| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 171件の投稿があります。
<  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  【2】  1  >
【11】

RE:スロッター竜太さんこんばんは♪  評価

スロッター竜太 (2003年11月03日 23時41分)

ほろほろさん、情報ありがとうございます。
なるほど、でことら伝説に似ているのですか・・・(^-^;
1回だけ売ったことありますけど、いまいちな内容だったのではまってまで打ってないです(^-^;

といっても信長の野望はいきつけの店にはなくて(^-^;
別の店をさがさないといけないです(^-^;
まーみつけたら一度どんなもんな実際にためしうちですね。
北斗の拳は、11月半ばから後半くらいにはいきつけの店とかに入るとうれしいと思ってます(^-^;
そろそろいきつけの店はきえそうな台があるんで(^-^;
【10】

こんばんは!  評価

ほろほろ (2003年11月03日 18時26分)

大阪ばかりキツイもんだと思ってましたが、どこもキツイんですね。
って言うか今の台だと収支はあまり安定しませんしね・・・

こちらの○ハンなんか平常営業でも朝からいっぱいで人気台にはとうてい座れないし、当然朝一で外したら終わりって感じです。

>自分で決めた最低ノルマを数ヶ月クリアできなければ定職に就こうと決めてますからね。

カブさんはエライですね!
私なんか独身なもんだからだましだましやってます・・・

十二指腸潰瘍を早く治して下さいね!
【9】

RE:大手の進出で・・・  評価

カブ (2003年11月03日 09時17分)

おはようございます!

ヘェ〜!○ハンも等価交換じゃ無いんですね。
こちらの大手は全て(一部を除く?)等価交換だと思います。
昔は群馬もほとんどが7枚交換で、設定5以上なんて簡単に見つけられたもんです。
今ではイベントで高設定を掴み損なったらハイお終い!ですからねえ。
収支的にもバラツキがあります(日単位ですが)。

ヘヘヘッ!親近感が沸くなんて、少し照れますな。
好きで足を踏み入れたこの稼業、毎月の生活費&貯蓄は決待った日に決まった金額を奥様に納めてますので、非常に神経を使います。
自分で決めた最低ノルマを数ヶ月クリアできなければ定職に就こうと決めてますからね。

<スロッター竜太さん>
おはようございます!
おいら吉宗はレバーに振れた事も御座いません(笑)
打つ機会があるとしたら、ハイエナ以外考えられませんね。この台おっかねえよ〜!

最近、胃が痛いと思ったら十二指腸潰瘍だって・・・
【8】

信長の野望です。  評価

ほろほろ (2003年11月03日 02時28分)

http://www.pachinkovillage.ne.jp/2001mac/nobunaganoyabou/nobunaganoyabou.html

http://777.nifty.com/machine/machine.jsp?ID=690

この2つを見て頂けばある程度の打ち方はわかるのではないでしょうか?
既に見ていたらスミマセン&細かくなくてすみません・・・
【7】

スロッター竜太さんこんばんは♪  評価

ほろほろ (2003年11月03日 02時21分)

関東ですか〜、関東もイベント以外厳しそうですね〜。

>大阪ってそんなによくないのですか?

大阪は7.6枚交換がメインなだけあっていい店をみつければ平常営業でもいい台を掴めるんですが、繁華街の店なんかに行ってしまうと見せ台が1台あるだけで後は・・・って感じですね。
最近になって6枚交換の店も増えて来たんですけど慣れない営業形態からか低設定オンリーの店が多い気がします・・・

スロッター竜太さんは吉宗にはまってるんですね〜。
こちらでも吉宗は大人気です!
私は1度だけ打って3万突っ込んでRB単発だったので本当の面白さも分からず敬遠してるのですが・・・
1G連荘を味わうとハマルんでしょうね〜♪
1度めぐり合いたいものです♪

北斗の券楽しみですね〜、バトルボ−ナスとかなんとか・・・がよさげです♪
私も世代なもので♪

信長の野望なんですがゲ−ムは大好きだったんですが、スロ台は実際に台すら見た事が無い状況でして・・・
ただ噂によるとシステム的にはデコトラ伝説に似ているそうです。ちょっと辛いかもですね。
あまり知らなくてすみません・・・

今のところ私が1番気になっているのはキングパルサーAです。
キンパルの後継機と言うからにはモード式じゃ無い事を願っています。

信長の野望の事をまた調べておきますね。
またレス待ってます♪
【6】

RE:色んな事を語りあいましょう。  評価

スロッター竜太 (2003年11月03日 01時59分)

ほろほろさんはじめまして。
私は関東に住んでいます。
関東とあとは地元(生まれ故郷)の北陸以外ではいったことないのでわかりませんが、関東ではほとんどが等価のところが多いですね。たまに6枚交換の店もあります。
生まれ故郷は、等価よりは6.5枚交換の店が多いです。
大阪ってそんなによくないのですか?
ただ、関東では等価のところがおおいですが、やはり等価だけあってイベント以外では立ち回りをうまくやらないと勝てないですね(^-^;

ちなみに最近になって私は吉宗にはまってます(^-^;
あの1G連荘にはまってしまって・・・あとは、あのBIGの吉宗ステージの歌に魅了されてしまいました(笑)

今後ぜひうってみたい新台は、北斗の拳ですね。
世代なもので(^-^;

知っていたら教えてほしいのですが、信長の野望はどんなもんなんでしょう?
【5】

RE:大手の進出で・・・  評価

ほろほろ (2003年11月02日 23時45分)

おかしな文章がありました・・・
「7.6枚交換の強みである低設定をあまり使わないを無視して」でした・・・かなりの間違いですな(゚Д゚;)
【4】

大手の進出で・・・  評価

ほろほろ (2003年11月02日 23時42分)

やはりダイ○ム・○ハンでしたか。
カブさんの言う通り最近出来た○ハンの行き着けだった店は出玉が極端に悪くなりました・・・
7.6枚交換の唯一の強みである低設定(1・2)をバンバン使ってるみたいです。
しかもスロッター金太郎を外して疾風の用心棒に入れ替えての新装開店(18時OPEN)をする始末・・・
○ハンはと言えば年中無休でつねに満員御礼ですね。
ところでカブさんの言う通り大阪でも立ち回り(良い店を3〜4件見つける。)さえ間違わなければ平常営業でも結構高設定を掴む機会が多いですね。

>ところでダイ○ム、○ハンも7.6枚交換なのですか?

こちらにはダイ○ムはまだ進出してきていないのでわからないのですが、○ハンは近隣のパチ屋によって6枚と7.6枚を使い分けてると思います。
私が良く行く○ハンは6枚です。

>しかし等価交換のパチ屋での立ち回りは非常に辛いです。

やはり等価での立ち回りわ厳しいんですね・・・大阪での感覚で打つと大火傷をおいそうですね・・・
ところでカブさんの自己紹介(勝手に拝見して失礼です)を見させて頂いたんですが年も変わりませんし(奥さん子供はいませんが・・・)スロで生計を立てているのも同じですので何やら親近感が沸いてしまいました(勝手に沸いてすみません・・・(´ヘ`;))
これからも新台等の情報交換などしてくださればと思います。
【3】

RE:レスありがとうございます!!  評価

カブ (2003年11月02日 22時11分)

>やっぱりダイ○ムとかでしょうか?
>こちらの大手と言えば○ハンですね。

その通りダイ○ム、○ハンです。
大手の進出で、ダメなパチ屋が淘汰されていく・・・ここまでは良いのですが、全てのパチ屋を飲み込んでしまうのではないか?と非常に不安です。

>大阪市内より郊外にいけばまだマシなようなんですよ。

非常に評判の悪い(失礼!)大阪でも、立ち回りさえ間違わなければやっていけそうですね。
ところでダイ○ム、○ハンも7.6枚交換なのですか?

>群馬県ではやはり等価〜6枚交換が主流なんですか?

こちらでは7枚交換以下のお店は少ないですね。
しかし等価交換のパチ屋での立ち回りは非常に辛いです。
最近では客付きがあまり良くないので通常営業での高設定は見込めません。そうなるとハイエナ・イベント狙いに限られてしまいます。
ですので、おいらは5.5〜6枚交換のお店がメインですね。

先日、たまたま通りかかったところにダイ○ムが建設中でした。
「また建てるのかよ!」
心の中でこう呟いたのは言うまでもない・・・
【2】

レスありがとうございます!!  評価

ほろほろ (2003年11月02日 19時25分)

群馬にも大手が進出していますか〜。
やっぱりダイ○ムとかでしょうか?
こちらの大手と言えば○ハンですね。
でも店長が違うだけで全く別の店のようですよ!
幸い家の近くの○ハンはまだマシなようでほとんど負けた事がないです。
私の地元なんですがミナミとキタ(ともに有名な繁華街です)は黙ってても客がくるらしくあまり良いとは言えません・・・
大阪市内より郊外にいけばまだマシなようなんですよ。
群馬県ではやはり等価〜6枚交換が主流なんですか?
まあ7.6枚なんて中途半端な交換率は大阪以外ではないんでしょうが・・・8枚や8.4枚もありますしね・・・
<  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  【2】  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら