| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【71】

RE:「輪番停電」を回避するためにも

ゴン太GOGO (2011年03月15日 13時07分)
東日本にお住まいの方々、被災した近隣の府県の方、身近な方が被災した方。。心中お察しいたします。。

関東〜東北の輪番停電とか本当にこの日本でそのようなことが起こり得るのかとにわかに信じられません。。

こちらは西日本ですので電力には困っておりません。
変圧器の問題でこちら側からは100万KWしか送電できないらしく全国的な「ヤシマ作戦」は残念ながら叶いそうにありません。。

が、余剰があるのに運べないというのはなんとももどかしい限りです><

>今だけの一時しのぎの電力不足ではないのです。
>これから大問題になろうとしている原子力発電そのものを見直すことが必要不可欠で、
>この先、原子力発電に頼ることは、国際社会から見ても許されることは無いと思います。

残念ながら国際社会は(少なくともアメリカ、中国)は原発推進を見送らないという表明を出していたと思います。 (原発を作った会社の株価は下がってますが)

かといって、日本の政策は脱化石燃料だったので原子力以外の発電方法を探すことになるんでしょうけども。。
地熱、風力、水力どれも厳しい気がします。

現実的には既存の原発+自家発電(ソーラーやガス等)が最有力かもしれないですね。

そのうち公共の建物全てにソーラーパネル、車やバスなどにもといった事になるのかもですね!

>『こういうことをすれば電気の無駄遣いがなくなるんじゃぁない?』
恐らくですけど、今は自分達が無駄だと思って省けるものを自分達でやるという事しかできないのかなと思います。
人によって無駄かどうか尺度は違いますしね。

どこかのツイッターでありました
「節電ではなく(その電気を)届けている」のだと。

西日本に住んでいる僕には、募金や祈る事しかできないけど阪神の震災の時の事を思うと、そうやって全国の方から励ましの言葉を貰うだけでも元気になれたと思っています。

物資が届かない今、節電もそうですけどそういうちょっとした心使いが何よりの支援かなと思います。

■ 123件の投稿があります。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【73】

RE:「輪番停電」を回避するためにも  評価

もうジージです (2011年03月15日 17時32分)

今しがたまで、3時間半程度、計画停電が実施されておりました。
私が思うに、ホントにこんな中途半端な計画停電なるもので、この先ずっと・・いつまで・・・・・

被災された地域の人達の受け入れ準備を、一日も早く行っていかなければならないはずなのに
近隣の生活・生産体制までおかしくされつつあります。

各事業体にお願いし、最も電気容量を必要とする時間帯の稼動・営業を停止することにより
今現在の問題は乗り切れると思うのです。

家の近辺でも、電池や携帯コンロはもちろんのこと、食料品・ガソリンの供給もおぼつかない状態に落ち込んでいます。
これらも、中途半端な計画停電による悪影響だとも感じています。

大手のスーパーでは、エンジン式の発電機がもの凄い騒音を発しながら、冷凍食品関係など
最低限の品質確保の為に動いています。
エンジン式ですから、これを稼動するには燃料が要る訳でして・・
ガソリンスタンドでは電気がこないとポンプが回らないという悪循環というか。

スーパーも朝9:00〜夜11:00など、コンビニに負けまいと異常な開店状況になっていたのが現実です。
店内の照明を半分に落としたり、店舗外のネオンなどの消灯などで、かなりの節電も図れると思います。

そういうように、各事業体で最大限の切り詰めをしていけば、計画停電など必要ないんじゃないかと思います。

今現在の計画停電の状況は、生活水準の低下・生産性の低下に大きな悪影響を与えているのは間違いありません。
なんとか早急に違う方向での電力不足解決策を、国として決定して欲しいと思います。

菅さんや他の政治家の方々も、一生懸命やっているのは判ります。
しかし彼らは『私にやらせて下さい! 私に任せて下さい!!』と、手をあげたのですから・・
感謝の気持ちは、すべて結果次第です。

愚痴だらけになってしまい申し訳ありません。
でも、やはり何かがおかしい!!
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら