| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【27】

RE:換金できる理由

闇の住職 (2007年04月20日 22時24分)
大阪三店方式で検索してみて下さい。
色々と面白いネタも出てきます。

大阪では殆どの店がこの方式です。

ホール→客に100円で交換→景品交換所、客から100円で買取→景品交換所→ホールに110円から115円で卸す。
※大阪の場合、景品交換所は福祉事業ナントカと言う会社が殆どの店との契約で景品交換所を設置しています、即ちこの福祉事業ナントカという企業?(怪しい会社)がホールの上がりを数%〜数割を戴くという方法です。
よってホールが等価交換の場合はホールが持ち出しとなります。
以前はその穴埋め策として42玉・7.6枚交換などでしたが時代の流れと共に等価交換が増えだしました。

これによってホールが利益を確保する為には客への出玉を絞らなければいけなくなり、そのしわ寄せとして負け客が増えるという構図です。

どの地方も同じかと思いますがやはり公安・警察等の天下り先として、遊戯共同組合等があるのが一番問題なところでしょう。

悪しき日本の慣習でしょう。

■ 33件の投稿があります。
4  3  2  1 
【28】

RE:換金できる理由  評価

ムラサキウニ (2007年04月21日 00時00分)

もう3店方式じゃないですね(笑)
これっていいのかなぁ?

ちなみに通常は、

換金所が客から景品を100円で買う。
換金所は問屋に105円で売る。
問屋はホールに110円で卸す。

という感じにまったく関係ない(名目上は)問屋が介在する事により合法となります。
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら