| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【139】

RE:夢も無いのか?

匠道 (2011年02月09日 23時39分)
>・ホール企業が高設定を期待させる煽りで消費者の錯誤を狙うという手法は反社会的な手法である。

反社会的とは言えないんでは?
何故なら機械は完全確率で抽選している、これを忘れてる
はっきり言ってイベントで確実に出るなら遠隔ですな
たとえスロットの6でも、見た目で出るとは限らないし
釘を開けても出るとは限らない
出てなくて本当に高設定だと言う可能性も有るんだよ
羽物やチューリップ台ならいざ知らず、今の台やスロットは無理でしょ

>・ホール企業が高設定を期待させる煽りで消費者の錯誤を狙うという手法は反社会的な手法である。

警察に文句を言いに行きましょうね、警察が反社会的なのかな?
店が設定を客に言うのは警察に禁止されています。
知り合いの店長に聞いた話
その店のイベントで6時からだから○6と言うイベントをしてた
警察が来てイベントに6がついとる設定見せろ、本当に6入れてたら
「このイベントは設定を言ってるんやろ」と指導やと言われる

■ 211件の投稿があります。
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【140】

RE:夢も無いのか?  評価

子羊A (2011年02月09日 23時55分)

いいえ、ホール企業が高設定を期待させる煽りで消費者の錯誤を狙うという手法は反社会的な手法です。

スロットの6でも出るとは限らないことや、釘を開けても出るとは限らないことは公知の事実なので、仮に出なかったとしても何も事業者に問題はありません。したがって、何の反論にもなりません。

>店が設定を客に言うのは警察に禁止されています。

それがどうかしましたか?警察が高設定を期待させる煽りをしろと指導しているわけではないのだから無関係な事象ですよね。
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら