| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【8】

RE:仙台で怪しい店は・・・

白とも黒とも (2010年01月25日 23時48分)
今のパチンコは高度に(コンピュータ)システム化
したがために、客から不審の目で見られているのです。

稼働中の遠○操作は不正ですが出玉調整は認められています。店は客付きまでは予測できませんから、客の少ない時には集客目的で出玉を増やしたりできる出球調整をやるわけです。
この出玉調整は中央コンピュータより自動で島コンピュータに指示しおこなわれます。自動でおこなうので特定の台をねらうわけではないということですが。

しかし、島コンピュータがどのような計算をもって
出る絞る台をきめるのかはブラックボックスです。
警察の検査でもここまではチェックできないはずです。ここに灰色を感じることができます。この灰色
を利用すると、かなり遠○に近いことができる(合法的に)とは考えられます。
パチンコのシステム会社は合法的に店に利益が出る
こういったシステムを開発しているのです。

■ 29件の投稿があります。
3  2  1 
【10】

RE:仙台で怪しい店は・・・  評価

そんなに(株) (2010年01月28日 19時15分)

ねぇ、よく出球調整は認められてるとか
いう人いるけど、ソースあります?詳しい
だってさ、自分がハンドル握って玉打ち出して
それがチャッカーに入り、当りか外れか抽選される
パチンコって自分発信のことでしょ?
それで、勝手に店側が調整だかなんだか知らんけど
この台当てようって信号送って当てさせる
打ち手は関係ないところで当り外れが決まってる
それって罪にならないとでもお思いでしょうか?
遠隔と同じことっしょ?

まぁ、あれよ、業界板で騒いでる人たちに
突っ込まれても返せれないだろうねw
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら