| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【254】

RE:原発反対運動に参加しました!

環八 (2014年10月05日 17時40分)
なんだ、まだやりたいんか。

結局、何が言いたいわけ?。

もともと、あなたのレス【228】での

>原爆を使って一般市民大虐殺を敢行したのも「一億玉砕」を厭わなかった日本国の降伏を迫るしか他に手建てが無かったのかと・・・。


という発言は、おかしい。


トルーマンは、単に『新兵器を試したかった』だけ。
原爆投下によって、日本に降伏を迫ろう、なんて、全く、思っていない。


日本を降伏させるためにとった手段は、スターリンに、『対日参戦』を要請するること。


史実を並べれば、説得できると思うのは、稚拙。
そんなものは、本から書き写せばいいだけのこと。

■ 298件の投稿があります。
30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【255】

RE:原発反対運動に参加しました!  評価

元従軍慰安夫7 (2014年10月05日 20時41分)

めんどいねぇ・・

>日本を降伏させるためにとった手段は、スターリンに、『対日参戦』を要請するること。

なにを頓珍漢なこと云ってるの??
よっぽどにソ連が好きなんですなぁ??

スターリンに「対日参戦」を要請したのは、トルーマンじゃないよ。

ルーズベルト正大統領だよ。1945年4月に亡くなったけどね・・。
動機は「既に勝敗が決しているのに、これ以上の損失は世論が許さない」ということさねん。
*だからさ・・「南樺太と千島列島の割譲を条件」にして対日参戦を要請したのさ・・チャーチルは反対したが・・。


JFK暗殺後に成り上がった某副大統領と同じで・・器じゃない彼が・・・終戦後の強敵になると確定しているソ連を対日戦には参加させたくないという軍部の意向も採用して、判断したのが、軍部抜きで敢行した「原爆使用」の動機の一つ

その証拠は、ちらほらと極秘解除で公表されとるのよ・・・?

・1945年4月に就任した早々の、5月の対独勝利後、原爆実験成功を議会や軍部に先んじてスターリンに耳打ちして「もう貴国の力を借りなくても日本は屈服する」・・ルーズベルトの口約束を反故に、とのかけ引きのカードを切ったつもりが・・
・スターリンは、スパイから成功の情報入手していたのにも拘わらず・・・とぼけて、無視したそうな・・。

この辺りは全くのスタンドプレーだよね?
スターリンの方が役者が上だね。

だからさ・・4月5日に条約を破棄して8月6日の原爆投下の実績を確認したら慌てて8月9日に攻め込んだのよ。
*投下許可が下りていたのは12発!!次は小倉と新潟だったのよ

日本が降伏したのは8月14日、調印が9月2日、北方4島が占拠完了したのが9月5日・・・。

>史実を並べれば、説得できると思うのは、稚拙。
>そんなものは、本から書き写せばいいだけのこと。

???・・見てきたようなこと云うじゃない??生まれてもいなかったんだろ??どこかで洗脳されてきたん??

まぁねぇ・・最近の歴史観では「もっと早くに天皇制護持を降伏条件に入れてれば沖縄戦も無かったか?」とかだから・・・

フラットに自分の頭で反芻して考えなよ。

それとさぁ

>結局、何が言いたいわけ?。
>という発言は、おかしい。

てぇのは「ディベート」では禁じ手なんよ?
こっちは「ビジネスディスカッション」で場数踏んでるから・・・基本ルールは身についてるが・・

「稚拙」とは何を指すのか?よう考えてみ??
あなたは自ら自身を貶めてるのが判らないのか?

だれそれさんが=元従軍慰安夫7   なんざ、疑心暗鬼を通り越して・・・噴飯ものだよ。

もうこれまぁ〜でよ!!お相手するのは・・・。
30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら