| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 406件の投稿があります。
<  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  【30】  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【296】

RE:先日  評価

すぱいく (2005年06月04日 09時06分)

頑張っておりますね^^
ジャグラーは1周止めができる場合とできない場合があります。これはストップランプの点灯がランダムで、早い時は20コマ回しで押せますが、遅く点灯すれば1周+2コマくらいでも押せません。私の場合リズムで押しているので、1周止めをすると左が停止しなかった時に第1停止が右リールにならないように素直に2周回しています。

ビッグ中の変則押しによるぶどうの取りこぼしは、中・下段受けが下にチェリーの付いた7のすぐ下にあるぶどうが、上段受けは上にチェリーの付いた7の2コマ上にあるぶどうがバッドぶどうで揃いません。それ以外でしたら成立していれば必ず揃います。中右でテンパイしていてもハズレであることはかなりあります。上記位置を押してなければハズレということになります。ハズレだすと2〜3連でハズレることはよくあります。リプ→リプ→リプ→ハズレ→ハズレ→ハズレ→リプ→リプ→ハズレ→ハズレ→リプ・・・なんて思わず「オイ!」と言いたくなることもあります^^
【295】

先日  評価

徳・海 (2005年06月04日 02時25分)

隣がB21R20、6000Gで止めたので移動。
B5R1、1120Gで閉店。
個人では1/186でしたが、6だったと信じたいです。

今日はBB22R9、3832Gを拾いました。
BB11R2、2568G、1/197でした。
台のトータルはB33R11、6400Gで1/145。
ビッグに偏ったので勝ちました。
ホントに勝ったんだろうか?

いま、1時間あたり600Gしか回せないので
左リールを1周回しで止める練習してます。
でも、このせいでジャックインミス多発。
ハズシが低レベルに逆戻りしてしまいました。

ときどきブドウの中段テンパイをこぼしてしまいます。
制御が違うのでしょうか、それともただのハズレでしょうか?
【294】

RE:あらま  評価

すぱいく (2005年06月03日 00時25分)

何と下に1000G以内でビッグ5、バケ6で負けたと書いてまた2300Gでビッグ8、レギュラー11の台で爆負けしました。ホント最近こんなのばかり・・・そうかと思えば1600Gでビッグ11、レギュラー1で悪い予感がして11回目のビッグ後250Gヤメ!晩遅くにデーターを見に行ったら5300Gを少し越えたところでビッグ18、レギュラー6とかになっていたり・・・

高設定看破はレギュラーの確率!とは言えなくなってしまいました。
【293】

あらま  評価

徳・海 (2005年06月02日 00時42分)

ベルやピエロはそんなにレアだったんですか・・・。
ちょっと安心しました。

今日もハズシをやりたくてウズウズしてたら
B11R7、2404GのGJVを拾いました。

20K投資でようやく当たり。
1回当たったらウソのように当たりだしました。
面白かったのが、7とベルのダブテンから生入りを連発。
ペカる時はレジ、みたいな状態でした。
肝心のハズシはB11回中、5回ほどミスってやや早めのジャックイン。
しかしいずれも370枚以上で最高は420枚。
ブドウのミスは1回のみ。

個人データはB11R6、2500Gで+6K(北斗で−20K)。
今日こそは高設定だったようです。
【292】

RE:え〜、続報です  評価

すぱいく (2005年06月01日 23時14分)

ビッグ中は別にベルやピエロは狙わなくてもいいです。ベルは約1/1600、ピエロは約1/2000です。揃ったのはかなりレアな出来事です。チェリーも滅多に出ません。

私は1000ゲーム以内にビッグ5、レギュラー6の台が放置されているので高設定を確信して打つも3万負け!という憂き目に遭ったことがあります。レギュラー1/300以内のダマシ高設定に遭遇しまくっています。
【291】

RE:もう一つ質問をば。  評価

すぱいく (2005年06月01日 23時06分)

お答えします。(^^
小役に関してはどの図柄も最大限に引き込みます。小役についてはコントロール優先になるので、全小役が最大限引き込んでくれるのです。サミーとか山佐などはテーブル優先になるので、変則押しをすると意地悪な制御がありますね。

ところがビッグは4コマ引き込むのですが、レギュラーは中リールの引き込みが悪い時があります。小役取りこぼしかも知れませんが・・・
【290】

え〜、続報です  評価

徳・海 (2005年06月01日 01時33分)

リール表を見てて、自分の狙い位置が悪い事に気づきました。
上チェ7が3コマ以上滑って枠内に入るのは早く押しすぎなようです。
ちょっと遅らせたら、今日は下段受けも完璧にはずせました。
今日はたまたま調子が良かったようですが、
いい感じになってきました。

中段受けの時、はずしてるのに払い出しが・・・。
よく見たら下段にベルが揃ってました。
あちゃ〜、チェリやベルの対応もしながら
はずさないといかんのか〜。
先は遠い。

通常時、左リール上段にバー。
「ちょっと遅すぎた」と思いながら右・中を適当に押したら、
生入り!
おいどがきゅっとなって、椅子から浮きました。
7だと期待しながら打つけど、目押しミスのバーから入るとは。

油断したわ〜

因みにB22R13、5143GのGJVを拾って
990GでB2R1でした。
こんなんばっかり・・・。
【289】

もう一つ質問をば。  評価

たかはし (2005年06月01日 01時23分)

なるほど^^
ピエロ成立で中段揃いを選択する確率が低いなら、あえて取りこぼしてねじねじするのもいいかもw
トイレ目にも最適ですね^^
ついでに、も一つ質問です。
中リールのピエロは4コマまで引き込むんでしょうか?あと、右リールのピエロ・ベルの引き込みも4コマまで目いっぱい引き込みます?
【288】

RE:GOGOジャグラーにハマってしまった  評価

すぱいく (2005年06月01日 00時24分)

たかはしさんはじめまして。

質問の答えですが、BAR中段ビタの1コマすべりはピエロ、リプレイ、ボーナスです。ただピエロは非常に選択されにくいですが一応は存在します。中リールに2コマ上にピエロのあるBARを枠内に押せばピエロかそうでないかを判別できます。ハサミ打ちでBAR7をハズシて目押し、ピエロ枠上停止の2確目を拝むのも楽しみです。テーブルの都合でなかなか思った通りに停止してくれないのは残念ですが・・・
【287】

RE:GOGOジャグラーにハマってしまった  評価

たかはし (2005年05月31日 02時40分)

おじゃまします。
最近ゴーゴーランプの魅力に気づいてしまったジャグラー初心者です。
質問なのですが、左リール中段に4コマ上にチェリーのあるほうのBARを押して一コマすべりで止まった場合はリプレイハズレでボーナス確定でしょうか?
以前そう雑誌で読んだのですが、ペカらなかったことが数回あったもので。目押しは得意なので間違いないと思います。
<  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  【30】  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら