| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 406件の投稿があります。
<  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  【10】  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【96】

ジャグVのひみつ・・・  評価

スパイカー (2003年09月15日 01時34分)

チラッと小耳に挟んだのですが、ジャグラーの後継機は検定に落ちたということを聞いたことがあります。原因はBARの絵柄で、初代のみ上下に分かれているのに、V以降は全て中央でつながっています。検査規定が厳しくなって、初代と同じBAR図柄は2コマ分とみなされて、1つのリールに22コマ以上の絵柄があるということで落ちたそうです。

その後BARをつなげてリール絵柄を少し変えて(BARだけを変更しただけでは前例主義を忠実に行う保通協の検査は通りにくいそうです)ジャグラーVが生まれたということです。だから『ジャグラーぶい』でなく、『ジャグラーファイブ』では?の意見もなきにしもあらず・・・
【95】

そういえばVだけ絵柄デザイン違うな・・・  評価

カイ (2003年09月14日 21時37分)

確かに取りこぼしてもいいんですけど、ピエロのハサミ目が好きなんでし(^^;)

リーチ目はないですが、各リールのすべり具合で微妙に熱さが変わってくるのが魅力ですね♪

そういえばこの間GOジャグの島のねーたんが何やら慌てて島中を何か探し回ってました、店員が聞くと「レバーが飛んでいった」とのこと(笑)
島中の人間が椅子の下を覗きこんでいて滑稽ですた(^^;)
【94】

あのピエロ  評価

スパイカー (2003年09月14日 20時45分)

ハイパーまでは何も感じなかったけど、ガールのピエロはちょっと不気味ですよ。照明の関係でそうなるのでしょうか、やたら縁が目立って気味悪いです。左7を少し早く押せばピエロは出ないし、右はかたまり付近にピエロが無いし、中は元々1個しか無いし・・・
うん、充分取りこぼしの言い訳できそう!!(笑

あのゲームですが、目押しの練習くらいしか役に立ちません。もう出目パターンはあらかた解っているし(KKKをやる関係で)、山佐みたいに大量リーチ目がある訳でなし、あってもペカるから意味なし・・・ぺカッも中途半端!単にガールの音楽を家で聞きたかった!だけかな?(笑
【93】

そろそろ配列変えて出ないかな〜  評価

カイ (2003年09月14日 15時05分)

既にご遊戯中でしたか(^^;)
題名は「マニア」なのにマニアが納得できないなんて駄目でしね〜w
出目の研究に使用されているんでしか?
それともぺかっ!を見たいだけでしか?

話は変わってあの道化師の顔ってハマッテいる時腹立ちませんか?
歯が1本しかなくて両手広げてなんか馬鹿にされているように感じる時があります・・・
【92】

既に遊んでいます  評価

スパイカー (2003年09月14日 01時02分)

スロッターUPマニア2は早くから予約しておりました。操作感などは問題ないものの、小役カウンターが無かったり、ジャグラーガールの音楽が実機と若干違っていたりと所詮はゲームですね。払い出しの音もすごい違和感があります。初代〜ハイパーまでのGOGOランプもジャガと同じようにギザギザ部分も光るのは納得行きません。

まあその辺は私の拘りなので、気にしなければ実機同様に遊べると思います。
【91】

ジャグガまだ打ってないんだよなあ・・・  評価

カイ (2003年09月13日 23時38分)

最近ゲームをやらないので知りませんでしたが、何やらPS2で「スロッターUPマニア2」が出てるそうですね。
でもやっぱり実機が一番ですね。リーチ目もぺかっ!も。

最近GOジャグばかりなのですが、はまりますた(^^;)
ピンクがいいですね♪
DDTは7のロータリー打法が一番楽しめると思います。(ベル付き7上段ビタ&ピエロ付き7枠内狙い)
BARビタは、とにかく熱い部分を楽しみたい!って人向けですね。
おいらは「まさかこんな目で光るわけねえー」→ぺかっ→「うわあ!光るんかYO!」これ最高w

リプ      A
ピエロ ブドウ N
7       Y

これ弱い目なんですけどこれで光る日は負ける気しませんねw
【90】

RE:GOGOジャグラーにハマってしまった  評価

hi-to (2003年09月13日 11時18分)

ありがとうございます。同じようなので気にしないようにします。
【89】

まとめレスです。  評価

スパイカー (2003年09月12日 14時34分)

まずアロハな奴さんの方ですが、6を1日打って3000枚出たら御の字なのですが、こちら大阪では一部の店においてGOGO限定で万枚越えが頻繁に出ております。その代わり出ない台の方は軒並み花火百景の1以下のデーターとなっています。小役も若干揃いにくいです。7.6枚で平気でこんな事をやるからネ。ノーマル仕様でもBB30回越えで5000枚越えはよくあります。こういう時KKKやハズシをきっちりやる事で確実に差を付けることができます。

hi-toさんの質問ですが、30Φを多く打ち込んでいないのではっきり断定はできませんが、基本的には25Φと同じでした。先ペカはガールの方はRBが多いのに、ゴージャグS30の方はBB確定なんですね。後ペカの時にリールがブラックライトに変わるのは見ものです。

ビンゴですか・・・多分BINGOで無くスーパービンゴの方ですね。1回しか打ったことか無く、5Kでテロリン、テロリン、テロリン・・・33が15連しただけでなく、222まで出してしまいました。こんな恐ろしい機種はもう2度と打てません。(笑
ついでながらBINGOの方ですが、ハズシ効果の他にBB中6枚役を10枚で取る方法がありました。ただボーナスが成立した事が解っているのに制御で全然揃わないのにイライラして打つ機会はほとんどありませんでした。
【88】

RE:GOGOジャグラーにハマってしまった  評価

hi-to (2003年09月11日 19時49分)

失礼します。話題が出ているのか知りませんが、下読むのが大変そうなので教えてください?ジャグラーの25φ仕様と30φ仕様どのようにスペック違うのですか?できればビンゴも?
【87】

RE:GOGOジャグラーにハマってしまった  評価

アロハな奴 (2003年09月11日 02時35分)

オレも最近打つ台がないとジャグラーを打ってしまう。つい先日も新台のマッハGOGOを取れなくて同じGOGOならとジャグラーガールを打ったら3600枚出ました。マッハの一番出てる台よりも出たよ。お陰で隣のオジちゃんに「あんちゃんが出してるから出なくなったよ。頼むからもうペカんないで」とお褒めのお言葉を頂きました。
という事でGOGOシリーズってどのくらい出るものなの??
知り合いでジャク連して5000枚出したって聞いた事あるんだけど。
<  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  【10】  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら