| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【44】

RE:良かったら教えてください。

通行人 (2010年12月15日 09時48分)
うみがめ君さん、このトピをご覧の皆さん、おはよう御座います。
うみがめ君さんは、相変わらず、お仕事でお忙しそうですね。
今日の仙台、前日の予報は雪でしたが、朝から快晴に。

もう四半世紀前の話ですが、私が女子高生の頃、新潮文庫で高野
悦子さんの『二十歳の原点』を読みました。青春の蹉跌、僅か20歳
で貨物線に身を投げた彼女が通っていたのが立命館大学です。
学生の頃、学会で教授のお供に、衣笠学舎へ一度行きました。
帰りに平野神社に寄りましたが、桜の木が沢山あった記憶が。

実は、田山さんとお話した事が。女性トピに繰り返し書いてますが、
サインも大切にしまってあります。詳細は、女性トピの(130)【1294】
(165)【1643】(244)【2432】(267)【2664】などに。
絶版になり『パチプロ日記』は2冊しか読んでませんが、聞いた所
では、サインをねだる女子大生が登場するとかしないとか。(笑)

パチンコもスロットも、本当に厳しい時代になりました。田山さんが
御存命でしたら、今頃は何を打っておられたでしょうね?聡明な人
でしたから、早々に引退され、株かFXでもなさってたかも。(笑)

年内、勝負になるのはあと10日程。お互いに、頑張りましょう。

■ 58件の投稿があります。
6  5  4  3  2  1 
【48】

RE:良かったら教えてください。  評価

うみがめ君2 (2010年12月17日 13時29分) ID:KmTeKyYg

余談2

通行人さんは、株とかFXしてらっしゃるんですね。

>株かFXでもなさってたかも。(笑)

20数年前、上田短資に見学に行った時、為替のディーラーには、日大のアメフト出身の社員がたくさんいました。年収千万以上と聞いたかは忘れましたが、
なぜと聞きましたが、アメフトの選手は状況判断が優れているかだと教わりました。

一度失敗してもそのプレーは忘れ、わずか数秒間で次のプレーをあらかじめ想定している作戦の中から選びだすからです。

簡単に言えば特徴として、「損ぎり」が出来るからです。パチンコもスロツト、株等も調子がよい時の続行は簡単ですが、「損ぎり」の判断は一番難しいと思います。それが瞬時に体得できるスポーツがアメフトです。私が好きな理由はこれが大きいです。

ちなみに根性タイプのスポーツマンは、ディーラーには向いていません、、、もちろんギャンブルもだと思います。
【47】

RE:良かったら教えてください。  評価

うみがめ君2 (2010年12月17日 13時14分) ID:KmTeKyYg

余談です。

二十歳の原点は、立命館の学生はだいたい読んでいたと思います。立命館は昔、闘争で有名になったため、就職時に東京系の会社でしたが、思想は(赤か)と聞かれたことがありました。クラスには、学会に積極的な人もいて、原水爆禁止運動に参加したこともありました。

>もう四半世紀前の話ですが、私が女子高生の頃、新潮文庫で高野悦子さんの『二十歳の原点』を読みました。青春の蹉跌、僅か20歳で貨物線に身を投げた彼女が通っていたのが立命館大学です。
【46】

RE:良かったら教えてください。  評価

うみがめ君2 (2010年12月15日 12時05分) ID:KmTeKyYg

過去ログ読みました。ここのトビは凄いですね。他はよく知らないのですが、日本一じゃないですか?

私はパチンコ出身ですが、クギは読めないです。だって地元では万年クギでほぼ均等ですので読むクセも無くなってしまいました。

>パチンコもスロットも、本当に厳しい時代になりました。田山さんが御存命でしたら、今頃は何を打っておられたでしょうね?聡明な人でしたから、早々に引退され、株かFXでもなさってたかも。(笑)

そうかもしれませんね。でもトヨタが東京から移転したように、万が一名古屋へ移動していれば、羽根モノ中心に打っているのではないでしょうか?

名古屋は、羽根モノが多い店があり、毎日クギを触っています。常連さんは、朝一狙い台確保してから、他の台のクギを読んでいます。昔はこういう光景がありましたが、私のところではほぼ見ない光景になってしまいました。

羽根モノのクギを開けてくる店がポツポツありますので、スロットより固いです。羨ましいです。
【45】

RE:良かったら教えてください。  評価

うみがめ君2 (2010年12月15日 11時45分) ID:KmTeKyYg

通行人さん、皆さん おはようございます。

雪ですか?地元では西(野球で以前有名だった池田高校)は雪がたまに降るのですが、私の地元(海側)では降りません。BOAの歌のようなホワイトクリスマスは想像の世界です。

>学生の頃、学会で教授のお供に、衣笠学舎へ一度行きました。

そうなんですか? 私はこの学舎だったのです。平野神社は桜が有名でした。私は学舎のすぐ近くの竜安寺の石庭でよくぼーっと物思いによくふけっていました。小遣い稼ぎではじめたパチンコを今もしているとは、当時は思いもよりませんでした。

>実は、田山さんとお話した事が。女性トピに繰り返し書いてますが、サインも大切にしまってあります。

そうなんですか? その頃は情報も少なかったので、特に貴重だったと思います。トビは後で見てみます。

今回は、アメリカンフットボールが一番の目的でした。何せ、関西大学に2年連続で負けたので、、、3時間かけて見に行って、勝つ予定が負けたら、帰りがどっと疲れます。アメリカンは京大が以前強かったし、通行人さんの母校も数年前はあと少しのところまでいきました。スポーツの中ではコーチの作戦が勝因を作用する可能性の一番高いスポーツだし、応援も華やかなので観戦に行って楽しいです。母校が黄金期に入ろうとしていた時に関西学院大学は、スペシャルプレーを1年間準備してきて試合開始に即決められ、圧倒的有利だった試合で負けたことがありました。私にとってはそういうこだわりが感動させてくれる要因です。

ですので、私のスロットのスタイルも店長がどこに高設定を入れてくるかを探るスタイルです。でないと常連さんに勝てる訳がないです。常連さんはいつもフィールドでプレーしていますので、回りの環境や状況がどうなってきているのかわかりません。

地元の掲示板で私がよく言ってきた事は、中間設定が入ってると思い、毎日少しずつ打ち続けていれば、それが当たり前の環境になり、気がついたら「ゆでだこ」になって干上がってしまう。だから、ゆで上がらないうちにいったん鍋の外に出る(いったん止めたり、県外視察したりする)ことを薦めてきました。

本当に厳しい時代になってきました。なにげない投資も考えないといけないようですね。でも目的は勝つだけでなく、息抜きや楽しみもありますので、自分にあった楽しみ方をしていけばよいと思います。

少しエラそうな事を書いてすみみません。長文読んでいただき、ありがとうございます。m(_ _)m
6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら