| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 821件の投稿があります。
<  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  【9】  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【81】

北斗で余り負けない為には“諦め”が肝心?  評価

きっちゃん (2004年02月15日 19時44分)

鯖キングさんこんにちは。
【75】で書いた通り実戦しましたが…負けました(くっ!)
で、表題を変更しました。
事実、戒めを守ったおかげで?土曜−34K…日曜−24Kで済みましたから(超ネガティブ)

だって、土曜は単発地獄こそ回避したものの、スイカは引けても2チェ引けず状態が続き(初当たり11回中2チェ解除が2回)、酷かったのはおよそ300G高確をキープしながらも、2チェ引けずってのが2回も有りました(4Kオーバーはそのせい…泣)

で、今日は1Kいきなり2チェヒット!!!
奇跡のロケットスタートも3連止まり…、後はお約束の当ててはノマレの繰り返し(は〜)
で、昨日と違って2チェは引けてもスイカが引けず、殆ど高確に上がらず苦しい展開(毎度の事)。
回りも出てないので、ノマレてスパッと止めました(男らしい!)

中々道は険しいです。

追記
今日、効果音無しのキャラリンフラッシュで、アタッ(消灯)無しで2チェ出現!(初体験)
3G後エイリアン出ました!
3連でした(泣)
以上
【80】

なんでパンチで終るのか?  評価

きっちゃん (2004年02月15日 19時18分)

昇り龍さんこんにちは。

BB中のケンシロウVSラオウの対決演出には、知ると怖い秘密が有る様なんです。

実は、継続が確定した際の『剛掌波→リンorユリアで復活』の演出選択率を、66%継続の時と79%以上の継続率が選ばれた時とで比べると、79%以上の継続率が選ばれた時の方が高い様なんです。

逆に、『パンチ&キック→リンorユリアで復活』の演出選択率を、79%以上の継続率と66%の継続率とで比べると、66%が選ばれた時の方が高いとの事。

つまり、継続率が低いほど【剛掌波】からの復活は難しく、逆に高いと【パンチ&キック】からの復活が難しいみたいなんです。(そういや実戦で心当たりが有る様な…。)

但し、高継続率でも継続終了時の6割が【剛掌波】に因るものなので、【剛掌波】が怖い事に変りは有りませんが(汗)

ですから、もし少ない継続(連チャン)を【剛掌波】で止められたら…「66%だったんだ、仕方ないね。」と心を慰められます。
でも、緑オーラなんかで初回を【パンチ&キック】で止められた場合は、ひょっとしたら・・・?(油汗)
【79】

たかが1/3!されど1/3!  評価

きっちゃん (2004年02月15日 18時17分)

ザンガスさんこんにちは。

クリキンが流れる条件は『BB10連目のジャックイン時から、1/3の抽選(1誌のみ1/2と有る)をクリアすると流れます。
ちなみ、クリキンが流れた初回のBBは継続確定です。(そこで終ったとの情報も有りますが、その時は終了後1G連したとか…?)

後、25連でラオウ昇天まで流れなったケースも有るようです。
1/3と云えば、66%継続の継続終了率と同数字…、そう考えると、たかが1/3!されど1/3!
【78】

RE:北斗の拳好きな人  評価

昇り龍 (2004年02月15日 14時49分)

先日北斗の3連目のJAC中にラオウから剛掌破を受けてここまでかと思ったら立ち上がりラッキー・・・・と思ったのもつかの間!
8連目のラオウの攻撃にはパンチを食らい、余裕で起き上がりを期待していたのに沈んでしまった・・・。

ケンイチよ剛掌破でダメージが大きかったんだね。
ウッ!
【77】

すいません。教えて下さい。  評価

ザンガス (2004年02月15日 01時02分)

北斗の拳初心者なのですが、先日、初めてBBが10連を越えました。
「クリキンが聞ける!」とわくわくしながら打っていたのですが、結局15連で終了し、一度もクリキンは流れませんでした。
雑誌などでも18連から流れた、とか何度か読んだことあったのですが、クリキンの歌が流れる条件みたいなのがあるんでしょうか?教えて下さい。
【76】

RE:北斗で勝つには“諦め”が肝心?  評価

鯖キング (2004年02月13日 12時36分)

いや〜ごもっともです。
北斗はモード移行のタイミングが絶妙なんですよね。
チャンス目やスイカでも25%で移行というのが、ずるずるの原因。
100回に1回はチャンス到来てなわけで、気がつけば500オーバー。
すると、その500回まわしたのが惜しくてまた追加。
もうエンドレス。
2枚チェリーで通常モード濃厚ってのを思い切って捨てる勇気をもつことが・・・うう ボクには無理。
【75】

北斗で勝つには“諦め”が肝心?  評価

きっちゃん (2004年02月13日 07時58分)

皆さん勝ってますか? 自分はボロボロです(涙)
で、今回ちょっと考えて見ました。

北斗で負けるパターンは大体下記の通りでしょう・・・。
(1)初当たりが引けない!(大ハマリ)
(2)連チャンしない(単発&ショボ連)
(3)初当たりは引けるが連チャンしない(下皿モミモミ)
(4)初当たりも連チャンもしない(激ハマリ)

(1)に関しては、Aタイプでも有り得る話、しかし問題なのは『北斗の場合は出球が激少』って事なんですね。
1,000Gハマッテもし単発なら120枚、おまけに前兆で大体60枚程度消費してるので実質はその半分なんですね(恐ろしい)

で、(2)(3)(4)の連チャンしないですが、初当たりの3/5程度が66%継続が選ばれる訳ですから、1/3は単発となる計算です(例え天井まで行っても同じ・・・大怖!)

こう考えると、負けが込んだ時に考えがちな「ここでクリキン聞ければ!」とか「66%でもそろそろ連チャンするだろう」とか「こんだけ単発続いたからそろそろ」なんて考え自体が無理な負けパターンだと理解出来ると思います。(自戒)

『北斗の拳は連チャンしない! 良くて3連チャン!』
そう考えると(事実そう)投資の上限は30Kが良いところとなります。(実際は前兆を考慮して27〜28Kか?)

しかし、中々止め時を見付けられないのも事実。
例えば・・・
止めようかなと思ったら2チェ(よっしゃ〜!)
→で、様子見てたらジャギステージ(来てる来てる!)
→で、様子見てたらジャギステージで200G(あれ?)
→で、そうこうしてると1000Gオーバー(プツン!)
→で、ここまで来たら天井だ〜〜〜!(壊れた)

そこで表題の『北斗で勝つには“諦め”が肝心?』となります。
そう、『諦める』んです!
投資上限が近づいたら、2チェ&スイカ&チャンス目が出たら32Gで止め!
もし、高確がランプ色不揃い等で確認できた場合は、落ちた事が確認できた時点で即止め!
その際、多少の投資上限オーバーは已む無し!

もし、連チャンがしょぼくても初当たりが良くて高設定が予測出来た場合は、その時の財布状況に依って判断する(でも、高設定なら30K以内で出る?)

今度の土日はこの戒めを持って勝負!(守れるのか俺・・・?)

長文失礼
【74】

RE:北斗の拳好きな人  評価

すろじゃんきー (2004年02月13日 00時32分)

そうなんですか?知りませんでした。申し訳ありません・・・でも今日も西大寺のMハチで1451G回して3連止まり、その後792Gで見事閉店となりました・・・このへこみはサラリーマンにとって氷河期です。店を選べってことですか?
【73】

RE:北斗の拳好きな人  評価

69 (2004年02月11日 01時33分)

ストック飛ばしても約30分の1で貯まっていくから、あまり関係ないと思いますが?
【72】

RE:北斗の拳好きな人  評価

すろじゃんきー (2004年02月11日 00時28分)

昨日に続いての投稿です。私は裸祭りで有名な?西大寺のスロッターですが、地元の遊技場は世紀末状態です。今超人気の「北斗」が閉店間際でたったの5回!!!札なんか掛ける店側の気が知れない。ちなみに前日13回前々日13回ストック飛ばされてるのかなあ?
<  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  【9】  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら