| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【20】

こんばんわ

ハイサイ3 (2012年08月25日 23時42分)
(つづき)

ところで、本題の『遼君』
 今週も予選落ちでしたね
  彼のポテンシャルというか、超一流になれる素質は凄いです
   でないと、あの数々の信じられないプレーはできない

 中日クラウンズの58
 プロ初優勝 ABCでの18番ウォーターショット
 アマ初優勝 マンシングでの17番バンカーからのチップイン
 その中でも、私は東海クラシックでのダボの直後のイーグルと
  最終18番での右ラフからのベタピンバーディー
 
 どれも、ワールドクラスで、技術+天性の運をもってると思います

 反面、今回の予選落ちのようにドライバーの曲がりや
  縦(距離感)のばらつき
   これは、まだまだ一流にはほど遠い

 ジャンボ尾崎が全盛の頃、他のプロが言ってました
  「ジャンボさんは予選は流してる」
  「予選通過したら、ギアを入れ直す」
  それだけ、余力があったんでしょうが、
   その域に、残念ながら遼君は達してませんね

 もちろん、ジャンボは青木と大違いで、内弁慶なので、
  海外では言葉の壁から、今ひとつ成績を残せませんでした
   遼君はその点は、ややクリアでしょうか??

  ひとつ、逸話を
   昔、私がダンロップフェニックスの3日目を見に行ったとき
    その日は、ラウンド後の練習場が大きく2つに分かれていて
     上の段で日本人選手
     下の段で外国人選手が練習
      青木だけが下の段で外国人に混じって練習してました
       身振り手ぶりで談笑しながら
        さすが、青木です
       その翌日、青木はプレーオフまでいって、負けるのですが・・・・


 さて、話を戻して、遼君
  可能性はやっぱり一番でしょうね
   オアシスアルファさんがおっしゃるように、
    世界レベルのレッスンプロは私も必要だと思います
     彼の良さは残してくれるはずですから

 マネジメントは・・・・ここなんですが
  結構、最近は刻めるようにはなりましたよね
   でも、刻んでもラフがやっぱりありますよね
    タイガーなんて3W持たせたら、低い球でお見事!!
   全部のクラブに対して、レベルがまだ世界レベルではないのでは・・・・
    たまにあるスーパーショットは世界レベル以上もあるくらいですが・・・・


 まだ、若いですし、よくよく考えれば
  アダム・スコットだって、デビット・デュバルだって
  ダスティン・ジョンソンだって、リッキー・ファウラーだって
   メジャーは勝ってないんだから

 遼君に期待はしてますが、今は・・・・・と思ってます

■ 54件の投稿があります。
6  5  4  3  2  1 
【24】

RE:こんばんわ  評価

オアシスアルファ (2012年08月26日 19時52分)

>ところで、本題の『遼君』
>今週も予選落ちでしたね
>彼のポテンシャルというか、超一流になれる素質は凄いです
>でないと、あの数々の信じられないプレーはできない

そうですね。彼のポテンシャルが素晴らしいということはまったくの同感です。

が、だからといって4大メジャーが取れるほど、甘い世界ではないはずです。

今の遼君は「素晴らしい素材のまま」です。その素材を使って大きな目標を達成するには一流コーチと契約するなどマネジメントが不可欠です。

私は両君が「ブッチ・ハーモンと契約した」というニュースを心待ちにしています。
6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら