| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【1655】

RE:パチンコやめるぞ!2

広島拳 (2009年02月27日 23時20分)
みなさまお集りのようで嬉しい限りです(^^:)

今、晩酌をしているところであります。おつまみは、大豆もやし、キムチ、豚足のスネ肉で少々韓国風というところです。。

【お酒は呑まれる為にあるもの】これを聞くと、皆様と長い〜〜付き合いができますね(^^:)


さて、お金の貸し借りで少々頭打ちとなったところですが、皆様の意見をまとめてみますと【お金の貸し借りは貸す方も借りる方も気持ち良くは無い】ということであると存じます。 貸す方が悪いか?貸した方が悪いか?の判断を付けますと、50:50ではないでしょうか。 つまり信用という事です。 広島拳を100%信頼してくれる人は絶対にいませんし、仮に私が1億持っていて、貴方に50万円貸して下さいと言った場合、100人が100人広島拳を信用し50万を貸す事はないと思います。 1億ある人間でも10億ある人間でも、お金を他人から借りるという事はリスクを招く事だと思います。。

今、リスクマネジメントといって、危機を回避するノウハウを研修等に入れてますが、『自ら防ぐ事ができる』事を予防対策としております。 お金を貸すのは、ある意味大きなリスクが発生しますが、きちんと返済してくれた場合は、信頼として債務者の信頼を上げる事となります。これは春待ちさんの奥様のように。  つまり、お金の貸し借りは、とてもシビアな問題なのであります。

apple.com2さん、今春から社会で沢山のドラマと経験が待ってるでしょうから、是非、皆様の熱心で貴重なご意見を参考にして頂きたいと思います。 物の貸し借りや、商品の売買、自社製品におけるブランドなど、その人の信用、会社の信用がまず一番なのです。。。
失敗を恐れずに、知らない事はどんどん上司や先輩に聞いて、信用を付けていって下さいね!!
私は、入社して同僚とほぼ毎晩のように朝方まで飲み明かして出社したり、営業に行ってきまーす!!っと上司に言いながら喫茶店で時間を潰し、ビールを飲んでたりしてましたがね〜〜(笑   今は、そんなこと出来ない!っというよりしない新入社員が多いので、ある意味不満なのですが、今考えると、昔の新入社員と現代の新入社員は、明らかに今の新入社員はエリート気味ですよ(笑
今回の貸し借りについては、私は前回申しましたので発言を慎みますが、きっとapple.com2さんは、『しまった。』っと思っているはずです。 そして、自分自身しっかりと考えおりますので、良いか悪いかは後にして、私はapple.com2を評価するべきと思います。。
立派に書き込みをして下さり、立派に返信をされておりました。。 私は、apple.com2さんを褒めるべきでしょう!!!。。。『情けない』っといってましたが、まだ結果は出てないですし、返してもらえると思っているから貸したわけですから、希望をすてないように(^^:)  先ほども言いましたが50:50だから、返ってくる保障はないかもしれませんが、『お金は相手の信頼を診る』事もできますので、ある意味逆の発想をするのも良いです。。

ですが、基本的にはお金の貸し借りはしないようにね(^^:)  もしお金を借りる時は素直に両親に『家建てるから1000万ちょうだい』といいましょう。 まず両親に『貸して』は言わないように(^^: 両親には『ちょうだい』『下さい』『持て帰るね』の三原則です(笑

■ 2,163件の投稿があります。
217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【1656】

RE:パチンコやめるぞ!2  評価

サクラ大戦初心者 (2009年02月28日 00時58分)

みなさん! 飲んでますか! 飲む人も飲まない人も今夜は明るくばあっとやりましょう。

拳さん。おつまみは韓流はんりゅうのきむちですか?
それは結構です。

暗いニュースが続きますね。
ビッグスリーのGM、クライスラーは米国政府に

「もっとお金を貸してください。貸してくれないと潰れます。」

と、言っています。
そのアメリカ政府には、中国と日本が相当お金を貸し込んでいます。
(中国と日本がアメリカの国債を相当持っているのです。)

麻生総理はオバマ大統領にもっと米国国債を買うように要請された模様です。

「米国債を買い支えてください。
でないと、米国債は暴落し、今、日本や中国がお持ちの大量の米国債は紙くず同然になりますよ。」

これでは、米国債を売るに売れない。

アメリカ政府にお金貸すんじゃなかった。
ちょっとお金を貸すと、もっとお金を貸さなければならないはめになる。
ドツボにはまりましたね。

たぶん中国はもう米国債を買わないでしょう。
逆に売ってくるかもしれません。
日本だけが、ひたすら紙くず同然の米国国債を買い続ける羽目になるのでしょうか。
オバマ大統領量が一番最初に日本の総理を招いて会談したのも、たぶんそういう理由でしょう。
217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら