| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 168件の投稿があります。
<  17  16  15  14  13  12  11  10  9  【8】  7  6  5  4  3  2  1  >
【78】

パチスロ第2位  評価

元パチブロK (2013年08月18日 21時13分)

第2位はアークテクニコの「アニマル」です。
2号機ですか、実際には違法の吸い込み方式でした。
アニマルの連チャンは「フルーツの集中」から始まります。25ゲームの間小役が揃い続け、25ゲームが終わると継続抽選(50%ぐらい)があり、当選するとまたフルーツの集中になります。
外れると連チャンゾーンになり、連チャン率は60%ですが、外れると地獄の吸い込みゾーンになります。
フルーツの集中とボーナスの連打での連チャンは凄まじく、一撃1000枚、2000枚の爆発は珍しくありませんでした。
たったの1000枚と思うなかれ。
当時は凄いことだったのです。
一方、天井は最大でも吸い込み枚数800枚。
今思えばたいしたことないと思いますが当時は地獄のようなハマリだと思っていました。
【77】

RE:はじめてトメ打ちをした人  評価

元パチブロK (2013年08月12日 23時48分)

今現在はホルコンで差玉管理してますで、時短中の玉の増減は丸わかりですし、監視カメラも優れたもんがありますので、止め打ちは直ぐにばれます。
注意するかどうかは店の考え方ひとつで、プロは絶対排除の店もあるし、少々のことは見逃す店もあります。

ところで、スロットの名機第3位ですが、「サンダーV2」をあげます。
これは天井狙いだけて2年間近く稼いだ台です。
金のことはさておくとして、演出面も優れていました。
特筆すべきは、演出のカスタマイズ機能です。
演出の発生頻度から小役の予告音、フラッシュの形など、自分の好きなようにカスタマイズすることができました。



【76】

はじめてトメ打ちをした人  評価

chan (2013年08月09日 09時53分)

…の功罪???

ほぼ全部の店でトメ打ち禁止のお触れが。。。

じーっと打ち続けるなんて無駄なことはできませんが実際に注意されることなんてあるんんでしょうか?
【75】

パチンコ第1位  評価

元パチブロK (2013年08月03日 23時00分)

自分の中で第1位は「キングハンター」です。
この台の仕様については他で書いているので省略しますが、要は止め打ちでバリバリに攻略できました。
通常時の止め打ちで玉が減らないどころか、玉が増えました。当然負けるはずは無くノーリスク・ハイリターンでした。相当に稼げましたが、寿命は短く、何回か出禁をくらいました。
この台が無かったらパチンコで喰って行こうという発想は無かったかもしれません。ある意味、人生を狂わせた台といえるかもしれません。

次はスロットのベスト3ですね。
物語はその後かなぁ。
【74】

RE:パチンコ第2位  評価

chan (2013年08月03日 21時37分)

「レッドライオン」は知ってますけど(しっとる自分が怖い)「ムーラン」は知りません。

なんかカイジに出てくる台みたいですね〜〜。

ベスト3で引きのばして物語をごまかしちゃだめですよ(−_−)
【73】

RE:釘の話いろいろ  評価

chan (2013年08月03日 21時29分)

>昨日(過去に)自分が打った台と比較することが大事なんです。

これも頭ではわかっちゃいるんですけど、どこの釘を見たらいいのか…
やっぱ、ヘソが一番ですか?

最近の台のゲージは特にわかりにくくて(´・ε・`)
【72】

パチンコ第2位  評価

元パチブロK (2013年07月31日 23時05分)

むかし、むかし、「ムーラン」という台があった。
今から30年くらい前か?
羽根物もフィバーも無い時代、やっと電動チューリップが登場した時だった。
「ムーラン」は真ん中に3つ穴の回転体の役物があった。
3つの穴の内、2つはハズレ穴で1つの穴に入ると電動チューリップが数秒間開くというものだった。
なんとか当り穴だけに入れることはできないものかと考えた末に編み出したのが、止め打ち打法だった。
効果はてきめんで、気が遠くなるほど時間はかかったものの、どんなに釘が渋い台でもムーランは必ず勝てる台だったのである。
日本で一番早く止め打ち打法を編み出していたのは、もしかして俺???
【71】

RE:Kさん  評価

元パチブロK (2013年07月30日 00時52分)

>Kさんが思うパチンコ&スロットの最高傑作は何ですか?
>ベスト3をあげるなら?

それではパチンコの3位から順に。

パチンコ部門・第3位
「レッドライオン」
西陣の羽根物は名作揃いですが、これはとりわけ出来のいい台でした。
レッドライオンは1年ぐらい飽きずに毎日打っていた時期がありました。
大きな羽根、ゆっくりした開閉、重厚な低音で臨場感ある効果音、羽根物はこうあるべきです。
そして低いV入賞率。
V入賞率が低いが故に釘が甘く、よく鳴きました。
鳴けども拾えども入らないVゾーン。
しかし、玉持ちは抜群によく、玉は少しずつ増えて何時間もかけて打ち止めにもっていきました。


【70】

釘の話いろいろ  評価

昔の旅人 (2013年07月28日 13時21分)

chan さん、こんにちは−

釘が見れないというのは...そういう環境になかったということですね。

釘は記憶力なんです。

釘は隣の台と比較することも大事ですが...
昨日(過去に)自分が打った台と比較することが大事なんです。

昨日の回りが22(/k)で納得していたのなら釘が同じなら今日も打てばいいし
昨日の回りが16で気にいらないなら打てないですよね。

それに一日中同じペ−スで回ることはなくて上ムラから下ムラまでかなり巾があります。
上ムラから始まる場合もあるし下ムラから始まる場合もあります。
それを釘だけで判断したいし...試し打ちするにしても少ない銭でやりたいですよね。

だから多少レベルに差はあっても釘を見る習慣はつけたほうがいいと思います。

【69】

昔の旅人さん  評価

chan (2013年07月27日 20時14分)

>パチンコ屋に行っても
>打たなければいけない
>わけじゃない...

これがですね〜私は難しいんですよ。頭ではわかってるんですけど、実際に釘が見れるわけじゃないんで…打ってみなきゃ分からない。
あるいは…この台を打つためにこの店に来ました的なところがあって、少々 回りが悪くても打ってしまったり。

勝負に徹することができないんです。


<  17  16  15  14  13  12  11  10  9  【8】  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら