| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【30】

RE:IDを表示したら良いと思う

雀鬼章一 (2010年10月15日 18時12分)
>それはまた意外な名前が(笑)
このあたりが皆様と私の認識の差なのですね。
バントラインさんのIDトピで妨害工作をしていた頃から気付いていました。
嫌煙トピの【1860】(2010年09月25日 00時52分)などでも分かりました。


>○○の類とは何の類かは判らないですけど
「○○○と○療○○の違い」で、何とか分かってください。


>トピの主旨に関係ない無意味な独り言ならトピ主権限で削除してしまえば解決の様な;
あのレスは○○○○のように思えました。
粘着質で、いつまでも追いかけてくる。
しかし、同一名のトピを3レス、6レスにして、いつでもトピ消滅が可能なようにしてあります。
今晩12時までにトピが消えないようなら、トピを蒸発できないように細工してやります。
ここはミラーとしても使えますから、投稿内容と時刻を書いて、削除されてもよい投稿にしておきます。
ご興味のある方は、同一名のトピのレスにレス付に行かれたらどうです?


>信頼性のかけらも無いものに対していつまでも拘っても…と思うんですよ;
仮に、IDを画面上に表示したとしても、とても追いかけられないのが、よく分かりました。
バントラインさんの最初のIDトピでは、地方板でコテハンはID未表示、ステハンはID表示でした。
トピ主をやると分かるのですが、
コテハンのIDまでトピ主に分かってもよいものなのか?
レス削除権、ID参照権まで与えて良いのか?
という疑問がでてきましたが。

アカギさんが、トピ主のJJはNOで、レス者のJJはOKなのか?
という意図の質問をされていました。
トピ主は、気に入らないレスを削除し、別の気に入らないレス番号を明示して、
「自作自演は禁止」
と勝手に書いて気に入らないレスを封殺できますが、レス者の反論手段は皆無です。
トピ主の投稿は認証コードで判断されています(2週間経てばトピ落ち)。
IPが何であれ、トピ主の投稿は判断できるはずです。
わずかな変更で可能なことは、これくらいでしょう。
そうなれば、トピ主として無責任なトピ立てや自トピへの投稿はできなくなります。
それを書くために、釣トピにレスしたのですが。


>むしろ脅威なのは開き直ってIDもHNも変えずに真正面から荒らしてくる人だと思います
私はそうしている積りです。荒らしではありませんが(笑)
プロバイダーはDHCPとは言っていても、実質固定IPにしているのは、犯罪防止なのでしょう。
本当の固定IPを持っている人はごく少数のはずです。


 私は、このトピには拘っていません。
・逆引きや、リモホなどDNSに関するネットの説明
・落としたミラーの意図を説明し、納得して頂いたら、トピは落とします。


後で、逆引きに関する説明を書きますから、ご添削を願います。

■ 47件の投稿があります。
5  4  3  2  1 
【40】

RE:IDを表示したら良いと思う  評価

突くつく奉仕 (2010年10月16日 02時23分)

雀鬼章一さんこんばんは

>あのレスは○○○○のように思えました。
>粘着質で、いつまでも追いかけてくる。

端から見てると毒にも薬にもならない空気みたいな独り言の羅列の様に見えますが
まぁ確かに粘着されると鬱陶しいしキモいのは判ります;

粘着する方は嫌がらせをするつもりでやってるので
嫌がられてる所を見たり、過剰に反応してるのを見て喜びます
お里の知れる馬鹿さ加減とゆー話ではあるんですが
逆を言えば完全に「居ないもの」として考えればすぐ消えるんですよね
その手のお馬鹿さんは無視される事を極端に嫌いますので(笑)

雀鬼さんの場合においては「追いかけてくる」のではなく
「追い掛けさせてる」部分もある様に見えます
前トピも然り、現行トピも然り
過剰に反応してるだけに追う方もさぞ楽しかろうと思います;

私も数日前に似た様な事を某トピ上で経験しましたが
放っといたら数日で飽きてくれた様でしたよ(笑)
【38】

RE:IDを表示したら良いと思う  評価

天和通りの快男児 (2010年10月16日 00時02分)

>コテハンのIDまでトピ主に分かってもよいものなのか?
 俺に言わせりゃ、このコテハンだからどうのって時点で既にちょいとズレてる。

>レス削除権、ID参照権まで与えて良いのか?
>という疑問がでてきましたが。
 レス削除権・ID参照権。
 共に、使用目的はトピ運営の為。
 んでもって、ピワっつぅのは トピをどのように運営するかは概ね主に委ねている。
 その権利をどう利用しようが主次第。

 上手く使えば良いトピ運営に貢献するし、悪く使えば腐れトピと叩かれ人は減るし票が集まりゃ削除だってある。

 実際、自分でもそれを散々利用してきたはずだ…
 それを、泥試合で使うだけ使って 今更 疑問視かい。
 その権利を上手く利用しながらトピ運営をしてきた人達は報われねぇな…
 権利が問題なんじゃなくて、悪意でそれを利用する奴が問題なんじゃねぇの。

>と勝手に書いて気に入らないレスを封殺できますが
 ククク…
 それやってる奴らって、そんなんでマジで封殺だと思ってるの?
 くだらねぇ発想。。。
 そんな人間に付き合う必要があるのか?っつぅ方が疑問でしょうがない。

>レス者の反論手段は皆無です。
 何に対しての反論を言ってるんですかね?
 この場合、根も葉も無い自作自演容疑に対しての反論っつぅ事でいいんですかね。

 決定的反論が出来ないっつぅなら、その疑いの決定的証拠っつぅもんも無い。
 つぅか、根拠そのものも脆い。
 どっちも証拠なんざ無い。
 そんなもんロム者の判断に委ねりゃ良い話…
【33】

RE:IDを表示したら良いと思う  評価

maonyan (2010年10月15日 19時17分)

雀鬼章一さん、こんばんは

>コテハンのIDまでトピ主に分かってもよいものなのか?
>レス削除権、ID参照権まで与えて良いのか?

これ、どうして疑問に思うんですか?

>トピ主は、気に入らないレスを削除し、別の気に入らないレス番号を明示して、(以下略)

確かに、削除されたらあらら?て思いますけど
そういうトピには書き込みしない、近づかないって選択も出来ませんか?
嫌煙トピの「嫌なら行かなければよい」と同じように
そう言ってしまうと、話が何にも進まないし
何も変わらないとは思うんですけど。

>・落としたミラーの意図を説明し、納得して頂いたら、トピは落とします。

ボス(・・・?)の名前が分かったし、荒れそうだから落とした、って事ですよね?
このトピも荒れるとは、思わなかったんですか(荒れてないけど)。
準備トピは説明が終われば落とすと書かれていますが、
新トピも同じ事になるとは思いませんか?

質問ばっかでごめんなさい。
読んでちゃんと推測してくださいって言われそうですが
【31】

RE:IDを表示したら良いと思う  評価

おぼしき人物 (2010年10月15日 18時46分)

>・逆引きや、リモホなどDNSに関するネットの説明

これらネット関連情報により何を目指そうとするのかの
そもそもの、その意味の「把握」自体に疑念が湧くというものです。

「アクセス禁止法」絡みの犯罪に発展するものではないこととは
云うまでもないんでしょうが
それに近い胡散臭いものを
その目的とするものに弱冠の不審点を感じずにはいられません。
それというのも目的自体が一部特定者に対する攻撃一点に絞られ
追出し、糾弾に目が向けられているのではないかとさえ思えるからです。

それも余計な心配に終始することを切に願うばかりですが
何事も悪用は禁物ということで。

で、余計なお世話かもしれませんが
これら関連事項なるものの説明記事を掲載しておきましょう。
主旨が違っていたら御指摘下さい。
そして、あくまで参照にということでお願いします。


■リモホ

リモホ=DNSでもある
(DNSで逆引きすることによってドメイン名を得ることができる)こと


リモートホスト(リモートホストコンピュータ)とは、
ネットワークを介して接続した先の機器を指しますが
グローバルIPアドレスが逆引き設定されている場合はDNSで逆引きすることによってドメイン名を得ることができる
ことをリモートホストと呼ぶとされています。
因みに対義語は、ローカルホスト。


DNS=IPアドレスとホスト名を相互変換する仕組み
(グローバルIPアドレスが逆引き設定されている場合に有効)

さて
個人の場合、接続したISPによって、個別のIPアドレスが割り当てられ、逆引きによって得られるリモートホスト名もプロバイダのものとなります。
IPアドレスとホスト名を相互変換する仕組みをDNSと呼びますが、 ネット掲示板では「リモホ」と略されることもあるそうです。

で、
ドメイン名に含まれる文字列は、必ずしも ISP 名称とは一致しません。これは ISP 名称が必ずしも法人名称ではないことや、名前取得以降に ISP の統廃合が行なわれたことにも依ります。


■結論疑問
究極の目的はドメイン名を得るように(できる)することと解していいでしょうか?。
それによって相手を封じ込めようとするとででも?
運営管理者の権限(あくまで警察捜査の要請に限定)を
一介のトピ主にまで降ろそうなどとの考えなのでしょうか?
いくらなんでもそういうことではないかとは思いますが。
5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら