| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【17】

台の値段について。

露人 (2009年07月17日 15時20分)
最近の台は、値段が30万から40万。これって高すぎません?店はかなりの負担になると思うのですが。
最近は不景気だから、いろんなものが値段がさがってます。パチンコ台やスロット台も値段さげてもいいんじゃないですか?店が高い台買って、お客から直に回収。パチンコ人口の減少。業界が衰退していく一方だと思います。もっとシンプルな台でいいので、値段を20万前後に出来ないものなのでしょうか?店の負担や客の負け額が少なくなって、業界全体が盛り上がっていくような気がするのですが?

■ 17件の投稿があります。
2  1 
【13】

RE:台の値段について。  評価

浩一ちゃん (2009年08月01日 12時35分)

最近は有名人タイアップが多くありません?版権料も少なからず影響してるのでは・・自分は某車メーカーに勤めているのですが、韓流ブームの時、上層部は何を血迷ったか○ン様を起用!なんと半期つまり6ヶ月の契約でなんと○千万円!! で車両売上げに影響したかと言えば?? ポスターだけは即なくなり、ひどいとこは盗まれた販売店もあったとか・・
【12】

RE:台の値段について。  評価

遊星からの物体X (2009年08月01日 11時56分)

確かに現在の新台価格は異常と思います。
その為、新台購入を抑えて中古機を販社・チェーン店から購入・融通する店・会社が増えていると思いますが、それは良いことですが、逆にそれがメーカーの新台販売による売上が大きく落ちるようなことがあれば今度は中古機設置に必要な書類等の発行を出し渋る気がします。
そうすれば中古機すら設置できず経営が苦しいパチ屋も淘汰されそれを恐れるあまり無理してメーカーから新台購入するという悪循環に落ちる気がします。

現実に一部のメーカーでは新台販売の売上が落ちそれを補うため新台価格の値上げによる企業利益の確保をするメーカーがあると聞きます。

これは私の感じ方ですが各メーカーは多種多様の演出を用意した台を作りますがそれ自体は良いと思いますが、演出(特にプレミア級)を客が多く堪能するには多額な投資が必要となりそれでは客の懐が持ちません。また現在の出玉・賞球に関する公安委員会内規があまりにも理不尽で結果、早期の台離れ・稼働の低下を招き新台本来の楽しさを満喫できず機械台回収もできず撤去、そしてそのツケを他機種で行うという億循環に陥る。
結果、メーカーが演出の為の多額の開発費を使っても無駄な経費となりと思います。

まあ、メーカーはとにかく多く売れればそれでよし! って思ってるのでしょうね♪
【11】

RE:台の値段について。  評価

torisugari (2009年07月21日 10時13分)

 現状、制度そのものが、メーカー優位になっているから。例えば、台の検定有効期間は申請通過後3年。
現基準機は、3年経過後も店に置いておけるけど、系列店への移動や部品交換等は不可。メーカーが
同機種を再検定に出し、申請通過すれば移動や部品交換等もできるけど、ほとんどのメーカーは、
下手すれば自社の売り上げが下がるような事はしないでしょ。最近は内規や基準もマイナー改正されて
再検定なんて望めない状況。

 とりあえずメーカーからすれば台を買って貰える、店からすれば買わざるを得ない状況が出来上がってる。
特にホールは台が無ければ商売ができない。人気の台、定番化した台が無ければ客が付かず儲けられない。
結局、そんな台を提供する大手メーカーの意向には従わざるを得ないわけ。

 この業界は警察の監督下にあるとはいえ、営利企業の集団。そんな業界では、ビッグプレイヤーが断然有利
になる。基本、力関係はメーカー>ホールなわけだが、ホールでも業界1位の○半なんかになると事情が変わる。
それなりにメーカーにも圧力をかけられる。団体では表向きは下げろって言ってるけど、実際には結託した。

 5号機問題で市場が縮小することは、メーカーも上位大手ホールも分かっていた。メーカーは売上・利益の維持・または
向上させるために台単価を上げる。準大手や中小のホールには大量導入は難しい。しかし、上位大手ホールであれば
大量導入も可能。メーカーも当然そちらに優先する。スケールメリットで台単価の低下もあるけどが一番に大量導入できる
わけだから、新台を好む客も群がる。そして導入初期に客から抜けるだけ抜いて、さっさと中古市場に出せばコスト回収
プラス利益が得られる。人気ある新しい台なら中古でも、それなりの額になるし(一時の北斗のように中古値の方が大幅に
上回ることもある)。長く使えそうなら台なら適正な台数を残せばいいだけ。

 こうして、大手メーカーと上位大手ホールのビジネスモデルの出来上がり。このビジネスモデルで重要なことは、台単価が
高いこと(高いから新品買えるホールも限られる)、そして初期大量導入店の優先(上位大手に優位)、そして台の寿命
サイクルが短いこと。寿命サイクルが短ければメーカーも機種を沢山売れる。お客も新台を好むから初期大量導入
できる上位大手ホールが客を掴むことができ、せっせと抜いて用が済んだら中古市場に出す。この繰り返しが多い方が
大手メーカー・上位ホール双方にとって美味しい。

 言い換えれば、上位が下位(客もその一部)から吸い上げる構図。どの業界も停滞期に入ると同じ状況が見受けられる。
パチ業界も例外では無いわけ。もっと突っ込んで言えば業界問わずお客第一は建前で、要は金になるかならないか。
業界というくくりだとボヤけてしまうけど、企業単位で見れば自分のとこが儲けられれば、他は知ったこっちゃない。
よく業界の意向とか耳にするけど、大概がポーズか大手の意向でしょ?みたいな。

 ちょっとエラぶっていえば資本主義経済の有り様ってやつだと思う。自分個人的には、合法(公営?)カジノが登場すること
が一番の解決策なんじゃないかと思うけど。
【8】

RE:台の値段について。  評価

のらくろII (2009年07月19日 20時45分)

シンじゃがさんの意見に同感ですね。

とにかくホールは新台入替が多すぎ。導入するにしても良く機種を選んで欲しいと思います。
中には客がつかないつまらん台を買って、
機械代の回収する出来ないこともあると思います。

あと客も新台だからと言って、ボッタクリ釘調整の
台にとびつくのもやめたほうがいいと思います。
【7】

RE:台の値段について。  評価

レイプマン (2009年07月19日 13時51分)

台の値段が下がればパチンコ屋の還元率が上がる根拠が知りたい。

店がもうけ倒すかも。

台の値段が下がれば勝てる確率が上がると思ってるの?

めでたい奴。
【4】

RE:台の値段について。  評価

シンじゃが (2009年07月18日 19時43分)

ホールがあまりにも、新台に頼り過ぎていませんか?

買わなくても、きちんと営業できるホールってないのか?

確かに新しいものが、まったく無くなってしまうのもさみしい気がするけど、あまりにもサイクルが短い

メーカーの為のパチンコになってるから、客がすくなってるいる現状に、いい加減きずこうよ
【2】

RE:台の値段について。  評価

俺惨状 (2009年07月18日 04時51分)

全国のホール数が激減して販売台数が減るとか、結託して新台不買運動でも起きれば値下げする事もあるかもしれませんが、現状では高くてもホール側が台を購入してますから・・・
それに値下げしたからといって販売台数が増える&業界が盛り上がるという保障もありませんから、わざわざ利益を減らすようなことはしないと思いますよ。
【1】

RE:台の値段について。  評価

歩くATM (2009年07月18日 01時19分)

パチンコ台は、3000台売れるとして一台10万円で製造可能と言われています。

ただ、実際の市場では営業活動や開発版権、PR費用、売れない台など計算すると30万円から40万円ぐらいの価格になってしまいますね
2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら