| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 229件の投稿があります。
<  23  22  21  20  【19】  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【189】

RE:業界動向  評価

眠り猫 (2014年08月29日 10時04分)

低貸しが4倍集客しているというより、4円パチンコが減った結果として4倍になったってのはまた違う話かと^^;

4円が運営できるレベルの状態で1円はその4倍じゃないと意味がないので^^;
【188】

RE:業界動向  評価

妄獣王 (2014年08月28日 17時49分)

>かける金額を40万とした方が正確でしょうね^^;
>スロットは43万と言ったところでしょうか^^;

くどいですが俺は素人なんでその辺の詳しい話は分かりませんが平均40万とすると1人当たりの負担は14万円弱じゃなくて14万円強ですかね?
20年位前は今よりも台の単価も安く、設置期間も長いので購入台数も少なく、遊戯人口も多かったと思うので恐らく1人当たりの負担額は10万円を切るんじゃないかと思います。下手すれば今の半分とかそれ以下かもしれません。

経営学とかも学んでないので素人意見だと思いますがそこまで設備費を増やす必要があるとは思えません。
俺の親父は百姓でしたが、見栄っ張りで新しい物好きな性格もあって頻繁にトラクターやコンバインなどを買い換えてました。常にそのローンがあり、返済のために働いてるようなもんでした。これに似た感じがするのです。
頻繁に台入れ替えて(購入して)儲かるのはメーカーと検定通す場所くらいでホールはあまり儲からず鵜飼の鵜なんではないでしょうか?

>何より、買いたくて買っている台より、購入条件として買わされた台ってのも多いでしょうしね^^;

これも大きな原因で問題なのでしょう。ただもう手遅れなんでしょうね。大手は大量購入とかで優遇されてて中小ホールは団結して反発するほどの体力も無いような感じなのかもしれません。

そして1人当たりの負担が14万円とか言いましたが、これは台の費用のみなのでホールの利益諸々を含めると20万円は超えるでしょう。
仮に20万円とすると、遊戯者は全員が年間20万円上納するノルマを負わされていて、そのノルマを他人に押し付けた人は勝ったりして、逆に押し付けられた人は20万どころか30万やら40万円上納する羽目になるイメージが浮かびました。
漫画カイジの限定ジャンケンみたいな感じがします。大きく違う点は主催者も鵜飼の鵜でそれほど儲からない所でしょう。

すべての店舗は無理ですけど新台を一切購入せず中古だけでやりくりしてその分釘を良くしたりする店が出てきたら面白いと思うのですが、そういう事するとメーカーや他の大手ホール、下手すればそれらと仲良しの機関等から圧力をかけられたりするのでしょうか?

ひとまずこれらの状況を踏まえるとギャンブルとしてはかなり分が悪いというのが再確認できました。
見方を変えれば健全化なのでしょうけどね。
【187】

RE:業界動向  評価

妄獣王 (2014年08月28日 17時25分)

>>何より低貸しの方が方がいるのは間違えないと思いますが、それが4倍とかの人数います?

>流石に4倍は無いですが、4パチや20スロよりは明らかに客が付いている現状から
>打ち手にとっては新台を打つ事への拘りは無いんだと思う。

近所の1パチ4パチ併設店だと下手すると10倍以上いますよw 4円コーナー完全無人という時間帯もあると思います。なので平均しても4倍いそうな店も無くは無いと思います。ごく一部なのでしょうけど。
【186】

RE:業界動向  評価

眠り猫 (2014年08月28日 14時32分)

>この業界では、人気が無い台を入れても本部からは何もお咎めが無いものなんですかね?

中小の場合はオーナーが購入台を選定してる場合があるからってのも多いんですが、一般的な商品と違って納品が始まって市場に台がお目見えするころには販売は終わっているのが一般的なために、大雑把にいうと先物取引的要素があるんです^^;

何より、いい台悪い台の線引きをどこに引くかと言うのも出てきます^^;

初期人気はあるが長続きしない台
人気はそこそこだが長く使われる台
人気もあるが、大暴れな台で利益を稼ぎにくい台^^;
市場に少数しか出回らないために、中古で転売すると儲けれる台・・・
などなど、いい台と言われる要素もまちまちです^^;

もちろん購入価格以上に利益を出す台が一番なんですが、それを入れた事での集客効果(今はそこまでないと思うが)まで考えるとわかりにくいかと^^;

販売と違いそれを使っての営業なので、備品の購入に近い感じになると思います。
商品なら売れれば無くなり売れなければ残るですが、人気があっても台が残ります
一度打てば満足・・・では困るわけです^^;
(もちろん販売には販売の難しさはあると思いますが^^;)

その上で、大量に買わないと売らないよ〜とか抱き合わせ販売などのえぐい物もあります^^;

特に現在上の方にいて台を選定してる方々はバブル期に逆の痛い目にあった人が多いというのも問題でしょうね^^;
あのころは、購入しなかった台が人気が出て中古で価格高騰してしまい、販売価格の5倍以上で取引なんて恐ろしい事態もありました^^;
そういった経験が買わずに損する可能性を考えてしまうんじゃないかな?
(ここら辺をうまく利用されて抱き合わせ販売につきあったりするんですが・・・)

今でも、中古価格が高騰する台はあるにはあるんですよね
海シリーズの甘デジとかジャグラーシリーズとかは高くなるので有名だったりします^^;

今だと牙狼金色が110万とかになってたりする^^;
これなどは、条件機種の3〜4機種(ホールによって違いがついてる模様)を買っていないと買えなかったというホールが多いために、腐った台でも将来のためにと買う所が出てきてしまう訳です^^;
稼働はあるが、利益は抜けないというしそこまで高額でも購入するホールの気持ちは今一理解できんが^^;

そういった事が購入を決めるお偉いさんを変に刺激してるんだと思います^^;

あとまあ、新台のスパンにも影響するネタとしてライバル店には入ったとかライバル店には入らないとかを考えちゃってる部分も大きいのかと^^;
他と比べて機種構成は比較しやすく目立つネタのために、入替を優先に考える人は多いですね^^;
特にイベントを禁止された後は顕著になった気がします^^;

キン肉マンは・・・派手な宣伝と京楽と言うブランド名(すでに無いと僕は思うが)に踊らされた結果かと・・・
【185】

RE:業界動向  評価

眠り猫 (2014年08月28日 13時51分)

>ついでに読んだ記事によると2013年に販売されたパチンコ、パチスロ台の数に単価として38万円をかけた金額が1兆3500億円を超えるそうです。

かける金額を40万とした方が正確でしょうね^^;
スロットは43万と言ったところでしょうか^^;

全国平均の1円パチンコの1日利益が台あたり1900円で2円だと2500円 
5円スロットで1500円と言われています。

その計算で40万(スロ43万)の台を回収しようとすると
1円   211日間
2円   160日間
5円すろ 287日間

となりますね、1年とは言いませんが、半年以上はかかるわけですが、その間のその他の経費(光熱費人件費など)は計算に入れていないので、実際はもっと長い訳です

できないとは言わないが、ギリギリなラインでしょうね^^;
やはり低貸しで新台購入は割に合わないかと^^;

何より、入替を少なくしてきたら、価格を釣り上げてきた経緯があるメーカーが低貸しのみだからもっと買わなくなった状態で値段を維持や下げの方向へしてくれるとは信じれない^^;


>なんで遊戯人口は減少してるのにこれほどまでに機械代を増やすのか?

全国平均では減ってきているんですけどね^^;
何より、買いたくて買っている台より、購入条件として買わされた台ってのも多いでしょうしね^^;
【184】

RE:業界動向  評価

@トレンド (2014年08月28日 12時32分)

>何より低貸しの方が方がいるのは間違えないと思いますが、それが4倍とかの人数います?

流石に4倍は無いですが、4パチや20スロよりは明らかに客が付いている現状から
打ち手にとっては新台を打つ事への拘りは無いんだと思う。

そもそも、大手が客を奪いたいが為に、適正台数以上の導入を繰返してきたことが
中小が低貸に走らざるを得なくなった理由の一つでもあると思う。

大量導入の費用は全て打ち手が被る事になり、そっちの方が業界のためになっていないと思う。

勿論、0.1や0.2などの行き過ぎた低貸は問題があると思いますが...


>今どき検定切れまでどころか1年や半年人気が続く機種ってのはかなり稀です^^

これが、この業界の不思議なところの1つで、普通の会社だったら
不良在庫になる様な売れない商品を仕入れたら責任問題なんだが、
この業界では、人気が無い台を入れても本部からは何もお咎めが無いものなんですかね?

正直、良い台と悪い台を見分けれる優秀なバイヤーがこの業界には必要かと...。

ルパンの横で通路になっているキン肉マンの大量導入を決めたヤツは本当に責任問題だと思う。
【183】

RE:業界動向  評価

妄獣王 (2014年08月27日 22時08分)

補足ですが4パチ20スロの客が鴨になってるお陰で低料金営業ができるというのは否定はしません。
ただ、それ以外では低料金が出来ないって事はないだろうって事です。
それに勝ち目の無い勝負をする奴が馬鹿だとか言うつもりもないです。我慢する為に以前は自分にそう言い聞かせてただけです。

「パチンコは遊戯なんだから遊んだら金が減るのは当然。むしろ増える方がおかしい」
って思ってる人だっているかもしれないし、液晶画面が止まっていても玉さえ発射されてれば満足する人だっているかもしれません。

分かりやすく極端な話をすれば、シンプルに7セグが中央にあって演出もクソもないけどボーダーの倍回る機種と、派手で楽しい演出だけどボーダーの半分しか回らない台、俺は前者を選ぶけど後者を選ぶ人だっているだろうし、今の客の多数派は後者なのでしょう。

そういう訳で別に誰かを否定するとか、どうしろとか言うつもりはありません、ただ今後の成り行きには興味があるのでしばらくは見ていこうと思っています。
【182】

RE:業界動向  評価

妄獣王 (2014年08月27日 21時36分)

>どこかのホールが4円で使った後に中古で流すなどするから低貸しで安く使えたり、グループ店で使った後に移動書類代だけで入れたりするからこそ低貸しは成り立ってるんです^^
>なので、4円がなくなれば自然と中古台はなくなり新台を低貸しで入れなくてはいけなくなり、もっと利益を取らないと営業はできなくなります。

それも一理あるとは思いますが、入替のペース落として長く使えば1円はともかく2円でも十分にやっていけそうな気がしますがどうなんでしょう?

ネットで検索したら既に0.1パチはあるみたいですね。缶ジュース1本交換するのにドル箱持っていくとか凡愚の俺には馬鹿馬鹿しく思えます。きっと高度な戦略なのでしょう。

ついでに読んだ記事によると2013年に販売されたパチンコ、パチスロ台の数に単価として38万円をかけた金額が1兆3500億円を超えるそうです。
そして記事では遊戯人口は1000万人を割り970万人。この人口で割ると年間1人当たり14万円弱の負担になるそうです。

なんで遊戯人口は減少してるのにこれほどまでに機械代を増やすのか?新台入れないと客が来ない?いやいや、新装を年に数回しかやらなかった頃の方が客は多かったですよ?うちの地元では。

渋釘はその結果なんでしょうね。1パチ等価だと千円で40-50回転だと思います。出玉も削ってるから普通のラウンド大当たりでは3連荘でほぼ1000発くらいだと思います。確率通りに当たるならば初当たりに2千円使います。
ということは平均6連荘で大体ボーダー、15Rを多めに見積もっても平均5連荘強でしょう。平均でそんなに連荘する訳ないし初当たりの半分ぐらいは単発の印象です。

これじゃ勝てる訳が無いです。ということで俺はしばらく打たなくなってます。最初の頃は未練があって
「未だに打ってる奴は愚の極みだ」とか自分に言い聞かせて我慢してきましたけど最近は未練もだんだん薄れてきました。もう好きなだけ釘を締めて貰っても構いません。
そして最近の台や釘調整はメーカーやホールの悪意しか見えないんですよね。甘デジでST60回転にして玉を減らさせよう、スルー締めて玉を減らさせよう、アタッカー周りも締めて玉を以下略……と。善意を持てとか言うつもりはないですけど、やっぱしあからさまに見えるのは客を馬鹿にしてるか自分達が馬鹿なんじゃないの?って思ってしまいます。
他にもいくつかありますが『今のパチンコがつまらない』で検索すると該当スレッドが出てくると思うので興味のある方はどうぞ。当たり前の事ばかりですけどね。

ひとまず喫煙パチンカーは大雑把ですが年間でフリーター1人を2ヶ月雇える位の出費をパチ&タバコでしている感じですよね。お金持ってて羨ましいです。
【181】

RE:業界動向  評価

眠り猫 (2014年08月27日 16時17分)

>JPSのHPに純増3.0枚のAT機と明記されていますよ〜

これも説明を聞かないとわかりませんが、ATに種類がある可能性があるんですよ^^;

(一番多い場合)純増3.0枚のAT

という可能性があるので、聴いてみないとなんとも言えない感じです^^;
【180】

RE:業界動向  評価

眠り猫 (2014年08月27日 16時26分)

>もちろん4円や20円の店もあるけど、低貸専門店の方が客が付いている感じだし。

4円があるからこそ成り立つってのは単店の話ではなく、全体の話です^^;

新台を入れないのは当たり前としても、当初売れなかった新台数カ月後に安く販売・・・なんて事はやってくれないので
どこかのホールが4円で使った後に中古で流すなどするから低貸しで安く使えたり、グループ店で使った後に移動書類代だけで入れたりするからこそ低貸しは成り立ってるんです^^

なので、4円がなくなれば自然と中古台はなくなり新台を低貸しで入れなくてはいけなくなり、もっと利益を取らないと営業はできなくなります。

結果としてお客様を飛ばすことになると思いますよ^^;

何より低貸しの方が方がいるのは間違えないと思いますが、それが4倍とかの人数います?

ダイナムさんは4円の頃から設備を全国統一で購入し建物の設計すらロット単位で発注するからこそ経費を抑えれると言うやり方なのでまだ何とかなりますが、4円のホールで使った台を回したり、ホール自体が4円の頃に十分回収できている等の状態だからこそうまくやれるというやつです^^;

実情はわかりませんが、そこまでやっても赤字にはならない程度に行けてる位じゃないかな?
<  23  22  21  20  【19】  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら