| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 406件の投稿があります。
<  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  【28】  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【276】

RE:新たな問題  評価

すぱいく (2005年05月19日 22時04分)

確かにゴージャグVの7は見にくいですね。私はいつも中リールで難儀しています。色押しが利かないので直視するしかないからです。そういえばゴージャグVは形押しでなく直視していました。

一応直視のポイントとして7の上のほうを見る!で、赤くなっていれば上にチェリー、オレンジであればリプレイがあって、下にチェリーのある方の7です。目を上から下、上から下と動かして追っかけていくとだんだんだんだん見えてくる!・・・と思います。(ちょっと自信ない)
【275】

新たな問題  評価

徳・海 (2005年05月19日 01時26分)

GJVを打ったらさっぱりチェリが見えませんでした。
半分くらいは上チェ7が来るんですが、あとはバラバラ。
ガールを打つとやっぱり見える。とりあえずガールで粘ったらBIG。
1回目、下段受けリプはずし成功。
2回目、あっさりジャックイン・・・あらら。
道のりは遠い・・・。

GJVは見づらくないですか?
【274】

RE:びっくり  評価

すぱいく (2005年05月16日 10時08分)

おめでとうございます。
実はここはハサミ打ちをした場合は左右でのベルのこぼしがありません。あとは中リールを狙うだけ!7を下段辺りに狙えばOKです。結構ベルが取れるって大きいですよ。ベルが揃った直後にビッグ引いたりしたらすごい得した気になります(実際得してます)。
【273】

びっくり  評価

徳・海 (2005年05月16日 00時36分)

ス、スパイクさ〜ん。見えました!三角じゃなかったけど見えました。
いままで7の端っこばかり見てたんですが、7の上をじ〜っと見てたら赤いのがチラリ。
これかな?と思い、押したら毎回上チェ7が上段辺りに止まりました。
1時間ほどでチェリも時々はっきり見えました。ビックリです。
ベルが普段の3倍以上揃いました。

ハズシを実践したかったんですが、R1でギブしました。
昨日と似たようなデータのガールだったんですが、20K負けたとです。
ハズシについてはまた後日報告させてください。
【272】

RE:ハズシ  評価

すぱいく (2005年05月15日 10時13分)

そのデーターでしたら明らかに「高い」設定といえそうですね。それで実は「低い」設定なら事故ですよ。(笑

でもよくありますよ。総ゲーム4000台前半でビッグは1/200以下、バケは1/300以下の台が空き台になっているのを見つけて「超ラッキー」とばかりに打ったら30000円負け!なんてこともあります。総ゲーム2300も回さないのにビッグ4、バケ1って・・・

私が対象絵柄を探す時はリールの1周0.8秒が体感できているから
あん・・・・あん・・・・どこや・・・ここか・・・あれま・・・見えん・・・この辺・・・これか・・・あった!
みたいな感じで探しています。
【271】

ハズシ  評価

徳・海 (2005年05月15日 07時57分)

そうなんです。上チェ付き7の区別が出来ないのが一番の問題なんです。
「上にチェリーの付いた7は7の頭部分が三角形に見えるのです」
このお言葉しっかり頭に叩き込んでおきます。
毎回毎回左出目がバラバラでまったく見えて無いんだなぁ〜とヘコんでますが、
それでもめげずにペシペシと打ってます。とりあえず低設定さえ打たなければ負けにくいんで。
昨日仕事帰りに拾った台がB28R13、5012Gでした。
合成確率からいくと高設定っぽいし、スランプグラフも細かいギザで右肩上がり。
勝手に「5」と決め付けて打ったんですがひどい目に遭いました。
ついてなかったのか、実は低設定だったのか。ジャグもムズイ。ちなみにガールでした。
【270】

RE:お久しぶりです。  評価

すぱいく (2005年05月14日 23時29分)

これはお久しぶりです。

今名古屋ですか・・・まだそちらは沖スロが多いですね。大阪では今変化が・・・今までジャグラーなんて入れなかった店にジャグラーTMが設置されつつあります。5号機が出ない、ストック機はすぐに客がトブ、ストック消しも最近横行しているし・・・ということでストックが消せないジャグラーは安心して打てます。びぃ〜もんは別として・・・

しかし今のTMよりゴージャグVの方が個人的には好きです。ビッグ中の音はガールやTMの方がいいですが・・・
【269】

お久しぶりです。  評価

ぎゃらG (2005年05月14日 16時12分)

今名古屋で専業してます。
ここはジャグ系が少ないんで沖スロメインでやってます。
『沖スロは荒い』ってイメージがありますが、中でも一番純Aに近いスーハナメインでやってます。
どんちゃんのとこに日記書いてますが、あんな感じです。
夜になっても目がチカチカしてます。
歳には勝てませんねw
【268】

RE:はじめまして  評価

すぱいく (2005年05月12日 23時50分)

徳・海さんはじめまして。

ジャグラーはもう打ち慣れているので、最近は直視しないで色押しというか形押しで押しています。上にチェリーの付いた7は7の頭部分が三角形に見えるのです。だからこれを早く押す、遅く押すでビッグ中のハズシや変則押しでのぶどうの獲得をしています。しかし最近トシのせいか中リールの7が見えないのです。今まではちゃんと見えていたのに・・・おかげでたま〜に目押しミスもやらかします。だから最近隣の人のを押してあげるのに四苦八苦!オバチャン達の「もうトシやから見えやしまへん!」というのをバカにできません。ほぼ毎日打っているのに退化するものですね。

北斗はなぜか押しにくいのです。しかもやった当時は左の引き込みが悪いことを知らなかったので平気で3コマ上とかに押していました。押しにくいのは1日フルで打てば大丈夫と思いますが、未だ長時間は打ったことがありません。ホーム店では客がオッチャン、オバチャンばかりなので稀にチャンス目放置とかジャギステ放置とか、チェリー成立後即放置(2チェか4チェか不明)とかおいしそうな所で放置されていることがありますが・・・
【267】

はじめまして  評価

徳・海 (2005年05月12日 11時02分)

スパイクさんにはジャグの板で何度か教えていただいた者です。
殺人キックさんの紹介でこのトピに辿り着きました。宜しくお願いします。
先日ハズシをやってる若者を見て、「かっこいいなぁ」とマジで感じました。
私もハズシの特訓中なんでここのトピは大変参考になります。
勝つことも大事なんですが、自分が上達する、向上する、成長するってトコがタマランのです。

それにしても、北斗のスイカが不完全というのが不思議です。
ハズシに比べると圧倒的に簡単だと思うのですが(笑
参考までにスイカ奪取法を。
中押しだと左の制御がきつく、2コマしか余裕がありませんが、
ホベナの7を枠上もしくは上段にビタ押しすればとれます。
中・右は北斗図柄を枠下でOKです。
ABの判別狙いで順押しなら北斗を左・中段ビタです。
<  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  【28】  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら