| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【3】

RE:ホール経営について

週末起業家 (2012年04月03日 11時11分)
全然分かっていないな。

商圏人口や競合も大事な要素かもしれないが、機種の稼働状況、地域制というのも配慮します。

例えば、消費者のお金がなくなる給料日前などに、ぶっこ抜いたらどうなります?
給料支給後来店してくれると思いますか?
また年金支給月とそうでない月とのギャップであったり、注目の新機種など発売が予想されれば、それ相応の費用が必要であり、状況に合わせた選定が行われます。
つまり、様々な状況を配慮して、釘の開け閉めを判断し、設定を決めるわけです。
稼働が良いと判断される営業日は、閉め選定。稼働が落ち込む営業日は開け選定がセオリーです。
しかしながら、地域制によっては駅前などの人の往来が激しい地域になれば、稼働が良くとも悪くとも常にぶっこ抜き状態であったり、新規オープンの店や稼働をあげたいと思っているお店は知名度と地域顧客獲得の為に常に開け選定といった判断されます。

また客層が下手な客が多ければ、開けるだろうし、逆にジグマプロもどきが存在する店は閉めたりもします。そんなことは、一日のデータを見れば大体分かりますけどね。

結論を言うと、目標粗利というのは結果であって選定の材料になりがたいということです。
全ては、稼働予測からくる目標スタート値で開け閉めを判断するということです。

■ 10件の投稿があります。
1 
【4】

RE:ホール経営について  評価

スロリーマン稼業 (2012年04月03日 11時43分)

>結論を言うと、目標粗利というのは結果であって選定の材料になりがたいということです。

自分が知りたいのは、結果として出た利益が多いのか、少ないのかという観点。
ホールの置かれている諸条件で、その回答は一概には言えないとは思いますが、5千円/台なのか1万円/台なのか2万円/台なのか標準的な目線で見たときの概略的な数字を聞きたかったんです。
例えば、自分の感覚として2万円/台は取り過ぎだろうと思うし、そのような状況が続くのであれば、店側は放出を考えるだろう、とか。。


>全ては、稼働予測からくる目標スタート値で開け閉めを判断するということです。

これは設定の入れ方ですよね。
スカパーでカリスマ設定師の番組見てるんで分かります。
1日単位の稼働目標と目標出玉率。
でも、これって目標粗利と同義ですよ?

結果と言いながら、目標粗利を設定するということで矛盾してますね。。
1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら