| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 33件の投稿があります。
<  4  【3】  2  1  >
【23】

RE:勝てないパチンコに意味がある...  評価

大王イカ2世 (2018年04月08日 19時40分)

幸せの三要素って知ってますか?お金持ちになるだけでは幸せになれないようです。

自分も株で1億円を目標にしてますが優待と高配当株ばかりに。優待品や配当が振り込まれるとうれしいと素直に感じれるから。

始める理由・・・自分の場合は子供の時親に連れられてでした。今はダメなので確かに少ないかもしれませんね。ちょっとパチ屋を覗いても人は少ないだろうし。低貸しでもパチンコはすぐ辞めてしまいますね。面白さが分からないんでしょうね。ジャグラーで打ち方を教えながら打ってる若者をよく見ますが定着はしませんね。見かけるのは結局いつも同じメンツです。

勝てないパチンコに意味がないと思う人の意見をもっと聞いてみたいですね。業界は遊戯を前面に出してきてるのに我々は相変わらずギャンブルという位置づけにならざるを得ない状況です。今後さらに出玉性能が落ちる中で意味がないと思う人は何を求めて打つんでしょう?つい最近まで自分もかなり勘違いして打ってましたが・・・・。
【22】

RE:勝てないパチンコに意味がある...  評価

妄獣王 (2018年04月08日 19時37分)

念のためですが、「儲ける手段でパチンコを打つ」ってのを否定してる訳ではありません。
そういう人達は儲けられる見込みがある環境下にいるのでしょうから思う存分に儲けてください。

見込みが無い環境下なのに打って勝てなくて愚痴や文句言ってる人についてはどうかと思います。
俺にもそういう時期はありましたが、見込みが無いならさっさと撤退してしまうのが建設的だと思い、打たなくなりました。
考えてみれば全員が同じ環境ではないんですよね。そしていつまでも同じ環境でもないと。
【21】

RE:勝てないパチンコに意味がある...  評価

妄獣王 (2018年04月08日 19時28分)

はじめまして。
最初にまず言っておく事はトピタイトルを間違えましたね。
要するに不労所得を得る手段以外のパチンコに存在意義があるのか?という事です。

>同じハウス系ギャンブル、IR法で話題のカジノと比べてです。

ここにも俺は非常に疑問があります。果たしてカジノとパチ屋の客層は被るのか?
あまり被らないと思うんです。カジノ関係なしに今のように高い新台を短期間に入れ替えてれば最終的に客の負担が増えてついていけなくなった客がやめていくと思うんですよね。
そしてそれはカジノの話が出る以前から始まっていると思うんです。
全く無関係とまでは言いませんが、カジノの話が無くても今のようになっていたと思います。
カジノより競馬の方が客層被ってそうな気もしますよ。競馬はパチ打ちながらネットで馬券買えるからいいのかもしれませんが。

>カジノには基本的にプロは存在していません。
カジノについては行った事も無いしよく知りません。
聞いた話ではラスベガスとかにプロのギャンブラーいるとかいたとか聞いた事はありますが、真偽は定かではありません。

>勝ったり負けたりさせながら
>毎日
>毎週
>毎月
>少しずつお金を徴収する。

そうですね。それがいいと思うんですがどうしても多くの客は爆発力を求め、店やメーカーもそれに応えて自分達も大儲けしようと見える方向に向かって行きました。
それで2000年ぐらいには市場規模も急激に成長したけどそれは不自然な成長で、そのツケが今来てるのかも?と思います。

>ただ、残念ながらヒゲ紳士のような
>ホールはあそこにしかありません。

そうでしょうね。だから俺はあのお店でお金は使いたいと思っても、他の店で打とうとは全く思いません。

俺が考えるパチの今後ってのは、カネでアプローチはできなくなってきてるので、他でのアプローチが必要かな?と。
勝ち負け以外でそこに行く意味を見出せる店ではないと今後益々厳しい状況になっていくと思います。
ひげ紳士の店は1つの成功例でしょうね。ファンに愛されて支えて貰う店。
動画での収支報告でも「もっとボッてもいいのよ」とか「○万負けたけど楽しかったよ」とか客側に言われるパチ屋って他にないと思うんですよね。
収支を公開する店自体が稀有でしょうけど。税務署員にも「ひげさん」とか呼ばれてるみたいですよw
【20】

RE:勝てないパチンコに意味がある...  評価

リ〜マン騎士 (2018年04月08日 19時02分)

勝てないパチンコに意味があるのか?

はじめましてリーマンと申します

妄獣王様の問い掛けに非常に関心があります

少し違うアングルから書き込みさせて下さい。

相対的な話

同じハウス系ギャンブル、IR法で話題のカジノと比べてです。

勝てなくなった。
そう言われて久しいパチンコですが
それでもプロが未だに存在しています。
コレは取りも直さず
パチンコが勝てるギャンブルである事を意味します。
カジノには基本的にプロは存在していません。
コレは勝てないギャンブルである事を意味しています。

パチンコは、数少ない
いや、唯一と言っていいほど希少な
勝てるギャンブルなんですよ。

しかも海外のギャンブル関係者
(賛成反対を問わず全ての関係者)
からは駅前ギャンブルである事も取り沙汰されております。
公序良俗に反する
要は煙たい
という意見

そして
要は羨ましい
駅前でカジノ?!
Oh!クレイジー! って意見です。

そういう数々の反応はオリンピックも控えて良く聞くようになりましたね。

さて
我々パチンコファン
ギャンブルファンにとって
この意味するところは
前向きに考えると
他国に比べて夢のような環境にいる。
ということに他なりません。

勝てる(可能性の高い)ギャンブルが
気軽に、毎日!
出来る環境に我々はいるんです。

勝てるギャンブル
あくまでもカジノに比べてです。


さらにゲーム性についても
比べてみましょう。

わかりやすくスロットで

カジノに置かれているスロットマシンには
連続性はほぼありません。
(なくもない機種もありますが、日本のスロットと比べてです。)

もちろんストーリー性は皆無です。
なぜ連続性もストーリー性もないのか?
同じメイドインジャパンなのに?

それは一撃に全てを置いているからです。

邪魔なんですよ
勉強しなければいけない
機種毎のルールや
楽しむ為のストーリーが。
なんせ通りすがりの観光客相手ですから
瞬間勝負です。
毎日来る人をターゲットにしていません

ベガスなど
ホテルとセットなのも
そういう意味です
観光客向けです。

基本
地元の常連さん向けではない。
そういうことです。

来てくれた人には
派手にお金をばら撒いて頂きながら楽しんで頂く

そういう所です。

比べてパチンコ屋のスロットは
中毒性を重視しています。

生かさず殺さず

勝ったり負けたりさせながら
毎日
毎週
毎月
少しずつお金を徴収する。

だから勝たす
だから設定が必要になる

素晴らしいではないですか。
プロは勝ったり負けたりの
勝ったりのところだけ持って行こうとする

妄獣王様は、おそらく
この
勝ったりの部分の
日が
台が
そしてホールが!
激減していることをお嘆きなのだと思います。

それは確かに事実なんでしょう

ただ
申し上げたように
パチンコ屋が中毒性を重視している以上
生かさず殺さずなんで
チャンスはあります。

あとは
良心的ホール
推してくる日
チャンスな台
この3つ
を探すしかないと思います。

ただ、残念ながらヒゲ紳士のような
ホールはあそこにしかありません。

おきおつけください
( ^∀^)
【19】

RE:勝てないパチンコに意味がある...  評価

妄獣王 (2018年04月08日 15時59分)

>今は金目当てが必ずしも貧乏人とも限らないと思うんですよ。

金持ちでももっと欲しがる欲深い人はいると思うんですよね。
欲は否定しませんよ。否定したら胡散臭い宗教みたいですからね。
ただ、それに昔の自分は囚われちゃっていたと思うのでそれから解放されて良かったと思います。
同じように「カネカネ」と金銭欲に囚われてる人がいれば気の毒にも思います。

>今の若い子は洗練されてます。情報も昔と比べたら十分ありますし。辞める理由は色々あるでしょう。

ここはちょっと異論があります。辞める理由があるんじゃなくて、「始める理由がない」のではないんですかね?若い世代には。
>時間がないってのが普通かな?割に合わないのは当然ですよ。
そうなんですよね。金銭面だけでなく時間面でも割に合わない。俺にはそう感じます。

しかし金銭目的でパチンコをしてる人は割に合うと判断できる環境なんでしょうから羨ましいですねと。

>パチはアタリを引くまでマイナスな戦いを強いられるんですから。パチよりは競馬のほうが(実際は税分損してるんだけど)予想配当が出てる分だけ戦いやすいです。

時間面では圧倒的に競馬が有利でしょうね。他にも個人的にはパチは技術介入要素がかなり減ってしまっているというのが大きいです。
できる事と言えばなるべく多く回る台を探すくらいでしょう。確変引けるかどうかも、どこまで継続するかも運なんで遊「技」ではなくなってきていると思います。

>パチンコは遊戯というのを最近感じるようになりました。

俺もそう思います。カネ目当てでやるもんではないという結論が出てからしばらく打ちませんでしたが、遊び目的で運良く勝てればラッキー程度にやるのがいいのかな?勝ちに拘らないパチもアリなのかな?と思うようになりました。
競馬で以前ハルウララが話題になりましたが、その馬券買うような人も本気で勝ちを狙って買ってるんじゃないと思うんですよ。勿論万が一をほのかに期待くらいはするでしょうけど、ガチで当てに行くつもりで勝ってる人は少ないと思います。

まぁパチが割に合わなくて株なんてどうだろうと株を始めて(厳密には再開)丁度アベノミクスで上手い具合に儲かって、イケイケだったんですけどやがて異動になって指示を出す立場になって、休憩時間に株を見るのもあんまりできなくなってインカムゲインというか優待さえ貰えればいいやって状態になって気付いたんです。
「カネカネ」と夢中になって追いかけてるとカネは逃げて行き、無駄遣いとかしない上であまりカネに執着しない方がかえって寄ってくると。
一言で言えば「足るを知る」と言う事ですかね。
だから冒頭の話に戻りますが、足るを知らなければ大金持ちでも更にカネを求めるでしょうね。
【18】

RE:勝てないパチンコに意味がある...  評価

大王イカ2世 (2018年04月08日 15時32分)

自分も株やFXやってるのでたまにあっちのトピもみてますが今はお金を稼ぐ手段は格段にありますからね。学生のころからFX投資家とかもいるようで。今は金目当てが必ずしも貧乏人とも限らないと思うんですよ。

今の若い子は洗練されてます。情報も昔と比べたら十分ありますし。辞める理由は色々あるでしょう。時間がないってのが普通かな?割に合わないのは当然ですよ。パチはアタリを引くまでマイナスな戦いを強いられるんですから。パチよりは競馬のほうが(実際は税分損してるんだけど)予想配当が出てる分だけ戦いやすいです。

パチンコは遊戯というのを最近感じるようになりました。パチンコで勝てなくなって生活が改善した人も多いでしょう。仕事に行くときパチ屋の前で若者が数十人も並んでいる光景を見たとき異常だなと感じてました。まもなく6号機や新規制台が出てきますが広い意味で考えればやはり意味はあると思います。パチなんて年をとってからやれば十分でしょうし。
【17】

RE:勝てないパチンコに意味がある...  評価

妄獣王 (2018年04月08日 09時47分)

>新規客を増やすには昔無料開放デーというのがあった。

最初に話してる店では今年の1月末に無料開放やってますね。2部構成で前半は通常営業で1時間の間を挟んで無料開放をしてます。警察にも届けを出したとか言ってるので可能なんでしょう。

>新規がいなくても潜在的な遊戯人口は相当数いますので
でもみんな高齢者じゃないですか?ほとんど40以上の気がしますよ。
最盛期を体験してないと難しいんじゃないですかね?

早い話大部分の人がカネ目当てなんですよ。そう思います。
だから渋くなればみんなやめてしまう。最盛期は3000万人いたと言われるユーザーが今は1000万人割るかどうか。
しかし出玉は規制されているからカネで釣れない。
他の面でアプローチするしかないんだと思います。

しかし今でもカネ目当てで勝つために打ってる人って勝てる見込みがある環境に囲まれてるんでしょうね。
ある意味羨ましいです。
こちらは隈なく探せばそういう台もあるのかもしれませんが、総合的に見て割に合わないです。
仕事でもしてた方が金になりますw
【16】

RE:勝てないパチンコに意味がある...  評価

大王イカ2世 (2018年04月07日 22時47分)

そうですね。

だから直接関係ないイベントが基本的に禁止されたのは痛かったでしょうね。来店イベントだと普段見れない曙とか物凄い人でした。なぜパチライターになるのか疑問でしかない。この辺はお金の問題なのか受ける人がいないのか?

新規客を増やすには昔無料開放デーというのがあった。一日無料でフリーで打てるので利用客もいましたが今はできないんでしょうね。新規がいなくても潜在的な遊戯人口は相当数いますので面白い台が出ればすぐに戻るでしょう。パチの動画もすごい人気ですし。
【15】

RE:勝てないパチンコに意味がある...  評価

妄獣王 (2018年04月07日 22時33分)

>頑張ってると伝える手段・・・行けば一杯あるんですけどね。

お店としては行かない人に来て貰うのも大事だと思うんですよね。
じゃないと新規が増えない。行かない人にも興味を持ってもらう手段が。
俺が店側の立場ならそう考えます。店側の人間では無いので余計なお世話なんですが。
【14】

RE:勝てないパチンコに意味がある...  評価

大王イカ2世 (2018年04月07日 22時27分)

頑張ってると伝える手段・・・行けば一杯あるんですけどね。例えば朝だけ駅前でティシュ配るとか扉に明日の入場時間書いたり(いつもより10分早い)。堂々とSNSで告知してるとこもある。ジャグラーなら出目を変えない(普段は7並びで据え置きという意味)とか。客からも5や7や0日に設定入れるという信頼が続いて朝から行列してますね。その他にも景品に地方の名産品とか潰れたけどモーニングセット(パンとコーヒー)が出る店も数年前までありました。パチ以外でも十分に頑張れる部分はあると思ってます。

そのお店に行ってみたい・・・今のご年配の人はパチンコを打つことよりも、そのお店に行くことが目的というか日常化してるんでしょうね。見てるとそういう人一杯いますし。その意味でも勝てないパチンコにも意味はあると思いますね。勝つことだけが目的ならそういうお店に行けばいいわけで。その選択も我々にできるということを理解すべき。もちろん行かないという選択も含めて。今のパチ屋は簡単につぶれないようになってるので・・・。

換金ができる・・・これも結局依存にたどり着くわけで。カジノに合わせてパチンコ法なんて話もあったけど換金行為の正当性化を棚上げしてきたツケを現在規制の名のもとに受けてる。押さえるのは換金だけでなく投資額もですね。台の演出などで射幸心を煽るとの解釈ですが、これも間延びさせる為で止む無くです。正確には時間当たりの獲得出玉を減少させるため。

ゲーセン化・・・これも色々なところで議論されてますがゲーセンゆえの問題もあります。改造や制御が堂々とできるのに遊びという位置づけで良いでしょうか?それなら建前上不正ができない低貸し店のほうが安全とも言えます。
<  4  【3】  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら