| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【92】

RE:プロの実態

特殊景品 (2008年06月16日 21時59分)
パチタンさん はじめまして。

他のスポーツなどのプロと比べて、大きく違うのが他人を楽しませられないことが一番違うと思います。
自営などと違う面は社会に対して、生産性が無いのでこれも違うと思います。

なので永遠に市民権は得られないでしょう。
基本はやっちゃいけないことですね。

ただ、私は学べたことも多かったので、大目標への通過点なら地べたに堕ちるのも人生かとも思います。

■ 424件の投稿があります。
43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【94】

RE:プロの実態  評価

池ポチャ (2008年06月21日 23時04分)

特殊景品さん、お世話になっております。

>他のスポーツなどのプロと比べて、大きく違うのが他人を楽しませられないことが一番違うと思います。
>自営などと違う面は社会に対して、生産性が無いのでこれも違うと思います。


“パチプロ”が職業と認められていないのは、他人を楽しませていなかったり、生産性がなかったりとは関係なく、換金が合法でないことが原因だと思います。

“パチンコの真実”トピでも議論されているように、三店方式にて現在は換金できていますが、これそのものがあいまいな方式のために、パチンコにて収入を得られるわけがないとの位置づけが、法的に職業として否定されているからではないでしょうか。

私的には、なんとか生活のための収入を得ようとするのが先にあって、あとからその職業が成立しているのを考えたときに“社会貢献しているから”と言うのが出てきていると考えております。

特殊景品さんも、転職にあたり収入維持の為にパチンコを選ばれたのですよね?
お店のルールに則って、まっとうになされているのであればいいじゃないですか。

生産性においても、職業“詩人”や“画家”など、ごく一部の人にとっては価値があるかもしれないが、大多数には生産性が全く感じられないものも多々あります。

ですから換金が通例ではなく、合法になるだけでひとつの職業が成立すると思います。(現在は、と言う話はおいときまして)

むしろ、普通のふりした悪人みたいな人も、最近多いですよね。
何の保証もないところで精一杯やっていることのほうがマシな気がします。
わたしの好きだったパチプロに、故 田山憲幸氏 がおりますが、氏の偽りのないまっすぐな生き様は、けしてかっこ悪くなかったと思います。
【93】

RE:プロの実態  評価

美麗好き (2008年06月21日 12時08分)

>大きく違うのが他人を楽しませられないことが一番違うと思います。

その他もあると思いますよ。

プロというのは仕事に対するキチンとした体系と志を持っているかどうかです。
自動車・薬・電気etc皆学会に所属して体系作りや研究に余念が無い者です。
自営の職人と言っても学会騒然なんて言う物作りをする人がいますしね。
こんな人も論文は無いけど凄い努力と未知の研究の成果が出ている訳です。
だから人に対して感動を与えるし、賞賛もされる。

パチのプロと呼ばれる人の中にはエロ本コーナーの雑誌を読んで確率の勉強をしたと思ってる人もいると思います。
確率は平均一点にならないとならないし、ボーダーより回ると勝てなきゃならないし・・・
こんなの普通の高校・大学と出た人ならオカシイと思うのが普通。
分布・分散するという概念が0ですからね。「体系が無い」訳です。

測度論や統計学もギャンブルの研究から端を発していますが、先人プロは賢くて
そこから得た研究成果が今の現代科学を支えていると言っても過言ではないでしょう。

「少年老い易く学成り難し」そんな人が多い・・・少なくても社会貢献には程遠い。

プロと自称する人はあくまで自称で、過去の「出さなきゃ出ない」時期はともかく、
今の「出ちゃう」状況で破産するのは目に見えていると思います。
43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら