| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【142】

RE:まさごです。

まさご (2012年02月25日 23時55分)
 皆さん、こんばんは。

 私の家の近くのホールに、確変中に閉店を迎えるとその台を予約できる店があります。

 つまり、その確変の状態のまま次の日の朝から打てるのです。

 なので、閉店近くに確変大当たりすると、皆もうそれ以上打たなくて、雑誌読んだり話をしたりして閉店まで時間を潰しています。

 私は最初にパチンコしたのがこのホールだったので、パチンコ店ってそういうものだと思っていました。

 初めて違うお店でパチンコした時、閉店間際で確変ゲットして、「よし」と思っていたら、「閉店です。ハンドルから手を離してください」

 ・・・「えっ?それだけ?」
 ・・・ちょっとしてやっと気付く。「ここのお店は違うんだぁ・・」

 それからはどこのホールに行ってもそんなサービスはなし。結局、そのサービスをしてるのは家の近くの一軒だけ。

 これってかなり特殊な営業形態ですよね?皆さんの近くのホールにもありますか?

 あと、これ以外に変わったサービスとかしてるお店ってあるんでしょうか?

■ 420件の投稿があります。
42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【144】

RE:まさごです。  評価

いろりん (2012年02月26日 00時48分)

まさごさん、お部屋の皆さん初めまして(*^_^*)

いつも楽しくロムさせていただいてます♪


>皆さんの近くのホールにもありますか?
大阪ではほとんどのホールが確変持ち越しできますよ^^
でも大阪府の条例で去年の秋ぐらいから等価店は無くなってしまいました〜(T_T)

確変持ち越しは大変嬉しいですが、翌日が仕事休みでないと無理なので、まだ二度ぐらいしか経験ありません^^;


突然の書き込み、大変失礼いたしましたm(_ _)m
【143】

閉店の確変補償  評価

ウニョラー (2012年02月26日 20時02分)

こんばんはです

閉店後の確変据え置き予約が今時あるってすごいですね。
というか、もうそれ規制でアウトなはずですw

っと書きましたが少し調べたところ
法律ではセーフですが、風営法では「著しく射幸心をそそる営業は禁止」みたいです。
この“射幸心”の捕らえ方が警察の管轄によって違うみたいです。
三重県だけ年末のオールナイトがあるのと同等ですね。

確変をメモリークリアせずにそのまま残している店もありますがこれも今じゃかなりめずらしいですね。
こういう店は朝一潜伏ランプ狙いで、そのスジの人達が閉店間際に台の状態をチェックして
次の日にすごい勢いでダッシュします。
かなり殺気立っています。
ぶっちゃけ下手に座るといちゃもん付けられたりします。

2004年の7月にパチとスロの規制が大きく変わりました。
パチンコではCRでは無い現金機と呼ばれていた機種(ナナシー、オークス、ドンキホーテなど)の一斉廃止と甘デジの登場。
スロットでは4号機の廃止で5号機の登場。
これに伴いホールでは台をほとんど入れ替えないと(スロットはもう全部と言っていいほど)いけなかったので
入れ替えができなかった店はもう潰れるしかなかったです。
地元でも3店ほど消えました。

この規制前まではパチの確変やスロットのATでの閉店補償がありました。
パチなら1〜2箱、スロットなら残りAT数や機種で変わりました。
(ATとは1Gたびにおよそ5〜10枚程度増えるボーナスです)

スロットの場合、かなり薄いところを引き当てると3000GのATとかありました。
無休憩でも消化に5時間はかかるので夕方からこれを引いたら消化はまず無理でした。
今の5号機だと、いいとこ1Gの純増は1枚程度で
ATが300G残っていても閉店が来たら「はいそこまでねー」です。
補償はありません。

後、来店スタンプカードもあって
ポイントを溜めると激甘の釘調整やスロットで最高設定を指定日に予約できるというものもありました。
最低でも100日は来店しないとだめでしたけど・・・。
下手したら目的の台がそのころには消えていますw

今はもう設定札を刺したりするのもだめですね。
昔は456確定とか、エビ札とかアンコウ札とかありました。

あと地元のホールでは交換率がまだ2.25の時代に
玉を流すときに、小景品にわずかに足りないときは
店員が玉を入れてくれたりしました。
(計算機の所に端数調整用の玉が箱に入れて置いてありました)
これも今じゃもうありえないと思います。

今だと店側のサービスとはちょっと違いますが、
毎月の決まった日に通常日ではださない地方特産品とか特殊景品を出す店はありますね。
wiiやDSが2500玉とかありました。

それと店によってはお笑いタレントを呼んだり
〇〇〇ガールズとかどうでもいいキャンギャルを呼んだりしていますね。
そんなのに使う金があるならその分、釘を甘くしてほしいですw
42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら