| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【80】

RE:中国の大気汚染

元自動機屋慰安夫 (2013年05月19日 12時27分)
やはりパチンコ屋サイドの人間というのは受動喫煙に対して無頓着というか無知に等しい。

>で、再度書いておくが
>”これで満足とは言わないが、落とそうとしてる努力くらいは認めてくれてもいいんじゃないか?”
>と言ってるのであって、これで十分だとか、満足だとは書いていませんよ?

努力した結果が現状ならば全くの無駄な努力。
何もしていないのと同じ。
パチンコ業界はまず法令を順守すべき。
禁煙もしくは完全分煙にしない限り全く努力には当たらない。

−−−−−−−−−−−−−−−
健康増進法25条と厚生労働省健康局長通知

健康増進法の第25条では、多数の者が利用する施設を管理する者に、受動喫煙を防止するために必要な措置を講ずるよう努めることを規定しています。

 
健康増進法(平成14年法律第103号) 第五章 第2節 受動喫煙の防止
 
第25条 学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、事務所、官公庁施設、飲食店その他の多数の者が利用する施設を管理する者は、これらを利用する者について、受動喫煙(室内又はこれに準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)を防止するために必要な措置を講ずるように努めなければならない。

 
厚生労働省健康局長通知(平成22年2月25日) 受動喫煙防止対策について
 
健康増進法第25条の対象となる施設

学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、事務所、官公庁施設、飲食店、鉄軌道駅、バスターミナル、航空旅客ターミナル、旅客船ターミナル、金融機関、美術館、博物館、社会福祉施設、商店、ホテル、旅館等の宿泊施設、屋外競技場、遊技場、娯楽施設、鉄軌道車両、バス、タクシー、航空機、旅客船 等


具体的方法
多数の者が利用する公共的な空間については、原則として全面禁煙であるべきである。また、屋外であっても子供の利用が想定される公共的な空間では、受動喫煙防止のための配慮が必要である。
全面禁煙が極めて困難である場合においても、「分煙効果判定基準策定検討会報告書」(平成14年6月)等を参考に、喫煙場所から非喫煙場所にたばこの煙が流れ出ない適切な受動喫煙防止措置を講ずるように努める必要がある。
喫煙可能区域を設定した場合においては、禁煙区域と喫煙可能区域を明確に表示し、周知を図り、理解と協力を求める。また、注意喚起するポスター等を掲示するなど、喫煙可能区域に未成年者や妊婦が立ち入ることがないようにする必要がある。
労働者のための受動喫煙防止措置は「職場における喫煙対策のためのガイドライン」 (平成15年5月厚生労働省)を参考とする。
−−−−−−−−−−−−−−−

>これも先に書いたが、まったく隣同士に座って隣から来る煙と言うなら、どんな場所でも濃いであろう事は当たり前だと思うのでそれを比較対象にするのは論外として

何が論外なのか不明。
パチ屋の遊戯スペースの狭さからくる副流煙の濃度と頻度が最も嫌悪されている。ゆえに禁煙化が必要とされるのではないか?

>それとも計測した人なの?

意味不明。
パチンコ屋の状態は「体感的」にはタクシー内での喫煙後の状態の方が居酒屋のそれよりも近い。


都合のいいように質問をスルーされたようだが再度書いておく。

>組合からの”要望”もできる範囲ではやっているが、経営が傾くほどの対策はさすがにできないと言う所^^;

できる範囲とは具体的にどのようなことか?何かやっているようにはとても見えないが?
世界禁煙デーに1日全面禁煙にするだけで経営が傾くのか?

■ 178件の投稿があります。
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【81】

RE:中国の大気汚染  評価

眠り猫 (2013年05月19日 15時31分)

まあまあ、そんなに暑くならんと^^;

>パチンコ業界はまず法令を順守すべき。

>必要な措置を講ずるように努めなければならない。

>喫煙場所から非喫煙場所にたばこの煙が流れ出ない適切な受動喫煙防止措置を講ずるように努める

から、不完全なのもをそうしようと努力するわけでしょ?
法律を遵守して”努めて”はいるじゃない

義務ではないですし、まったく対策を練ろうとしていないわけではない
それの努力が効果をしていないからと言って別の方法を提案するならともかく、努めていないとは言えんよ^^;

それこそ、先の数値で見るように分煙してるはずなのに、効果が出ていない所もあるがそれを持って法律遵守をしていないとはいえないしね

文面の中にもの中にも”全面禁煙が極めて困難である場合”とわざわざ記載するのが示すように無理にでも全面禁煙しろと言うものでも無いしね
タバコを吸わないと生存できない場所など無いんだから、本当に全面禁煙をさせるための法律なら”全面禁煙が極めて困難である場合などとはかかないでしょ^^;

>パチ屋の遊戯スペースの狭さからくる副流煙の濃度と頻度が最も嫌悪されている。ゆえに禁煙化が必要とされるのではないか?

測定などを場合を話してるのだから、どんな場所であれ測定器のまとなりでタバコを吸えば濃くなって当たり前で、その場合の濃度と他と比べて濃いとか言い出すのは論外だといってる^^;

間違っても、隣で吸っても言いだのと言う話をしてるわけではない^^;

何で都合のいい場所を読ま無いかな^^;

となり〜とかなら、先に書いたように分煙ボードと天井での吸引、島下の開放などをした場合とかも考慮に入れるべきでしょ?
間違ってもアクリルボードを直接貫けてくるような物質では無いんだから^^;

>意味不明。
>パチンコ屋の状態は「体感的」にはタクシー内での喫煙後の状態の方が居酒屋のそれよりも近い。

それこそ意味不明でしょ^^;
僕ではないが、測定したといってう人たちの数値を否定するのに”体感的”などと言うので否定されても笑い話ですが^^;
それとも、あなたの感覚は測定器より明敏であるとでも言うのかな?

http://www.nosmoke55.jp/action/1302pm25.html

取りあえず、体感的に間違ってるはずでは論外ですね^^;

>できる範囲とは具体的にどのようなことか?何かやっているようにはとても見えないが?
>世界禁煙デーに1日全面禁煙にするだけで経営が傾くのか?

それのお客様の反応の仕方しだいでは傾く可能性は無いとはいわんが、まあできなくは無いでしょ
ただ、1日全面禁煙してればいいの?格好だけのパフォーマンスだのと言い出すんじゃない?
今日だけ禁煙してますよ〜の方が仕事としては大変だろうし、残留具合などを考えるとそれほど意味は無いtと思うけどね?
一日だけ誰もタバコをすわないところに行って見なさい、タバコを吸わない人ならすぐ分かるが、一日くらいではタバコのにおい等は確実に残留してるぞ?

てか、世界禁煙デーが〜なんて一日だけを気にしてるのはあなただけでしょ^^;
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら