| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【72】

RE:ようこそ ライジング

トリコ (2004年10月01日 11時24分)
はじめましてKonsさん
ライジングは遠くてあまり行けないんですが
Konsさんのライジングに対しての「愛」にかきこです。
先週初ライジングしましたが、4号線から入るとつい「Jでもいいかな〜」と思っちゃいますね〜(^0^)だって、曲がってすぐですもんね、Jは。あと店内なんですが、まだ「ニオイ」が残っててちとつらいです。(新店くさいというのかな?)タバコもあるとは思うけど わたしは我慢できないニオイでした。
そのときは運が悪かったらしく、隣にぶ厚いマンガ本を持ったオタク系の人が座り、打ってる間ず〜っと何かしゃべってるんで 怖くなって帰りました。
そのうちまたトライしに行ってみます。
・・・あの人が居ない事を祈ってください。

■ 136件の投稿があります。
14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【73】

RE:ようこそ ライジング  評価

kons (2004年10月01日 19時38分)

はじめまして、とりこさん
南のほうから来るのですね。
j遊は、イベント関係なく、データ活用すれば、うまくいきます。
ライジングか新海打っていればうまくいきます。
くぎ的には、この2社は、まずまず良いです。
マルハンはくぎきつくなりました。

ライジングは同郷でもあるし、帰省するとほとんどライジングかマルハンです。だから、つぶれて欲しくないのですよ。いい店であって欲しいのです。
ライジング人少ないから、せこいかに歩きが多いような気がしますが、本当はライジングの育った青森県とか、北海道は、一台朝から晩まで,とことんタイプが多いんですよ。早く仙台もそうなって欲しいです。
移動する時点では普通、3万は投資してから移動するのが、ライジングという店でした。
j遊もライジングも好きですよ。マルハンはイマイチです。距離はどちらも同じくらいww
ダイエーは換金率低すぎて嫌い。
ボンボンも好きで昔はよく行ってました。
集客してくれないとくぎがきつくなるから、応援しているんです。(⌒▽⌒)アハハ
くぎがきつくなると、勝てる場所が減るから、応援しているんです。ヽ(;▽)ノ アハハハハ
これからも(。・_・。)ノよろしく

追伸
そうです。ずっとオープン前から応援していましたww
CM効果ばっちりかと思います。
レディスディは、少しいいかもしれません。
14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら