| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
トピック
エネ庁が原発記事監視 ど○(・∀・)oん (2011年07月26日 23時35分)評価
一歩間違えたら、まるでお隣の国になってしまうねw


炉心溶融のシミュレーション画像
http://www.youtube.com/watch?v=wwYk62WpV_s


想定してるのに、想定をしてないような対応。
最低としか言いようがないけど。


これを隠す行政って一体・・・・


みなさんはどー思いますか?

■ 47件の投稿があります。
【5】  4  3  2  1  >
【47】

RE:エネ庁が原発記事監視  評価

bihbowhv (2011年09月06日 17時09分)

今回の原発事故はヒューマンエラーでした。
だ・か・ら
困ったもんだよ!っと、御用学者達・・

保障問題に国家が絡んだ時点で揺ぎ無い国策対応。
新政府の顔ぶれ・・
外務・財務に新顔?つか、・・
シナリオ通りですかねw (退避した岡田さんは賢いねw)

今後の国際保障等、それらの政治解決が見所であるドジョウ内閣。


核保有と核技術保有(各保有=核技術保有)って結局は人間の欲から生まれた産物でしょ。
欲は怖いね。。
パチも一緒かな?


どちらも何かの抑止力である役割に大した違いは無いがパチは無くとも万民は生活上何ら困らない事実。

今は不利益なるモノから排除を検討して、早急に被災地の復興援助と結び付ける対策が必要と思います。

だって、パチっていらんでしょ!
娯楽税設置して整備すべき底辺ですwww
【46】

RE:エネ庁が原発記事監視  評価

超必殺保シュ人 (2011年09月08日 23時40分)

>ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110830/bdy11083013180003-n1.htm


問題なのは「測っていない間の被曝線量はゼロ」っつーマヂキチな裏管理基準が
当たり前のようにまかり通っている現実なわけだが。。。w



要は(これ以上突っ込まれると都合が悪いので)これ以上調査する予定はない(キリッ
にしか見えんというのが最大の問題なワケであって。。。w



【編w】




(´-`).。oO(。。。匠っちの前にトピ主が息をしていなかったというオチがついたでござるの巻www)



.
【45】

RE:エネ庁が原発記事監視  評価

匠道 (2011年08月31日 00時27分)

>だったら、「粉砕」も推測の域を出無いw

違うね、全ての記事で溶けたとされているし
このスレの映像でもドロットとける様に表現されている
常識として、比較するなら条件が似た他の事故だろう
スリーマイルでの事故では、ECCSが作動したが運転員の炉内水位錯誤で
長時間にわたり通常のECCS注水量の1/10に絞られて居た
そのときに何が起こったかはケメニー報告書は及ばす
5個の報告書に全て網羅されている。
ネットをきっちり探してみればあるからさ
その中で炉心の隣り合う熱電対が2000度の温度差を記録している、測定点は上部やから内部はもっと高温だったろう
その時、炉内では温度上昇による燃料ペレットの熱崩壊が記録されている、直ちに溶融では無い
確かに粉砕された燃料が炉支持機構上部に溜まり、中心部は溶解した塊となったと記録されているが
この映像のように直ちに溶解する事は無いと言うことだ

>っというか、【何故粉砕したか?】という疑問が残るけど?w

核燃料ペレットだよ
なぜかスリーマイルと同じミスを犯してるんよ。
圧力が上がったからベントしました、これが主因
注水すれば温度が下がる、当然圧力も下がるんだが、手段が無かったでベントした
運転員は極限状態に有ったんだから、圧力に囚われていた、結局はその後1気圧まで下がっているからベント自体は意味なしやし
加圧されて高温の冷却水は気圧を下げればどういうことになるか、判らないかね。一気に無くなるだろ
その次に高温の燃料ペレットに低温の海水を入れたらどうなる、想像は出来るやん
セラミックをガンガンに熱して急激に冷やすとどうなる
普通は再加熱機を通して温度を有る程度上げて入れるのが普通やけど、それすら出来なかった。
これ原因。

又しばらく書けんけど、何でもマスコミやタブロイドを鵜呑みにせず自分でも考えてみる事だよ
【44】

RE:求む!目撃報告www  評価

超必殺保シュ人 (2011年08月29日 17時55分)



(´-`).。oO(                            匠っちが息をしていない。。。w)


.
【43】

しがらみは毛じらみみたいな・・  評価

もうジージです (2011年08月25日 15時57分)

北海道知事の経歴を小耳に挟んだのですが・・
経済産業省出身で・・後援会会長は北電会長さん・・・・・みたいですね。
そういう立場からすると、原発再開OK!orNO!を決断する状況は、世間一般の考える論理とは違うかもしれませんね。

本来ならば知事に就任した時点で、就任させてもらったという意識は拭い去るべき。
今の政治家の大半が、この【就任させてもらった】という、俗に【しがらみ】という関係を引きずり過ぎ!!

やっぱりね、次の選挙のことを考えるようなシステムが害悪だと思います。
2期が妥当じゃぁないですかね。
もっと政治活動したけりゃ国会議員とかに立候補すりゃ言い訳で・・

昨日見てたTVでもやってましたけど、
原発の新規設備は、現状の世論を考えると困難!!
よって原発の寿命40年ということからして、徐々に原発閉鎖に追い込まれる。

原発閉鎖から、その先の維持管理利を表沙汰にしたくない一心で、
一日でも長く原発稼動をって・・・【お前も悪よの〜】の世界ですね(TへT)

円高が厳しい〜〜〜〜〜!!
日本も真剣に【自給自足】←食べ物だけじゃなくて衣食住・生活品そのものも。
思い切って、もいっかい【鎖国】ってのも有りかも^^
【42】

経産省と保安院  評価

ど○(・∀・)oん (2011年08月24日 22時46分)

 東京電力が、福島第一原子力発電所で、同社の想定を大きく上回る高さ15メートルを超える大津波が遡上そじょうする可能性があると2008年春に試算しながら、津波対策強化に生かしていなかったことが24日、わかった。




 これまで東電は、政府の事故調査・検証委員会に対し、高さ10メートル以上の津波の可能性があるとの試算を説明してきたが、15メートル超の遡上高の試算が明らかになるのは初めて。東電は、結果を、東日本大震災4日前の今年3月7日に経済産業省原子力安全・保安院に対し報告していた。

 福島第一原発は3月11日の東日本大震災の際、試算結果とほぼ同じ高さ14〜15メートルの津波に襲われた。

 東電によると、文部科学省の地震調査研究推進本部が02年7月に三陸沖から房総沖を震源とする地震の発生確率などを公表したのを受け、東電は、08年に明治三陸地震(1896年)規模の地震が、福島県沖で起きたと仮定して、福島第一と第二の両原発に到達する津波の高さを試算した。

 その結果、第一原発の取水口付近で高さ8・4〜10・2メートルの津波が襲来。津波は陸上に遡上そじょうし、1〜4号機で高さ15・7メートル、同5・6号機で高さ13・7メートルに達すると試算した。

(2011年8月24日22時14分 読売新聞)


保安院は知っていたにも関わらず、知らぬ存ぜぬを決め込んでいた。
経産省は保安院に全ての責任をなすりつけてるけど、実際は経産省の在り方に問題あり。

東電・・・「やっぱりねw」と言う感想しか湧いてこないけどw
どこまで馬鹿にした話なんでしょうw

3年前にしっかり把握してたんじゃんね(u_u)
もっともっと出てくる事でしょう。
【41】

再生エネルギー法案の裏をかく北電  評価

ど○(・∀・)oん (2011年08月23日 22時21分)

北電は、例外規定を利用して新規風力発電の電力を買わない模様。

そのくせ!
電気足りないと原発を動かそうとしているw

足りないと騒ぐなら例外規定は無効でしょw
・・・そう感じますw


資源エネルギー庁新エネルギー対策課
・「北電の36万kWの上限が適正化は現段階で判断していない。具体的な問題が起きれば調査する」
としてますが、、、、問題が起きるの待たないで今すぐ、北電を調査するべきでは?
【40】

RE:エネ庁が原発記事監視  評価

ど○(・∀・)oん (2011年08月20日 22時59分)

経済産業省資源エネルギー庁もやらせメールに関与しつつ、その裏側では7000万で監視を外注に出す。



最低な省庁だw
【39】

RE:匠ちゃんが原発トピ監視  評価

超必殺保シュ人 (2011年08月20日 08時49分)




(´-`).。oO(   必死に健在&監視してますアピールしてた割には、お後が続かないようですな。。。w)



.
【38】

RE:エネ庁が原発記事監視  評価

ど○(・∀・)oん (2011年08月19日 18時30分)

>メルトダウンを認めたとされる会見で担当者は「粉砕されて底に溜まっているを含むなら、それで結構です」と言った

「いろいろ解釈があるが、そう言っても構わない」
「私は英語が苦手なのであくまで日本語で炉心溶融という表現をしていますが、まぁ、翻訳すればそういうことになるのかもしれませんが」
と言ってたのは事実ですが、記者会見時に「粉砕」という単語使ってなかったですよ。


まぁーそれは良いとしてw


>正確なのは誰も炉の中を見ていないって事、全て推測
>実際の炉は俺の推測どうりに成っているのか、学者やマスコミの言う通りなのか解らんね
>だからと言ってマスコミが正しいとは言えない、黙って聞いとけばいい事

誰も見て無いのだから、説明した東電副社長も当然しらないw
東電側の専門家も知らないw
だったら、「粉砕」も推測の域を出無いw
にもかかわらず【黙って聞いとけ】ってw
そんな連中にシュミレーションも任せておけませんねw


>でもな、穴の開いたバケツに水が溜まるかって事は誰でも判ると思うが

出口が小さく、入れる量が上回れば水は溜まります。
誰にでもわかる事ですがw


>建屋内地下の汚染水は黄色い色をしている水である
>塩化ウランも、酸化ウランも色は黄色である
>溶融してるなら塊の状態で存在するはず水に均等に混ぜたように溶融金属は普通は分布するか
>普通はしないはず
>金属を溶融状態で水中に入れて混ざるかと言う話だよ
>だから、粉砕された可能性が高いって話

結局、可能性が高い話wってしちゃうんだw
この状況だけなら、粉砕とも限らないってか粉砕の可能性が少しあるってだけじゃんw

っというか、【何故粉砕したか?】という疑問が残るけど?w
その説明もなしでは乱暴すぎるね。
【5】  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら