置が決まっていて少しでもずれていると気になって仕方がない、外出の際に家の鍵かけやガスの元栓締めをしたかずっと気になってしまう「神経質」な人もいます。

潔癖症、神経質というのは性格や癖によるもので、それ自体は特に病気とは言いません。

病的な神経質?

ただし神経質、潔癖症のこだわりが極度になると、周囲から指摘されたり本人が周囲の人との感覚の違いに気付くようにもなり「病的」と言われることも出てきます。

このように何かの物事に強い不安やこだわりを持つ場合、「強迫性障害」という病気の可能性もあります。

強迫性障害とは不安障害の一種で、日本人の発症率は1%程度、若い人に多い病気です。次のような強迫観念(抑えられない考え)や強迫行為(強迫観念を打ち消すために行う行為)がみられるのが特徴です。

手洗いやシャワーを長時間繰り返さないと気が済まない
戸締まりやガスの元栓締め、コンセントを抜いたかどうかを何度も確認しないと気が済まない
同じ数字へのこだわりがある(不吉な数字がつく事柄を極端に避けるなど)
物の配置にはルール性のこだわりがあり、いつも同じでないと気が済まない
危ない物や不潔な物を極端に避けて行動する
強迫性障害には単なる性格とは違う次のような特徴もあります。

自分でやり過ぎ、ばかげていると分かっていても強迫行為をやめることができない
強迫行為に時間がかかり過ぎて日常生活に支障が出てしまうようになる
自己否定感やうつを伴う
気になる言動がある場合の対処

強迫性障害の場合、特定の言動を繰り返してもこだわりや強い不安が消えないので苦痛を伴うようになります。もし強迫性障害であっても性格的なものと見過ごされる場合もありますが、症状が悪化したり社会的なトラブルが生じてしまう場合もあるので注意が必要です。

本人の日常生活に支障が出てきたり、本人は気にしていなくても周囲の人が困るようになってきた場合には早めに専門医(精神科・精神神経科・心療内科)を受診することをおすすめします。

強迫性障害かどうかは専門医の診察を受けないと判別できません。診察の結果、強迫性障害だった場合には強い不安をやわらげる為の薬物療法と、強迫観念をなくしていく為の認知行動療法が治療に用いられます。

治療で改善できる効果は高いですが、慢性的な病気なので継続して根気よく治療に向き合うことになります。

強迫性障害になりやすいタイプ

几帳面、完璧主義、責任感が強い、自分の思考をコントロールしたがる、あいまいなことが苦手、心配性といった性格の人は強迫性障害になりやすいタイプと言われます。

人はそれぞれ気質が違って長所と短所があるのは当たり前で、上記のような性格も長所として生かせば強みになるものです。強迫性障害を防ぐ為には、発症のきっかけになりやすいストレスを減らすように心がけたり、なるべく物事にこだわり過ぎない考え方を取り入れることがのぞましいといえます。




他人の書き込みを必要以上に気にする・・・書き込み時間や書き込み方法に必要以上にこだわる・・・
このような場合は健康な生活をする上でも、病気を予防する上でも、病院で診てもらう方がよいかも知れませんね。

いまの私たちに出来ることはなにも無いと思いますが、もしその方と関わることがあるなら、一度、病院で診てもらうよう促すくらいでしょうか。
心の健康は体の健康につながりますからね。
<  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  【6】  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら