| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【26】

ホール関係者に質問

百恵BIG (2007年12月10日 12時58分)
疑問なのですがホールが導入する『新台』あれってどんな基準で入れてるんですか?

うちの近所のホールも入れ替えといえば最近は赤ドンばっか…。20台も入ったところで…。

機械代の高騰やスロ人気の低下など問題はたくさんあるかと思いますがそれの影響もあって

各メーカーから良台クソ台問わずかなりの種類が発売されているのになぜ偏るのか…。

今なら超お父さん2とかいれて「毎月10日はお10さんの日」とかイベント組んで

他の店との差別化とかしやすいと思うんですが…。実際現場はどうなってるんですか?

■ 26件の投稿があります。
3  2  1 
【26】

RE:ホール関係者に質問  評価

りゃんちん (2008年01月02日 03時57分)

台の購入経路や機種決定はホールや会社によってマチマチ
なんで色んなケースがあるでしょうけど、一部ヒット確定
機種を除けば、購入担当者とメーカー営業さんとの関係性が
やはり大きいと思いますよ。
ヒット確定機種に関しては、ホール側は売って貰う的スタンス
なんで、同メーカー機種を付き合いで買わされるなんて事もある
みたいですし。この辺は板の常連さんも度々指摘してますよね。
実際の話、メーカー側のお偉いさんをホール側が接待するなんて、
逆転した話もたまに聞きます。メーカー規模によって当然営業力
や生産能力に違いがあるので、マイナーメーカーの台は導入が少な
かったりあまりお目にかかれないホールもあると思います。
そこらへんが偏りの原因じゃないのかな。
【19】

RE:ホール関係者に質問  評価

百恵BIG (2007年12月25日 20時32分)

先日パチ暦の長い友人からこんな話を聞きました。

「あの店の釘師ヘタだわ…。」

どのへんが??って感じです。単純に渋いからですかね?
パチ専・スロ専・両方アリの店でも「回収日」と「開放日」って必ずありますよね?
仮にスロ専なら解析値のとおりに設定配置すれば「今日は割97%」とか簡単に調節できますよね?
パチの場合どうやってやるんですか?単純に釘調整だけである程度の割を調節してるんですか?
【12】

RE:ホール関係者に質問  評価

バトルパニック (2007年12月20日 00時49分)

私も質問です
1、パチンコ台で「リースorレンタルでの導入」
と言う話を聞くのですが、結構行われているものなんですか?
(短期なら購入より導入費用安く済むのかな?)

2、「抱き合わせ販売」も噂は聞きますが
結構行われているものなんでしょうか?
【11】

RE:ホール関係者に質問  評価

ほりえもん (2007年12月19日 08時57分)

何じゃ??ここのスレ?話が全然つながって無いぞ〜
【10】

RE:ホール関係者に質問  評価

ホールの幽霊 (2007年12月16日 01時14分)

最近はどう言う基準で選んで居るかといえば
雑誌などで機械割り優秀とか煽ってくれるスロ
若者に人気が出るからだけど
話題の新機種だね(TVで宣伝打ってくれる)
人気は雑誌の影響がやたら大きいように感じる
のが今のご時世ですね

しかし何時まで海で食いつなぐ気だろあのメーカー
清流以来どれも同じに見えるからな
その場限りで他店は最新入れるのは良いだろうけど
海は1機種有れば良いと思うし

>各メーカーから良台クソ台問わずかなりの種類が発売されているのになぜ偏るのか…。

マニアックな台は入れたくないと言うのが本音です
お客様の付きやすい台を入れていると言うことですね

ただ、機種によって好む年齢層が違うので
客層を深くと考えると今の他店の導入は疑問が残る
のも事実ですが
私的にはジャグばかり入れてる店は何でと思うけど


【7】

RE:ホール関係者に質問  評価

百恵BIG (2007年12月15日 04時31分)

【6】の方いろんなとこにこれ張ってますね…。だいぶ前に
話題になったヤツなのに…。

ところでホールが中古台を導入するときの価格は自分ら素人が
ネットショップなどで買う値段と同じくらいなんですか?
【3】

RE:ホール関係者に質問  評価

知ったか店長 (2007年12月10日 20時10分)

赤ドンは7万台完売らしいですね。
ネームバリューのある台は、早く注文しないと売り切れるので、台の良し悪し関係無しにとりあえず導入せざるを得ないんですよ。
○○○なんかはレンタル制で安く導入出来るので、不人気台になるのがわかっていても大量導入します。
イマイチの稼動でもレンタル代位なら余裕で回収出来ますからね。
【1】

RE:ホール関係者に質問  評価

眠り猫 (2007年12月10日 13時46分)

ホールによって、まちまちだとは思いますが、普通?は店長や部長クラスの人たちが、メーカー営業マンなどの話を聞き、展示会やパンフレットで吟味して選ぶと言うのが一般的だとは思います。

が、今は展示会が始まる前に注文の受付が終わっている事が多々あります。
(それどころか、パンフレットすらできていない、営業マンの口頭案内のみで注文を打ち切る事もあるくらいです^^;)

赤○ンなどは、まさにパンフレットの前に注文を聞きに来たし、今だ展示会場に飾られていない(メーカーは展示会場用に作る分の余裕が無かったと言っていますが、本末転倒?)

まあ、どんな台でも営業マンは使える台ですよ〜〜と言って売り込みにくるわけですが^^;

選定の時には、
・他店も同じ物を入れるのではないだろうか?
・この機種はうちのホールに来るお客様に受けるだろうか?
・他店に入ってから動向を見てから、買うかどうかを決定すべきだろうか?

などなど、いろんなことを考えますよ^^
もちろん、イベントを作れるかなどもね^^
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら